羽根屋
富美菊酒造
みんなの感想の要約
富美菊酒造の日本酒「羽根屋」は、華やかな香りと程よい甘み、旨みが特徴の純米吟醸酒です。ストロベリーやピーチの香りが感じられ、飲みやすく食中酒にも最適。また、爽快な味わいで女性にも人気があります。渋みを感じるものもあるが、透明感があり透き通るような味わいを楽しめます。
みんなの感想
純米大吟醸 翼
甘くてうまし
純米大吟醸50 翼
2015.05.21
まず最初に華やかな上立ち香。甘味とイヤミのない酸味が口を覆った後に、キレに移る苦味がさらりと流れて消える。
設計が緻密だなー、とカッコつけてみる。
特別純米酒
生らしいフレッシュさが感じられる吟醸香。甘さが先行するものの、酸味と甘みがグッとくる。
純米大吟醸50 翼 うますぎる‼️
純米吟醸 純吟プリズム究極しぼりたてvioletlabel
2015.04.19
甘みが強く酸味とのバランスがイイ。キレイな甘旨酸。
癖があるのが癖になる!
うまかです!
羽根屋 特別純米しぼりたて 生酒 1800ml
すごいフレッシュな味わいです
羽根屋 特別純米 しぼりたて 生酒 いろいろ飲みすぎて記憶が曖昧ですw ごめんなさい。ただ、美味しかった記憶はあります。
季節限定特別純米しぼりたて生酒。
米の甘味を残しつつ、スッキリとした喉ごし。ふた口目からは、ほのかな酸味が口を洗うので尚飲み易し。
富山のジャパン。とっても飲み口がサッパリしてるのに、ちゃんと後からジワッと旨味が舌の中に染み込んできます。上品ですねー。
富山の地酒 富美菊酒造「羽根屋」煌火 生原酒であります。名のごとく、きらびやかな雑味の無い すっきりした味わいです。一度は味わって欲しい逸品です。今夜も旨い酒が飲めました、ありがとうございます。
昨酔の友一人目。感覚的な表現ですが、きれいに引き出された米の旨みが、アルコール感のある枠にはめ込まれて、すっきりと味わえる造り。(^^) この蔵の造りは、綺麗と感じます。(^^)v
香り系
美味い
純米吟醸 煌火 生原酒。
旨し。
飲みやすい。
ふぁーと広がるフルーティな香りも良いね。
羽根屋 特別純米 瓶燗火入れ 精米歩合60% 透明感のある味わいとフレッシュな酸味とまろやかな旨みが良いですね。
羽根屋 純米大吟醸 磨き50 翼 おいしー爽やか
これは美味い
友人に頂いたお酒。
スッキリ甘口でキレがあり好みのお酒。
非常に優等生です。
食中酒にいいね
美味しっ
美しい色合いに切れのある口当たり。和食にとても合う。
すっきり。
食事に合う!
酒がうまいのか、焼鮭がうまいのか…、合う!
まろやかで美味しい!
白ワインのような香りだかさと酸味。
キラリ
純米大吟醸