萩の鶴

haginotsuru

萩野酒造

みんなの感想の要約

萩野酒造の日本酒「萩の鶴」は、甘やかな青林檎&柑橘系な吟醸香を楽しめる生原酒です。濃醇な甘旨味と程よい酸と辛&苦でスーッとキレる味わいが特徴で、オリを絡めると全体的に丸みをおびたマイルドなテイストに変化します。果実の香りやフレッシュな飲み口が心地よく、柚子ポンのカキなど様々な料理との相性も良いと評価されています。また、華やかな香りとすっきり辛旨口が楽しめるさくら猫シリーズや、爽やかな甘さと微発泡が特徴のしぼりたて特別純米生原酒なども人気です。また、メガネ専用として飲みやすいけれども甘さや旨味が足りないという声もあります。イラストも可愛らしいデザインが多く、酒そのものだけでなくパッケージも愛されています。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

すがいる
2025/04/05

花見猫、うすにごり 、今年も美味い!東京は桜満開、最高‼️

★★★★★
5
ナオ
2025/03/22

純米吟醸別仕込さくら猫。甘み酸味こってり飲みごたえあるが後味はやや軽めまろやか。

★★★★★
5
藪井竹庵
2025/01/24

こたつ猫
純米吟醸
別仕込生原酒

★★★★★
5
シャム
2024/12/28

亀岡 キリッとしてておいしかった
刺身に合う

★★★★★
5
すがいる
2024/12/24

今年は、萩の鶴別選からではなくこたつ猫からスタートです。毎年美味しい!

★★★★★
5
ogya
2024/09/26

甘口、香り華やか、旨みほどほど

★★★★★
5
すがいる
2024/08/23

うすにごり 美味すぎる!

★★★★★
5
すがいる
2024/08/23

真夏の猫 今年も美味い

★★★★★
5
かい。
2024/08/17

甘みと酸味を感じられうまい!
宮城のお酒

★★★★★
5
すがいる
2024/04/28

別選 今年のうすにごりも美味しい

★★★★★
5
藪井竹庵
2024/03/18

しぼりたて 特別純米
無濾過生原酒

★★★★★
5
べっち
2024/02/17

ちょうど良い甘さと香りで美味い

★★★★★
5
aj
2023/12/22

萩の鶴(はぎのつる) 純米吟醸 別仕込 夕涼み猫ラベル 一回火入れ

★★★★★
5
かずKAZ
2023/12/19

純米吟醸別仕込 一回火入れ 優しい 美味しい

★★★★★
5
ショコラ
2023/10/15

7

★★★★★
5
うにぼおず
2023/10/03

メガネ専用
酸味が強めなフルーティ系、リンゴ酵母というけとあとに苦みのあるグレフルっぽい感じ
今年のはすごく好き。

★★★★★
5
アツサマンタ
2023/10/01

萩の鶴✖️日輪田 HYBRID

★★★★★
5
マサナリ
2023/08/06

「DATE SEVEN SEASONⅡ episodeⅡ 萩の鶴style」香りはほのかに香ります。飲み口はスッキリで少し辛みを感じる味わいですが、後味もそのまま軽やかな感じです。

★★★★★
5
ナオ
2023/08/01

特別純米辛口。まろやかやや甘にが。

★★★★★
5
はづ吉
2023/04/26

仙令鮨(仙台駅)

★★★★★
5
すがいる
2023/03/27

猫シリーズ第二弾さくら猫 待ちに待ったうすにごり!
優しい甘さが軽快に広がる味わい、美味しい!

★★★★★
5
なるとも父
2023/03/26

純米吟醸 別仕込さくら猫

★★★★★
5
マスカラス
2023/01/29

萩の鶴・純米吟醸❣️これなんか美味い😋呑まず嫌いだった❣️うますぎる!それではかんぱーい❗️

★★★★★
5
あつ
2023/01/28

20230128 宮城県栗原市 萩野酒造 萩の鶴 純米生原酒 しぼりたて 甘味が強く 旨い
重過ぎず、本当に旨い

★★★★★
5
ヒデ
2022/12/16

青りんごソーダと言うだけあり、フルーツ感のあるすっきりした味わい!日本酒????っていう酒!日本酒が苦手な人でも飲めそう!甘みはなく、どんな料理にも合いそう!

★★★★★
5