萩の鶴

haginotsuru

萩野酒造

みんなの感想の要約

萩野酒造の日本酒「萩の鶴」は、甘やかな青林檎&柑橘系な吟醸香を楽しめる生原酒です。濃醇な甘旨味と程よい酸と辛&苦でスーッとキレる味わいが特徴で、オリを絡めると全体的に丸みをおびたマイルドなテイストに変化します。果実の香りやフレッシュな飲み口が心地よく、柚子ポンのカキなど様々な料理との相性も良いと評価されています。また、華やかな香りとすっきり辛旨口が楽しめるさくら猫シリーズや、爽やかな甘さと微発泡が特徴のしぼりたて特別純米生原酒なども人気です。また、メガネ専用として飲みやすいけれども甘さや旨味が足りないという声もあります。イラストも可愛らしいデザインが多く、酒そのものだけでなくパッケージも愛されています。

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

コロスケ
2017/08/05

甘いが酸味もある

★★★☆☆
3
yumekaikisen
2017/04/18

萩の鶴 別撰
苦味を肯定的に感じる(酸として捉える)ことが出来れば旨い。私には旨かった。

★★★☆☆
3
.
2017/03/19

萩の鶴 桜と猫 純米吟醸別仕込 2016BY
うすにごり微発泡生酒

フレッシュだと教えてもらったので、フレッシュ感味わいたくて即開栓🍾

4合瓶 約1500円

★★★☆☆
3
なぎさ
2017/03/17

甘口な純米酒
煮物に合いそう

★★★☆☆
3
なぎさ
2017/03/17

甘口な純米酒
煮物に合いそう

★★★☆☆
3
京伏見
2016/10/31

萩の鶴 メガネ専用 特別純米吟醸
まあまあ ラベルは好き

★★★☆☆
3
ダディ
2016/10/01

萩の鶴 メガネ専用 特別純米酒
10月1日は日本酒の日
酸味が強いかなぁ
東京久米川水新酒店で購入

★★★☆☆
3
solo
2016/10/01

特別純米 メガネ専用
今日は日本酒の日でメガネの日ですね!

★★★☆☆
3
.
2016/09/20

純米吟醸

★★★☆☆
3
.
2016/09/20

特別純米酒

★★★☆☆
3
.
2016/08/24

純米大吟醸 試験醸造酒 生原酒

★★★☆☆
3
Zanetti41
2016/07/17

酒米の良さが滲み出ている純米吟醸。
ラベルは日本酒らしくない可愛さ。

★★★☆☆
3
ばっきー
2016/06/28

水飴のようなねっとりとした甘さのなかに若干の酸味がある面白いお酒

★★★☆☆
3
solo
2016/06/07

猫ラベル 夏酒 純米吟醸 美山錦50 % alc15 % 日本酒度-1.8 酸1.6
甘味と酸味がある

★★★☆☆
3
Tadashi.Hinoyama
2016/05/28

(  ̄▽ ̄)

★★★☆☆
3
ORAIKUN
2016/05/19

しぼりたて

★★★☆☆
3
yy
2016/05/16

純米酒。バナナのような香りと味。甘さはそこまで感じないが雑味もあまり感じない。すっきりしていて飲みやすい。

★★★☆☆
3
まなびー
2016/04/11

純米生原酒

★★★☆☆
3
まなびー
2016/04/11

純米

★★★☆☆
3
ビビ
2016/03/19

純米吟醸 別仕込生原酒🐱ラベル 微発泡 甘い おいし〜😻

★★★☆☆
3
doitukun
2016/01/02

純米生原酒しぼりたて
うすにごりで微かに活性。メロンジュースだ。
勿論とても美味しいのだけど、もう少し甘さが締まってると好み。

★★★☆☆
3
ちょろパパ
2015/12/21

萩の鶴 純米大吟醸 試験醸造酒 生原酒

裏書にあるように、通常商品とは異なる甘酸っぱい発泡性のお酒。
まさにシャンパン!旨い。
酒屋の主人にクリスマス用に薦められた1本。

★★★☆☆
3
うみ
2015/12/13

しぼりたて 純米生原酒。
少しピリッとする濁り酒。

★★★☆☆
3
Minomuc
2015/11/25

冷だとさっぱりとしつつやや辛口で、さらっ〜と呑める。

燗にすると旨みが出てくる〜。

★★★☆☆
3
田中鶴齢
2015/10/21

辛くても旨み感じる❗✨

★★★☆☆
3