
白鴻
盛川酒造
みんなの感想
四段仕込み純米酒
盛川酒造株式会社
広島県呉市安浦町
甘口
特別純米うすにごり生
麹米 広島県産八反35号21%使用
掛米 兵庫県産が山田錦79%使用
精米歩合60%
お米の味がしっかりとしている。
芳醇な薫り。生原酒。
特別純米 うすにごり 生
四段仕込み純米酒です
すっごい甘めです(*^^*)
でも、飲みやすいので、女性におすすめしたいです
薄濁り😋やや強いのでお肉に合います👌
四段仕込 純米酒。シュワッとした爽やかな発泡感と程よい甘味、口中に酸味が広がり、旨味と苦味が残る。
特別純米。さらっとしたお味。甘みは少ないです。
薄濁り、旨し。四段仕込み。
広島県でも1、2位を争う 超軟水
口当たりがいい、どんどん飲めちゃいます。
柔らかい味わい。四段仕込み純米 赤ラベル。
めっちゃくちゃ好み!するっと飲めるのに、後味がキリリ!この感じがずっと続いたら、こればっかりは飲んでしまいそうです☆
白鴻が雑誌に載ったそうです。品薄にならなけれは良いが。
飲みやすいお酒です(^ω^)パッケージに似合わず、ガッツリくるお酒です(^ω^)
ハマりそう(^ω^)
白鴻 しぼりたて 生原酒
軽やか
でもしっかり!
旨い!
広島・呉の酒、白鴻!
蔵元で購入しました!
「汲むほどに味も香りも深き酒」
広島国税局清酒鑑評会で優等賞
を受賞した赤ラベル!
四段仕込みの純米酒!
こりゃ〜美味い!♪( ´▽`)
18BY〜!
純吟。あー、これがセメダインてやつか。美味しい。
ひやおろし 65%
杜氏:盛川元晴
セキハナレ
BY18
熱燗も燗冷ましも旨し
純米 桃ラベル。70%とは思えないほどのスッキリ感と透明感。強目の酸味に旨味と甘味がジワっと来る、最後に辛味と微かな苦味。
純米吟醸 無濾過生原酒 八反35号
白鴻 特別純米 緑ラベル。
五反田の某店にて。
上立ち香は控え目だが熟したナッツの香り、口に含むとまろやかな甘味と旨味が広がり、喉ごしで酸味を感じる。余韻も長く味わいもしっかりしている。
川鶴ほどではないですが重た目寄りですが、これでも裏ラベルでは夏酒を称しているので、白鴻の中では軽目なのかも…白鴻をあまり飲んだ経験がないので正当な評価でないことをお許し下さい。でも旨い酒です。
旨い
四段仕込み純米 赤ラベル
広島県産中生新千本 70%
杜氏:盛川元晴 采