
白露垂珠
竹の露
みんなの感想
白露垂珠 純米吟醸
山形のジャパン。無濾過純米ひやおろし。米の旨味がジワジワと舌にしみわたります。心地よい苦味のアクセントもよいねー。
無濾過純米。ひやおろしミラクル原酒。
純米大吟醸 秋上がり@高円寺 椿
一杯目
特選純米酒 出羽燦々
出羽きらり。純米吟醸。割とスッキリした酒という印象。
特撰純米酒 出羽燦々
美山錦 純米吟醸 芳醇辛口 無濾過一火 スーと入りますな、そして、切れる、此れが芳醇辛口の由縁でしょうか?美山錦にして、キレキレw。綺麗な國酒❣️
真夏のどらごん 無濾過清酒
美山錦 出羽きらり 65%
杜氏:本木勝美 赤鬼
にごり@野方 秋元屋
華やかでコクがある
白露水珠(山形) 純米大吟醸 出羽燦々
日本酒フェアで買った酒。立ち香はこれもカプロン酸系の香り。味は心地よい甘みと少し控えめな旨味がやってくる。高精白の上質さも感じながら、まろやかな口当たり。
スパークリング
京の華使用
精米歩合77%
度数が低く、飲みやすい。
美山錦純米吟醸
爽やかな味わい
特選純米酒
出羽燦々
初 竹の露!
旨みが残る~!
白露垂珠 純米吟醸 芳醇辛口 美山錦。横浜の某そば屋にて。冷酒で。
上立ち香はあまりないが、炊いたお米の香りとアルコールの香り。味わいは甘みは控え目、舌の両端で酸味と旨味が広がる。後味、余韻はそこそこ。
味の載った辛口テイストなお酒です。
スッキリした味で、少し柑橘系の味あり。
どらごん 活性微発泡
にごりにしてはすっきりしている
昨酔の友一人目。控えめでバランスとれた、綺麗な味わいは、この蔵の造りの特徴。(^^)v 出羽で醸してもこの味わいになりとは。(^^) 燗つけると、じんわりと旨みが開いて、思わずニンマリ。成人して初めて飲む日本酒として申し分ない人。(^^)v
飲みやすいけど、ちゃんと味わいが残ります。
特選純米酒 白露垂珠
純米吟醸にちかい上品な味と香り。
スキッと抜ける強い香りが、好みです。
さすが大吟醸、旨い
華やかな甘さ
33%まで磨いてある価値がある
香りフルーティ、お口の中でフワッと膨らむ味わいで鼻に抜ける感じ。甘い余韻があって好きかも〜
■名称:はくろすいしゅ
■産地:山形 竹の露
■甘辛:中間 ■原材料:米・米麹 ■原料米:出羽の里 ■精米歩合:60%
■アルコール度数:17~18度 ■日本酒度:+2.0 ■酸度:1.4
野崎酒店