八鶴

hachitsuru

八戸酒類八鶴工場

みんなの感想

loco
2021/01/18

三戸のどんべり 純米酒
製造年月2020.11 720ml

★★★★★
5
山さん、
2020/08/31

清酒 都こんぶに合う日本酒 ジャンクな國酒の大人買いしてみましたよ〜(3枚目写真)以前には、よっちゃんイカに合う國酒は呑みましたから、そして、このラインナップが、ある事は知っていましたからwww ‼️
こう言った、キワモノはある意味興味があるので有りまする〜^ ^: 先ずは、【八鶴】都こんぶは、ガキの頃から何故か好きでしたから、、、❣️普通に呑むと、清酒ながら、都こんぶをアテると、都こんぶのスッパさが、程よくマリアージュ‼️て、、、(=´∀`)

★★★★☆
4
好酒爛漫
2020/06/14

純米吟醸無濾過生

★★★★☆
4
りょとかな
2020/06/03

じっくり熟成を冷たくいきます

★★★★☆
4
まっちゃん
2020/03/28

なかなか美味い😋

★★★★☆
4
山さん、
2020/03/17

純米吟醸 生原酒 磨き55% 冷蔵保存ながら、18.4製造 www^ ^約2年置いた事になりますが、、ラベル文字は、大酒飲みの大観先生に4斗の國酒と交換に書いてもらったらいしですね〜字も上手だったんですね、あと、4斗足して絵も描いてもらえば良かったかなwww
2年置いた事もあってか?まろやかで味わい深い感じで有りました、芳醇な分、酔いも早く感じるな〜と、、、アル度17°は、そりゃ来ますよね〜(o^^o)

★★★★☆
4
ベム
2020/03/15

【お菓子に合う日本酒2本目】
八鶴✖️都こんぶ

常温。チョコ、甘めの典型的日本酒香。スキッとした飲口に穀物系の濃香が交わる。後からジワジワ甘旨味膨らみ旨味の余韻、やや重く感じる。都こんぶを食べてから飲むと苦味と昆布の香残る。合うかはわからなかった💧普通に食中酒として飲むのもありかも

★★★☆☆
3
morebeer
2020/01/25

Hachinohe Syurui.
Hachitsuru.
JG Muroka Nama. 1/24/20. Deep, super rich flavor. Dried banana. Sweet but balanced. Long finish, somewhat dry. Almost an aged sake flavor. 4.25 stars.
Mutsuhassen Orange Label. Ginjo.
Orange rind. Bitterness. Rough finish. 3 stars.

★★★★☆
4
ryujistar
2019/08/16

夏のお酒らしくスッキリとして飲みやすいお酒

★★★★☆
4
あらP★
2019/07/06

純米酒
広島屋。

★★★★☆
4
ジョージ
2019/07/01

飲みやすくとてもマイルドな口当たり!
久々に美味しいの飲めた感じです!
最後にもう少しキリッとしてたら好みの味です(^^)

★★★★★
5
あらP★
2019/06/10

魚食屋きんき。

★★★★☆
4
マリーノ
2019/04/21

純米吟醸酒 令和
精米歩合55%
アルコール分16度

★★★★☆
4
aj
2018/12/31

雪幻夏 純米にごり

★★★★☆
4
kohei
2018/10/29

ウッディーでパワフル酸味苦味塩味 ちびちび飲む酒 後半はライトで酸味が消える

★★★★☆
4
god
2018/09/01

八鶴 濃酵超辛 剛酒。
香りはややアルコール香が目立つ。
口に含んだ瞬間ドライな辛さが
感じられ、ほのかに米の旨味がが感じられる。
後味は辛さが目立つが酸味も伴うので比較的飲みやすい。

★★★☆☆
3
コロスケ
2018/07/21

夏の純米。

夏酒らしくすっきり。

★★★☆☆
3
8月のネコ
2017/04/22

純米吟醸
同僚の八戸出張土産。八戸といえば陸奥八仙が鉄板ですが、八鶴とはこれ如何に🤔いざ、開栓🍶上品な吟醸香、スッキリとした甘み、リンゴ酸を感じるようなしっかりしたキレ。ということでこちらは食中酒でいただくことで美味しさが引き立ちマス。ベストマッチは「蕗と油揚の田舎煮」。甘じょっぱさが八鶴のスッキリとした上品な甘さを引き立てます。ウマー😆八鶴、八仙とタイプは違えどこれもまた良し。酒米:華吹雪 酸度:1.7

★★★★☆
4
星空
2017/03/11

純米大吟醸と春朝搾り特別純米 生原酒。
そりゃあ純米大吟醸の方が美味いですよ。けど、特別純米も味があってなかなかですよ。

★★★★☆
4
星空
2017/03/11

純米大吟醸と春朝搾り特別純米。
そりゃあ純米大吟醸の方が美味いですよ。けど、特別純米も味があってなかなかですよ。

★★★★☆
4
だーはま
2017/01/30

大好物の生原酒
フルーティーです!

★★★★★
5
KAHO
2017/01/16

無濾過生!旨い!旨い!

★★★★★
5
rinao
2016/12/14

はちづる 純米吟醸 無ろ過 生酒
妻が蔵元で買って来てくれました😆
フルーティーで濃厚でとても美味しいです😆

★★★★★
5
星空
2016/07/22

純米生貯蔵酒
強いワケではないが、それでも酸味がくる印象。夏を意識してかな?

★★★☆☆
3
星空
2016/07/12

ACCENT
地元の高専高校の生徒達との共同開発のお酒だそうです。

★★★★☆
4