花の舞

hananomai

花の舞酒造

みんなの感想

ホーリー
2015/11/11

秋限定のこだわり

★★★★★
5
よし1103
2015/10/26

浜松やらまいか交流会にて
故郷のお酒
とてもまろやかで豊かな飲み口でした^o^

★★★★★
5
もへじ
2015/10/17

普通。伊豆出身の人に貰った。韮山反射炉の世界遺産登録で地元は凄く盛り上がってるらしいよverのパッケージ。蔵元は浜松。

★★★☆☆
3
パピパピ
2015/10/02

純米大吟醸 静岡産山田錦100% 精米歩合50% アルコール15% ふくよな香りの静岡の酒!

★★★☆☆
3
masa68
2015/08/27

純米吟醸
すっきり系のキレの良いお酒です。

★★★☆☆
3
ねこぺん
2015/08/15

静岡産の南高梅にこだわって、純米原酒に漬けた梅酒です。
南高梅の香り高く酸味が心地良い。
甘みも強いので、量を飲むならストレートより軽く水割りが良いのかな?
食前酒ならキリッと冷やして、割らずに是非。

純米梅酒
花の舞酒造 酒蔵にて購入

★★★☆☆
3
masa68
2015/07/22

純米吟醸
フルーティーで軽めのテイスト。
飲みやすいお酒です。

★★★★☆
4
まっさん
2015/07/07

一昨日、赤羽駅のイベントで見かけて買ってみた。Lightという名前通りスッキリしていて飲みやすい。

★★★★☆
4
hayato
2015/06/14

濁りの中では辛口ですっきりです。
酸味も少々で程よく刺身からツマミを変えた時なのでちょうど口味を変えるには良かったです。

★★★★☆
4
そらまめ
2015/06/04

家康物語 超辛口純米酒

★★★★☆
4
そらまめ
2015/06/04

純米吟醸生原酒

★★★★☆
4
ゆき
2015/05/11

さらさら~🎵

★★★☆☆
3
ゆみ
2015/05/06

静岡なう!
世界遺産記念酒らしいです(^^)
純米吟醸 静岡県産誉富士100% 歩合60
2月23日は富士山の日!

★★★☆☆
3
solo
2015/04/24

飲食店のオジリナル 
旨口で誰でも飲みやすいと思う

★★★☆☆
3
igaguri
2015/03/29

至福の極み 純米大吟醸

★★★★☆
4
にゃる
2015/03/16

浜松駅の直営店で購入

口当たりが良い。
甘味と香りが広がる吟醸生原酒。

★★★☆☆
3
ひろと
2015/03/01

辛口で濃醇。新鮮な味と香り。

★★★★☆
4
てるっち
2015/02/27

花の舞、純米。
燗専用。
驚くほど辛口。
純米でこれだけの辛口が出せるのはすごい。静岡おでんと共にいただくに、とても良いお酒です。

★★★★★
5
てるっち
2015/02/27

SAKE Dolce
純米 精米歩合60% アルコール9度

飲んだ瞬間酸味が来る。
これは、ワインか?
と思うほど。
上善水如の黄麹と同じくらい、酸味がたっています。
ただ、度数控えめな分、飲みやすく、いわゆる危ないお酒。

★★★★☆
4
てるっち
2015/02/26

純米吟醸
精米歩合55% 山田錦100%

スッキリして飲みやすい。
吟醸香も落ち着いているが、いい香り。

★★★★☆
4
たこたこ
2015/02/24

純米酒
開けて一月近く経つからかもしれないけど、妙な風味(ヨーグルト系)がビミョーな感じ。 開けたてもうっすらした感じで好みでなかった。 通販は送料無料で安いけど…

★★☆☆☆
2
たっぷり
2015/02/19

静岡県 花の舞酒造株式会社
花の舞 純米吟醸 手づくり限定酒
優等生ですねー。よく出来てます。どんなシチュエーションでも美味しく頂けそうですね♬

★★★☆☆
3
ねこぺん
2015/02/10

SAKEドルチェという名の通り、甘いお酒です。
けれどベタベタ感はなく、口の中にジューシーな酸味が広がります。
アンコール度数も9度と低めなので、飲みやすいです。

今まで飲んだ甘めのお酒の中でナンバーワンです。

精米具合60% 純米酒 酒蔵にて購入

★★★★★
5
もの
2015/02/07

花の舞。ぬる燗でいただきました。

★★★★☆
4
ガマナコ
2015/01/12

マイナーなのかな?

★★☆☆☆
2