
白露垂珠
竹の露
みんなの感想
白露垂珠 純米吟醸 初しぼり無濾過生酒
THE 白露垂珠
Concept Workers Selection
精米歩合 60%
アルコール分 17度
いつものお店で買って来ました‼️
なんか気になったの買いました‼️
『BUONO!』って感じでした‼️
個人的にガツンと来る感じの味が好きなので、少し物足りない感じ。
飲みやすさはあると思うが…。
2020年12/5(土)
純米無濾過 茜
新橋和酒バー 庫裏
やや癖あり少しツーンとくる
フルーティで飲みやすい。
は
無濾過純米はくろすいしゅ
出羽の里 100%
精米歩合 66%
アルコール分 15.5度
原料米 : 出羽きらり100%使用
麹菌 : オリゼー山形 酵母 : 山形酵母 精米歩合 : 44% アルコール分 : 15.5% 夏限定販売。1年ごしで買えました。
思ってたより味わいしっかりめ。
余ったらお燗もしたかったけどあっという間に飲んでしまいました。
純米大吟醸『白露垂珠 Jelly fish』
口の中に含んだ時の香りと、喉越しのキリッとした酸味。濃厚な海鮮物と合う。ウニなど
3日目、魚の肝の醤油煮と後味が合う。
35℃位まで温めて頂きました。
『竹の露』
舌の上で淡雪のようにふわりと溶けるが少し間をおいてしっかりとした旨み(バニラ)が立ち昇る。
dry, full bodied but crisp. hint of mellon followed by peppery notes
白露垂珠 純米大吟醸
直汲み生原酒 雪女神
La SPLENDIDA
口当たり甘さとマスカットのような味わいを感じる。後味はしっかりとしている
冬季限定 活性微発泡!2019BY 新酒生酒 辛口超にごり 無濾過純米
確かに辛口で、メッチャ美味しい^_^ 舌がシビれるほどですが、スッキリして食中酒としても楽しめます!!!大切に飲みたいですね(^_^)
吟吟 大森
あっさりしたけど味しっかり
日本酒入門的には良いかも知れないが、自分の主観では少し物足りない感じ。
自分には合わないかな(笑)
やっぱ美味いわ!
雑味なし。軽い、うまい、食前酒?
まろやかで後味スッキリ
鶴岡市羽黒産 雪女神100%
仕込水 月山深層
さっぱりスッキリ美味しい👍😊
純米吟醸でも十分甘い。美味しくて上品。飲み口は甘いが、すっきりもしていておいしい。幸せになる。
一口含むとなんとも言えない、じんわりとした酒感が広がるけどキツくなく、ほんとじんわり広がる。そのままスーッと徐々に消えていく味わいは料理の味わいを邪魔することはないはず、、、おつまみないですけど。
トロリとした飲み口。
2015.6.17
Jellyfish 純米大吟醸。
出羽きらり100% オリゼー山形、山形酵母。精米45%
山形羽黒推しw
華やかでちょい酸味もあっていいですね。