
萩の鶴
萩野酒造
みんなの感想の要約
萩野酒造の日本酒「萩の鶴」は、甘やかな青林檎&柑橘系な吟醸香を楽しめる生原酒です。濃醇な甘旨味と程よい酸と辛&苦でスーッとキレる味わいが特徴で、オリを絡めると全体的に丸みをおびたマイルドなテイストに変化します。果実の香りやフレッシュな飲み口が心地よく、柚子ポンのカキなど様々な料理との相性も良いと評価されています。また、華やかな香りとすっきり辛旨口が楽しめるさくら猫シリーズや、爽やかな甘さと微発泡が特徴のしぼりたて特別純米生原酒なども人気です。また、メガネ専用として飲みやすいけれども甘さや旨味が足りないという声もあります。イラストも可愛らしいデザインが多く、酒そのものだけでなくパッケージも愛されています。
みんなの感想
裏も安定の美味
メガネ専用
このお酒は「特定名称・米の品種・精米歩合」を非表示としております。(HPより)
池袋西武酒売場にて購入
甘い〜(☆▽☆)
しかし、里芋煮も鯵とイナダの刺身もハムサラダシーザードレッシングももつ味噌にも氷頭なます合う〜(☉。☉)
ただ、枝豆はなんか違う( ・ั﹏・ั)
おまけのメガネ拭き代入れたら予算内なので私は★5、子は文句無しの★5つだけど、ツレは「★4.5!」だってさ〜(;´∀`)
日本酒と猫が好きな人はみんないい人です。はい、私のことです。
とにかくフルーティです!
めっちゃうまい、是非お店にあったら飲んで欲しいです!
猫シリーズ第四弾。夕涼み猫。暑い夏の夜に乾杯!
香りはフルーティーだけど喉越しは結構どっしり来る感じ。底抜けよりも辛口感強い。
猫シリーズ第三弾 真夏の猫
去年はポスターで夏気分でしたが、今年はビーチに出掛けてます🏖
華やかな香りと優しい甘み
美味しい!
新酒のメガネ専用👓
横浜の桜木町の未来酒店でゲット
酸味強め!さわやかな感じ!
やっと飲めてうれし〜
新酒のメガネ専用は14%原酒
IMADEYA千葉エキナカ店にて購入
プチプチフルーティ〜♥
ヒラマサの刺身、ナガラミの塩茹、小アジの唐揚げ(惣菜)は合う〜( ꈍᴗꈍ)
豚もつのキャベツ味噌炒めは微妙〜(;^ω^)
黄色い系の柑橘とデラウェアの中間??
炭酸が苦手な帰省中の子ⅱも飲みやすくて美味しい!と言っておかわり何杯目?
ツレはえぐ味のないグレープフルーツ
子ⅰはう〜ん………美味い✧◝(⁰▿⁰)◜✧
本来予算オーバーは★一つ減らすんだけど、今回は例外ですからねっ!!(ツンデレ風)
桜猫 うすにごり 楽しみにしていた猫シリーズ第2弾
飲んでみて!美味しい!
萩野酒造の方向は好み。
美山錦は甘み強めかも
酸味と旨みよいバランス
純米吟醸 別仕込
サラッと綺麗な飲みやすいお酒。
1人で飲み干せるほど美味しい。
日高見に似てる?
フルーティー
別選 純米吟醸 しぼりたて 生原酒
しゅわしゅわ感があって 美味しくいただけま~す😋
美味しいですよ❗️
萩の鶴 しぼりたて 純米生原酒
甘味:弱い ・・・★・ 強い
酸味:弱い ・・・★・ 強い
苦味:弱い ・★・・・ 強い
濃さ:軽快 ・・・★・ 濃厚
アル:弱い ★・・・・ 強い
香①:クセ ・・・・★ フルーティ
香②:弱い ・・・★・ 強い
甘くてフルーティ!瓶底なのにバカうまい!!
すっきり甘旨口発泡感
特別純米酒 秋あがり
辛口のスッキリ系、食中酒にぴったりです❣️
香りは米感の強い原料香、おりがらみなのでやや濁り気味。
口に含むと、しっかりとした甘味、酸味、旨味が凄い。丸くもあるが、炭酸感が強い。辛味は控えめ。
飲み切り時はさっぱり、後味はおりがらみらしい複雑な旨味が残る。
家で2年半熟成させた。老香はほとんど無かった。寝かせている酒が数本あり、大丈夫か心配だったので、こちらを飲んでみたが大丈夫そう。
脱力系のラベルだが、とても美味しく、炭酸感が強いので寝かせてみた。値段は4号瓶で¥1,500前後だったはず。まだ寝かせられそうな印象。
メガネ専用 純米 磨き60%1回火入れで有りまするよ〜❗️10月1日は日本酒の日、そして1001眼鏡の日でした当然ですが、今年も入手必須で有りまするね〜^ ^v
フライングゲット、、、何でか⁉️
明日は、國酒にとって特別の日に呑めない理由が有るので有りまする〜‼️コロナの馬鹿野郎のせいでワクチンを2回目を摂取しなければ成りません(≧∇≦!故に明日は一応呑むのを控える予定なので、本日の開栓とあい成りまして御座いまする〜(^^)❤️
萩野さんのコノ國酒、何時もながらスッキリ綺麗な味わいで旨味も有って最強〜呑めれるヤツですね〜❣️今宵は新漁秋刀魚をアテに頂きましたが、秋刀魚小さくて北海道産にして油も乗ってなくて、寂しかったので有りまする〜(ToT)
秋あがり!
NEKO DISTANCE 純米吟醸別仕込 美山錦を100%使って50%磨いた、萩野さんの夏酒に相当する國酒で有りまするね〜^ ^❣️
ニャンコ😸も距離をとって感染防止よろしく!で有りまするか⁉️ 裏書きの、【爽やかで華やかな香りと甘めの優しい味わいです。】てか❓ソノ通りで有りまする〜❤️
言う事無し、まいう〜^ ^V 呑みすぎ〜www
言うまでもなく、仙台の可愛い子ちゃんの父上からの着弾國酒にほかなりません(^з^)-☆
米感、旨味、発酵感(発泡)、素晴らしい
純米吟醸 別仕込
らべるがかわいいので+5000点。
あまくておいしいので+50000点。
よって優勝です。
萩の鶴 真夏のねこラベル
すごくいい😀
NEKO DISTANCE
濃い甘味と微炭酸のキレが絶妙。カレーにも負けないしっかりとした味わい。