花の舞

hananomai

花の舞酒造

みんなの感想

ひろと
2015/03/01

辛口で濃醇。新鮮な味と香り。

★★★★☆
4
てるっち
2015/02/27

花の舞、純米。
燗専用。
驚くほど辛口。
純米でこれだけの辛口が出せるのはすごい。静岡おでんと共にいただくに、とても良いお酒です。

★★★★★
5
てるっち
2015/02/27

SAKE Dolce
純米 精米歩合60% アルコール9度

飲んだ瞬間酸味が来る。
これは、ワインか?
と思うほど。
上善水如の黄麹と同じくらい、酸味がたっています。
ただ、度数控えめな分、飲みやすく、いわゆる危ないお酒。

★★★★☆
4
てるっち
2015/02/26

純米吟醸
精米歩合55% 山田錦100%

スッキリして飲みやすい。
吟醸香も落ち着いているが、いい香り。

★★★★☆
4
たこたこ
2015/02/24

純米酒
開けて一月近く経つからかもしれないけど、妙な風味(ヨーグルト系)がビミョーな感じ。 開けたてもうっすらした感じで好みでなかった。 通販は送料無料で安いけど…

★★☆☆☆
2
たっぷり
2015/02/19

静岡県 花の舞酒造株式会社
花の舞 純米吟醸 手づくり限定酒
優等生ですねー。よく出来てます。どんなシチュエーションでも美味しく頂けそうですね♬

★★★☆☆
3
ねこぺん
2015/02/10

SAKEドルチェという名の通り、甘いお酒です。
けれどベタベタ感はなく、口の中にジューシーな酸味が広がります。
アンコール度数も9度と低めなので、飲みやすいです。

今まで飲んだ甘めのお酒の中でナンバーワンです。

精米具合60% 純米酒 酒蔵にて購入

★★★★★
5
もの
2015/02/07

花の舞。ぬる燗でいただきました。

★★★★☆
4
ガマナコ
2015/01/12

マイナーなのかな?

★★☆☆☆
2
ぼぶ
2015/01/05

ぷちしゅわ
甘いカクテルのような味だけど米と麹から作られた日本酒
好き嫌いは分かれそう

★★★★★
5
ウェスティーン
2014/12/13

静岡県の花の舞
これはあまり特徴がない感じでした。

これとは別だが、ひやおろしは香りは控えめながら滑らかな喉ごしで、なかなか良かった。来年また出会えたら買う。

★★☆☆☆
2
ran
2014/11/30

すっきり飲みやすい

★★☆☆☆
2
kiyota
2014/11/24

花の舞 純米しぼりたて

★★★★☆
4
トッピング王子
2014/11/06

辛くて甘い不思議な味
はまりそう……笑

★★★★☆
4
トッピング王子
2014/10/26

花の舞 Dolce
ワインのような芳醇な香りと甘み
非常に飲みやすい

★★★★☆
4
ウツボ-
2014/10/16

静岡県産山田錦100%の純米吟醸酒。淡麗辛口で水の様にスッキリした飲み口の吟醸酒。さっぱりした静岡県産のしらすがつまみにピッタリです。

★★★★☆
4
みねぴ
2014/09/28

本醸造 辛口60%
富成喜笑店

★★★★★
5
nuigulumar
2014/09/14

無濾過 生原酒
味濃い目。

★★★★☆
4
かすり
2014/09/08

静岡の花の舞酒造 ぷちしゅわ日本酒 ちょびっと乾杯。最近流行りの低アルコール(6%)微発泡にごり。飲みやすいです。

★★★☆☆
3
うみ
2014/09/05

ぷちしゅわ日本酒、ちょびっと乾杯。
微炭酸で甘酸っぱい、サイダーのようや味わい。度数も6と低め。

★★★☆☆
3
nuigulumar
2014/09/02

蔵出し 純米生原酒
吟醸と大吟醸も試飲したけど、一番味が濃い純米が気に入って購入。
やっぱり美味(((o(*゚▽゚*)o)))

★★★★★
5
ぴーなつ
2014/06/14

超辛口 純米酒。辛口って感じ。

★★★☆☆
3
よし
2014/05/29

静岡県・浜松の誇る地酒!
すべて静岡県産の山田錦・純米酒です。
やや淡麗・やや辛口で、料理や晩酌にもぐいぐい呑めてしまいます。

★★★★☆
4
しみさと
2014/05/08

始めて買った日本酒
今となっては可もなく不可もなく

★★☆☆☆
2
nabe_tohru
2014/01/18

昨宵の友三人目。オススメに従い燗で。熟成されて落ち着いた味が円やかさが加わり杯が進む進む。(^^) 

★★★☆☆
3