羽根屋

haneya

富美菊酒造

みんなの感想の要約

富山県の富美菊酒造の日本酒「羽根屋」は、純米吟醸や特別純米酒など複数のバリエーションがあり、甘みとキレのバランスが良く、秀逸な香りが特徴です。特に、「プリズム」というラベルの酒は、微発泡で甘みがありながらも後味はすっきりしており、華やかな味わいが楽しめます。使用米には富山県産の米が使われており、良質な原料で醸造されています。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

札幌あにまるファン倶楽部
2024/02/18

純米大吟醸、愛山100%、50%精米、生酒。旨口フルーティーだが米の旨味も感じられる。食中酒としても楽しめる。星4.8。

★★★★★
5
しのぶ くん
2024/02/10

純米吟醸プリズム 生酒
究極しぼりたて Hologram Label

★★★★★
5
かずKAZ
2024/02/07

新酒しぼりたて生酒 特別純米 香りよし旨みよし 素晴らしいお酒 めっちゃ幸せ

★★★★★
5
ぴかた
2024/02/04

久々に飲んだけどやっぱりんま〜
しっかりとしたお米の甘みが美味しい
なんの心配もなく飲める日本酒は素敵です

★★★★★
5
金太郎
2024/01/30

まったり濃くあり上品、美味い😋

★★★★★
5
hajime
2024/01/18

富山県富山市
純米大吟醸50翼
久しぶりに飲んだが、やはり美味しい。澄み渡るクリアさ、芳香、旨み。

★★★★★
5
2024/01/15

後味なし、おいしい

★★★★★
5
sakemako
2024/01/07

羽根屋 純米大吟醸50 翼 生酒
精米歩合:50%

★★★★★
5
ROXY
2024/01/04

煌火。
キリッとした果実味感じる切れ味。
肴は少しくどいくらいの発酵物が良く合った。
チーズにも鴨肉にもお付き合い出来る懐深さ。
切れ味だけじゃなくて余韻も程よい。

★★★★★
5
kurimono
2023/12/20

越中山田錦 純米大吟醸50

★★★★★
5
kurimono
2023/12/20

純米吟醸CLASSIC

★★★★★
5
しのぶ くん
2023/12/15

純米大吟醸50 翼

★★★★★
5
マサナリ
2023/12/04

「羽根屋 純米大吟醸50 翼」香りはほのかに甘みを感じる香りです。飲み口はシットリしていて上品な甘みで、後味はスッキリしています。

★★★★★
5
えきりゅう
2023/11/12

「和のか」千葉
★純米吟醸 ひやおろし/富山県
すっきりとした口あたりからふくよかな旨味

★★★★★
5
ツーコ
2023/11/10

うおいちや雅子さん誕生日

★★★★★
5
かずKAZ
2023/11/04

純米吟醸煌火 生酒 やや旨み重視 でもやっぱりスッキリ

★★★★★
5
かずKAZ
2023/11/04

純米吟醸生原酒 富山県酒造好適米富の香仕込み スッキリのあとに旨み漂う 素晴らしい

★★★★★
5
ショコラ
2023/10/28

ひやおろし🍁

★★★★★
5
しのぶ くん
2023/10/21

純米吟醸 ひやおろし

★★★★★
5
kazoo
2023/10/20

羽根屋純米吟醸雄町10号仕込限定酒moonlight beauty
精米歩合60 alc.15 生酒
柔らかく、優しい甘みが飲みやすい。冷蔵庫から出して、少し温度が戻った頃の口当たりが特に素敵。やっぱり羽根屋好き。

★★★★★
5
かずKAZ
2023/09/24

純米吟醸ひやおろし 無駄が無い すごい落ち着く 旨い

★★★★★
5
らっしぃ
2023/09/12

羽根屋 純米吟醸 ひやおろし
すっと入って香り華やか。後味すっきり。美味い。これだけでいける ★4.5

★★★★★
5
ショコラ
2023/08/19

夏✨

★★★★★
5
kiyo
2023/06/26

どれ飲んでも美味い

★★★★★
5
ジローさん
2023/06/08

羽根屋 純米吟醸雄町 生酒
このお店にある四種類の羽根屋で私の好みのタイプを最後に頂きました。雄町独特の雑味?があって、甘みもあり、スッキリと飲めました。⭐️4.7
豊田市駅前 楓花亭

★★★★★
5