苗加屋

noukaya

若鶴酒造

みんなの感想

ここぺり
2022/04/28

純米吟醸 苗加屋 極み2022無濾過生原酒
ちょっと甘め。
でもキレはある。
むちゃくちゃ好きなタイプでは無いけど普通に美味しいお酒。

★★★★☆
4
ぢもっち
2022/04/10

純米吟醸 極み2022無濾過生原酒
スガノで自分で選ぶ、白海老刺身と合わせたいと思い。香りはあるも抑えめ、味はスッキリして酒っぽさも感じるバランスの良さあり。

★★★★☆
4
HIRO
2022/03/26

琳青

★★★★☆
4
AY
2022/02/05

純米吟醸 玲碧 雄山錦

★★★★☆
4
samrider
2022/01/09

純米吟醸 琳青(りんのあお)
色々な日本酒飲んできましたが、
初めて見たお酒でした。

★★★☆☆
3
kaku
2022/01/03

苗加屋 純米吟醸 琳青 無濾過生原酒 富山県
濃厚な甘口で、やや苦味のあるフレッシュな後口。特有な米の旨味か。かなり印象に残る味。

★★★★★
5
arffimodel4
2021/10/08

富山砺・砺波のロイヤルホテルでの晩酌で一献。地元の酒造・若鶴さんの銘酒の一つ。無濾過生原酒をいただきました。
飲みごたえあって変な癖もなく甘すぎなく、日本酒らしいあとの良さがあって好みのテイスト。
お店のスタッフが、注ぐ前のお酒の写真撮影に快く応じてくれました(;´▽`A``

★★★★★
5
ぬまべ
2021/10/06

薫感。重厚感。アルコール感。濃い口感
個性強すぎずややマイティー。
なのでおじさん向き。

★★★☆☆
3
純米子
2021/09/09

苗加屋 のうかや 夏純米
磨き55% 度数16度
生貯蔵酒
綺麗な黄金色
香りは優しめの吟醸香
飲むとスッキリ目の味わいと共に辛さも有ります
優しいながらも辛さもあり美味しいです💚

★★★★☆
4
塩こうじ
2021/08/17

このおちょこ割れちゃったのよね(´・ω・`)きんつぎきんつぎ

★★★★☆
4
ogaway
2021/08/12

琳の青
無濾過生

洋風な甘さ
くどくない
とろみあり

バイオリンを奏でるバツイチの20代男子(ミディアムボブ)

★★★★★
5
クロマル
2021/07/14

4.2
辛口ベースな感じだけど甘味もしっかりある、酸味もあり
水色の瓶の夏酒だった
純米酒、雑味もあり少し複雑な感じ
まずまず美味しいお酒

★★★★☆
4
かずKAZ
2021/05/09

Bリーグ応援のクラウドファンディングシリーズ 特別ラベル純米吟醸玲碧 富山南砺産雄山錦100% 芳醇やけど若干クセあると思ったら去年の4月BY まあ美味しいけどね

★★★★☆
4
たぁ
2021/04/30

復刻 純米吟醸 無濾過生原酒

★★★★☆
4
あださん
2021/04/03

爽やか
すっきり
濃くあり

★★★★★
5
Hugh
2021/03/31

17도 고도주지만 첫맛이 부드러움

★★★★☆
4
藪井竹庵
2021/02/19

純米吟醸
玲碧

★★★★☆
4
さとまさ
2021/02/10

玲碧 苗加屋 純米吟醸

香りはおだやか。
ほんのりメロン?バナナ?
甘い香りなのは確か…

口に含むと甘さがあり、
飲み進むに連れて辛さが際立ってくる。
この辺りでコクも感じる。
これは北方の魚介と合うよそりゃ。

★★★☆☆
3
つっきー
2021/02/05

純米吟醸 琳青 しぼりたて

★★★★☆
4
しゅんぽが
2020/11/27

飲みやすい。万人受けする!

★★★★☆
4
Oshikuru
2020/10/17

酔っ払って味が分からん。

★★★☆☆
3
popmuzik@echigo
2020/10/12

純米吟醸 琳青 無濾過生原酒
精米歩合55%
アルコール分17度
富山県砺波産雄山錦100%
製造年月2020.08
結構ドライ。時間おいたら変わるかな?
やまや 1.418k税抜

★★★☆☆
3
かつおぶし
2020/10/01

苗加屋 純米吟醸 琳青

富山県産雄山錦100%
濃く深い香り、でも飲み口はスッキリ。辛めの食中酒を探していたところ、お店からオススメされました。正解でした。

★★★★☆
4
がんぼ
2020/08/15

玲碧 純米吟醸

★★★☆☆
3
がんぼ
2020/08/07

濃厚でありながらキレある味わい
美味い😋

★★★★★
5