花垣

hanagaki

南部酒造場

みんなの感想

サダくん
2015/10/11

Shu Shu Shu 微発泡
純米にごり
生原酒

すっきりした辛口ながら、にごり発泡酒らしいコク、深みもあり楽しめます。

★★★★☆
4
stupidboy
2015/10/07

辛口

★★★☆☆
3
mgsuko
2015/10/05

秋あがりなんだけど、落ち着きすぎて甘さ先行。

★★★☆☆
3
ねこぺん
2015/10/04

大好きな花垣のひやおろしです。
控えめな爽やかな香り。
口に含むと辛口のしっかりした酒の味。

花垣 ひやおろし 純米酒
越前大野の酒蔵で購入

★★★★☆
4
ritsko
2015/10/03

五百万石

辛いです。お魚にあいます

★★★☆☆
3
イズちゃん
2015/10/01

第3弾

★★★★☆
4
りーちゃん
2015/09/21

@かむなび

★★★★☆
4
Bubuko
2015/09/04

純米吟醸、これは美味かった。生酒。食中酒として最適。
特別純米酒「米しずく」、これは純米吟醸よりはさっぱりした味。飲みやすいです。

★★★★★
5
夜洲
2015/08/30

山廃純米。軽やかさの中に重厚さある。
これは旨い。

★★★★☆
4
りょこす
2015/08/17

甘くて、酸味がある
日本酒らしくない味わいが面白い

★★★☆☆
3
みねぴ
2015/08/13

ふなしぼり 純米無濾過原酒
五百万石 越の雫 70% 7号系酵母
樋川

★★★★★
5
アツ*・
2015/08/07

福井県大野市 南部酒造「花垣」純米吟醸

★★★★★
5
leregine
2015/08/05

花垣超辛口
Hanagaki Choukaraguchi.
At 泰平 福井

★★★★☆
4
ねこぺん
2015/07/17

ダイエットのため暫く酒断ちした後の、解禁記念。
大好きな花垣のうすにごり。きっちり冷やして頂きました。
普通のにごり酒と違って、すっきりとした飲み心地。そして、きりっと締まる味わい。大満足です。
少し酸味があり、その中にほのかに甘みがある、のかな?
花垣 純米大吟醸 うすにごり
通販にて購入。

★★★★★
5
たかりな
2015/07/12

純米酒

たまに買いに行ってた取り扱い店が
6月末で閉店とのことで
最後に買った品です

★★★☆☆
3
酒馬亭
2015/06/25

芳醇。辛め。軽くない。ズシッと。

★★☆☆☆
2
こじ
2015/06/21

究極の花垣 限定小仕込み 大吟醸

柔らかな吟醸香。口に含むとまろやかな甘みが広がる。米の味もしっかり。刺身と相性抜群でこれは旨い。

★★★★★
5
ぜんちゃん
2015/06/20

純米無濾過原酒ですが香り有りスーと入る

★★★★☆
4
PTyamahiro
2015/06/20

花垣 ShuShuShu 微発泡純米にごり生原酒

■甘辛:甘酸っぱい ■原材料:米・米麹 ■原料米:麹:五百万石 掛:華越前 ■精米歩合:60% 
■アルコール度数:16度 ■日本酒度:-23 ■酸度:1.8

★★★★☆
4
ritsko
2015/06/17

にごり

甘くて美味しいよ

となりは七田の焼酎

★★★☆☆
3
トッシー
2015/06/15

青リンゴの爽やかな果実味。ミネラリーはミネラリー。←ワインバカがテイスティングw

★★★★☆
4
トッシー
2015/06/15

ミネラリー。石系のミネラル。←ワインバカがテイスティングw

★★★★☆
4
さぶろうパパ
2015/06/12

今宵は花垣の番外編

★★★☆☆
3
かねこ
2015/06/06

純米無濾過原酒 五百万石 柔らかほんのりボンド臭、五百万石らしい甘さ

★★★★☆
4
なるとも父
2015/06/06

亀の尾 純米無濾過生原酒
香り良く、味わいもバランスがとれている。

★★★★★
5