羽根屋

haneya

富美菊酒造

みんなの感想の要約

富山県の酒造、富美菊酒造の日本酒「羽根屋」は、多くの種類があります。純米大吟醸や特別純米、純米吟醸など、さまざまなタイプが楽しめるようです。口コミからは、フルーティな香りやフレッシュな味わい、甘みのある味わいや深い味わい、柔らかさや口当たりの良さなどが特徴として挙げられています。季節限定の酒もあるようで、またさまざまなシリーズも展開されているようです。

みんなの感想

Katy
2024/06/23

純米大吟醸翼生原酒

神戸市
いそこ

★★★★★
5
TAKE
2024/06/21

ラベルに書いてある通り。
言うことなし。

★★★★☆
4
kurimono
2024/06/16

特別純米酒

★★★★☆
4
Daiginjo
2024/06/09

羽根屋 夏の純米吟醸
精米歩合 60%
14度
富美菊酒造 富山

★★★★☆
4
ヤスオ
2024/06/04

純米大吟醸 翼 生
富山県産五百万石 精米歩合50%
アルコール15度
華やかで、フレッシュで思ったよりドライでキレもよい。

★★★★☆
4
しのぶ くん
2024/06/02

純米吟醸 煌火

★★★★★
5
vanagon1015
2024/05/31

純米吟醸煌火 生酒
すっきりした味わい

★★★☆☆
3
tommytommytommy
2024/05/27

羽根屋・酒米探検シリーズ第二弾
吟風(ぎんぷう)
うまいに決まってる

★★★☆☆
3
みや
2024/05/17

羽根屋 純米大吟醸 にごり酒

★★★★☆
4
cha3
2024/05/12

緑のは好きなやつですが、その保存状態にもよりますね

★★★★☆
4
13
2024/05/11

吟風、うま。

★★★★☆
4
ベティ
2024/05/04

羽根屋 かすみざけ

★★★★☆
4
ニケ
2024/05/04

純米大吟醸 吟風 生酒

★★★★☆
4
kazoo
2024/05/01

羽根屋 純米吟醸 吟風 生酒
歩合60 alc.15
一杯目。口当たりの柔らかさは予想以上。本当に柔らかく、味が深い。
吟風の美味しいお酒として覚えていたい☺️

★★★★★
5
あみけん
2024/04/30

アンテナショップで飲み比べを楽しみ、嗜好にストライクな一本をGET。
控えめながら甘い吟醸香、甘旨味で生原酒らしいボリューム感は好きな飲み味を倍増してくれました。

★★★★☆
4
ジローさん
2024/04/24

羽根屋かすみさけ うすにごり純米吟醸
スッキリとした飲み口で口あたり最高です。春酒だけありフレッシュな感じの飲みごたえです。
春の季節です♪
豊田市 やきとり とりニ

★★★★★
5
uni
2024/04/06

かすみ酒 純米吟醸

★★★★☆
4
ゆすみや
2024/04/05

羽根屋 かすみざけ
久々の羽根屋で晩酌
甘味強めで余韻がじんわりした辛み
派手さはないが旨し

★★★★☆
4
harubaru
2024/04/04

季節限定春のかすみざけ
すりガラスのようなきれいな濁り
フルーティな味

★★★☆☆
3
kurimono
2024/04/03

純米吟醸かすみざけ 季節限定

★★★★★
5
ヨッチ
2024/03/31

特別純米しぼりたて生酒

★★★★☆
4
ヨッチ
2024/03/31

純米吟醸 出羽燦々

★★★★☆
4
kazoo
2024/03/29

羽根屋かすみざけ生
alc.14 歩合60
美味しい🤤しっかりした味わい。薄にごりのせいか、軽く火傷した上顎に染みる。でも美味しい。

★★★★☆
4
みや
2024/03/28

羽根屋 純米吟醸 煌火

★★★★☆
4
あきじろう
2024/03/24

富山・富山市の酒、羽根屋
国産米100%
精米歩合60%
しぼりたて・生酒
特別純米酒

美味い。(*´꒳`*)

★★★★☆
4