
白露垂珠
竹の露
みんなの感想
白露垂珠(はくろすいしゅ) 純米大吟醸 鶴岡山田錦
おいしい酒倶楽部(八王子)
雪女神。飲みやすい大吟醸です。
純米吟醸 出羽の里
キリッと爽やかな飲み口、甘やかながら後口でピリッと来る辛口の味わい。
純米吟醸 ひやおろし 彩
落ち着いたお米の旨味と深みのある味わい、じっくりと味わいたいお酒、お燗で円みのある優しい味わい。
吟吟 大森
これもスッキリ。
女性の杜氏さんらしく、旦那がこっそり4本しかない日本酒を持ってきたとか。
綺麗。
山形系の甘旨濃厚からのスッキリさ。メチャ美味い!火入れですがそんな感じはないです。
恥ずかしながらこの藏の存在自体不知でした。まだまだ勉強不足を知らされます。さらに裾野を広げないとです。
山形遠足の戦利品。尾花沢市大類酒店さん女将のオススメ。
純米大吟醸 雪女神 BUONO!
白露垂珠(はくろすいしゅ)
純米大吟醸 直汲中取 生原酒
La Sprendida 出羽きらり44
おいしい酒倶楽部(八王子)
濃い
もっと香りを
濃い後味不足
私好みからは酸味不足
まるい一口目。
香りが立つ。
splendid
白露垂珠(はくろすいしゅ)
純米吟醸 しぼりたて生
おいしい酒倶楽部(八王子)
白露垂珠(はくろすいしゅ)
純米吟醸 美山錦
おいしい酒倶楽部(八王子)
白露垂珠 無濾過純米
冬季限定 活性微発泡
辛口超にごり
酒にごり、心はすむ。心はずむ
酒肆 番にて
白露垂珠 純米大吟醸 La SPLENDIDA
薄っすらと甘みのある吟醸香。
濃醇な甘旨味がパッと広がって辛苦でスッとキレる。喉の奥でチリチリ感もあり切れ味抜群。フレッシュで透明感のある綺麗な呑み口。雪女神、上品な甘旨味たっぷりで旨い〜❗️😁
日が経つほど甘旨のバランスUP❗️まいう〜❗️😁
スッキリ爽やか。
ほんのり甘みもある。
冷やして飲むのがいいかな。
無濾過純米 2017 円熟 藍
今宵は、山形県鶴岡市から白露垂珠シリーズの熟成酒をいただきます。香りは控えめ、梨のような果実香に瓜のニュアンスも感じます。パンチは控えめですが、ほろほろと溶けていく粉砂糖のような甘さに、飲み進めると芯にドシッとした旨味が同居しています。キレは程よく甘味・旨味を残しつつ、上品な去り際。熟成酒の中では、比較的短期間かつ氷温熟成のおかげか、とても飲みやすい一本でした。肴を合わせるなら、アタックが優しいので乾き物くらいがちょうど良さそうです。
純米吟醸生 美山錦
白露垂珠 純米大吟醸 杜氏本木勝美
純米大吟醸
ほのかに甘い香り。口あたりは良く、ストラクチャーはしっかり。純米大吟醸ながら、食事に合う味わい。
香り華やか 味わいふくよか 少々甘やかなのてで魚介系でもたまり醤油、照り焼き 魚は脂の風味が強い物でも合う 鰻よし、青背の魚でも良いかと
徳丸
純米大吟醸 La SPLENDIDA50
直汲み生原酒 雪女神
甘味に後に米の旨味と辛み‼️
徳丸
純米吟醸 美山錦55 新酒生酒
すっきりとした甘さの後に、喉の奥に少し辛みを感じる
白露垂珠
純米吟醸
美山錦 芳醇辛口
コロナに負けるなと奮発して買いました。
風味も飲後感も素晴らしいです。
やはり山形のお酒は私は好きです。
ぜひ、御賞味あれ!
白露垂珠 純米吟醸 初しぼり無濾過生酒