白岳仙

hakugakusen

安本酒造

みんなの感想

えきりゅう
2021/01/29

「志仔牛」北新地
★純米吟醸/福井県
フルーティでコクの深い味わい

★★★★★
5
ガク
2021/01/23

黒鉄

★★★★☆
4
Sukeo
2021/01/22

4の下

★★★★☆
4
俊太郎
2020/12/29

吟のさと50%精米。
ふつう

★★★☆☆
3
kin80
2020/12/10

甘み少なく、酸味強め
真ん中スッキリ、後味やや辛口

★★★☆☆
3
s.g.
2020/11/29

ワイン酵母仕込み

意外にいける

★★★☆☆
3
uni
2020/11/22

新酒 荒走 純米吟醸

★★★★☆
4
ossa
2020/11/17

白岳仙 純米吟醸 荒走 生酒
五百万石
フレッシュな口当たり(微発泡)。味にバラツキ。毎度感じるこの銘柄らしいクセ。麹のクセなのかな?。ハム・燻製系のクセ?。何度飲んでも好みでない。ギリ★3。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★☆☆
3
わんぽ
2020/11/10

白岳仙 純米吟醸 荒走 さっぱりしている中で、独特のザラザラした感じ。酒感も強く、飲みごたえがあるお酒です

★★★☆☆
3
かずKAZ
2020/10/24

純米吟醸 夏虫 五百万石100%使用 しっかりとした味わい 酒の深さを感じる一品です

★★★★☆
4
kazusan
2020/10/14

香り味わいすごい😆⤴️
良いかも

★★★★☆
4
みちのく酒紀行
2020/09/26

特別純米 冷卸
福井の知り合いからの有難い贈り物、本日は「白岳仙」を頂きます。ひやおろしということで香りは控えめですが、奥ゆかしい梨のニュアンスが感じられ、秋らしくてgood!味わいは米の甘みより、酸やコクが主体、食事との相性が非常に良いです。キレも申し分なく、食中酒として指折りの実力と言えそう。美味でございました。

★★★★★
5
のんぺこ
2020/09/22

白岳仙純米大吟醸み空です。師匠に勧められて買っちゃいましたー!微発砲でシュワシュワーとした爽やかな口当たりは爽やかな辛口ですね。色はとっても澄んでいますね!どんな食事にも合いそう

★★★★☆
4
KENTY
2020/09/17

純米大吟醸 微発泡 み空 MISORA
五百万石50
後味の苦味が強かった。

★★★☆☆
3
サト
2020/09/11

冬に搾った原酒をじっくりと蔵内で低温熟成。
夏を越し一回り旨みがのってきました。
熟成によるまろやかな旨さが冴えわたっています。

原料米 : 五百万石
精米歩合 : 麹55%、掛60%
日本酒度 : +8
酸度 : 1.7
アルコール分 : 15%
産地:福井県 安本酒造

★★★☆☆
3
okd67
2020/09/05

白岳仙 特別純米 冷卸
ちょっと今までに味わったことがない味わい。
良し悪しはもう少し後で。

★★★☆☆
3
わんぽ
2020/09/05

白岳仙 特別純米 冷卸 さらっとしている中でも、米の味を感じます。冷やおろしらしく、飲み口はすっきりしている。

★★★★☆
4
バタフライやっちゃん
2020/09/04

白岳仙 純米大吟醸 微発泡 み空 MISORA 720ml

福井のお酒。スッキリして飲みやすい。また買って飲んでみたい。

★★★★★
5
わんぽ
2020/07/23

白岳仙 純米吟醸 Wine Cell キレよく、強めの酸の感じです。軽快さも感じる和がワイン風の日本酒です。

★★★☆☆
3
保由
2020/07/04

夏虫、とても夏って感じー

★★★★☆
4
Klaus Carter
2020/07/02

黒鉄 KUROGANE 純米大吟醸
バニラ香、熟したフルーツ
120ml 840円

★★★☆☆
3
ねこぺん
2020/06/27

初めて飲むお酒。
スッキリ、だけどしっとり。
甘すぎず辛すぎず、でも旨い。
好みだわ♪

シフクにて一杯。

★★★★★
5
酒田
2020/06/02

すっきり辛口

★★★☆☆
3
tackokw
2020/05/18

スッキリして美味しいが、ほんの少し後味が残ります。(良い意味で)
お店の人から魚に合うと勧められました。マグロ中トロ、ブリと言った脂の乗った刺身をグイと流し込むには最高でした。

★★★★☆
4
わんぽ
2020/05/16

白岳仙 しぼりたて純生 中取り 洗練された感じで飲みやすい。わずかに感じるフレッシュ感もいい感じ。しっかり1本通った旨味も引き立ちます。

★★★★☆
4