羽根屋

haneya

富美菊酒造

みんなの感想の要約

富山県の富美菊酒造の日本酒「羽根屋」は、純米吟醸や特別純米酒など複数のバリエーションがあり、甘みとキレのバランスが良く、秀逸な香りが特徴です。特に、「プリズム」というラベルの酒は、微発泡で甘みがありながらも後味はすっきりしており、華やかな味わいが楽しめます。使用米には富山県産の米が使われており、良質な原料で醸造されています。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

らく
2022/01/02

米の甘味
むちゃうまい

★★★★★
5
札幌あにまるファン倶楽部
2021/12/29

純米吟醸、雄町100%、無濾過生原酒、60%精米、一口目の驚き、フルーティ、コクと米の旨味を感じる酒。星4.9、四合¥1,800+
飲んでしまった後の空きビンで失礼します。

★★★★★
5
みや
2021/12/03

羽根屋 愛山 純米吟醸 生原酒無濾過 Special

★★★★★
5
ショコラ
2021/11/29

協会酵母10号✨

★★★★★
5
わんぽ
2021/11/26

羽根屋 純米吟醸 雄町 華やかで芳醇な飲み口、フルティーな香り、飲んだ瞬間広がる果実のような旨味。あー美味しい

★★★★★
5
かきぴー
2021/11/19

羽根屋 純米吟醸 愛山 無濾過

★★★★★
5
たてちん
2021/11/14

羽根屋の煌火、純吟生。
大変良くできたフルーティー系生酒。
酒米不明だが、甘さ→旨味→微炭酸→骨格とキレ→酸→苦味の順で押し寄せる。
ここの水は少し硬めなのかな?と思わせる強めのキレが心地良い。
燗にしてもフルーティーさは落ちずにバランス良く旨味が引き立つ。
本当に素晴らしい完成度。新規開拓で外れたくない方(まだ飲んだこと無い)は是非買いましょう。

★★★★★
5
ニニギ
2021/11/13

純米吟醸 協会酵母10号 生詰
精米歩合60%、alc.15度
米の旨味、ちょっとクリーミー
(2日目)
パインやマンゴーなど南国系のフルーティな香りと旨味がグッと前面に出て来る。旨い!

★★★★★
5
ヒロ
2021/11/06

香りがすごい!
味わい深いが、後味はスッキリ
ちょっと微発泡?

★★★★★
5
ヤスオ
2021/10/24

純米吟醸 生
愛山 精米歩合60%
アルコール 16度
シュワシュワ感があるが、目で見て発泡はしてない。
甘み、旨味、苦味、酸味、愛山の良い特徴爆発してます。

★★★★★
5
わんぽ
2021/10/23

羽根屋 純米吟醸 協会酵母10号 甘さと優しいさの香り豊か、しっとりとした甘さが透明感を感じさせ、スルスルお酒をすすめます。

★★★★★
5
ryo
2021/10/20

純米吟醸煌火
フルーティー!

★★★★★
5
ショコラ
2021/09/29

愛山✨

★★★★★
5
ショコラ
2021/09/17

ひやおろし🍁

★★★★★
5
ヒロ
2021/09/06

ひやおろし
アルコールの辛み無く甘すぎずくどくなく程よくフルーティー
ヤバい酒!
うまし!!

★★★★★
5
tomio
2021/09/06

富山県富山市の純米吟醸酒
羽根屋 夏の純米吟醸 生酒

羽根屋のお酒はどれを飲んでも大吟醸クラスの美味しいお酒です。とても飲みやすく、後味スッキリ、飲み過ぎてしまいます。

★★★★★
5
け-た
2021/08/30

羽根屋煌火
果実感にあとを引くようなキレの良さ…
最高です!

★★★★★
5
にんにく卵黄
2021/08/29

煌火
毛蟹と一緒に。
海鮮と一緒に頂くのがおすすめ

★★★★★
5
かずにゃん
2021/08/22

口の中で甘みと香りが広がって後味はスッキリしていてとってもおいしかった。

★★★★★
5
ryo
2021/08/12

SHINE 13度無濾過生原酒
美味しい!

★★★★★
5
ショコラ
2021/08/09

clearblue✨

★★★★★
5
hira-me
2021/07/23

特別純米酒
瓶燗火入

★★★★★
5
ショコラ
2021/07/18

シャイン✨

★★★★★
5
山さん、
2021/06/27

純米吟醸煌火 生酒 磨き60% この『羽根屋』も久しく呑んで居ませんね〜^ ^
婦唱夫随のこの蔵元様、千鶴子婦人の美しさが煌めく訳でありまして、四季醸造で常にフレッシュな生酒をリリースしてるので有りまするよ〜(^^)U 立ち香半端なく良い香り、含むと程よい旨味で、巨峰の様な葡萄系の香りで抜けて行きまするよ〜🍇
矢ッ張り美味いですね〜❣️ コノ蔵元さまの醸す國酒は、ほぼ、十四代や而今の域に達してる感が否めないですが、消して入手困難にならない事を望む一人で有りまする〜‼️

★★★★★
5
わんぽ
2021/06/22

羽根屋 SHINE 無濾過生原酒 柑橘系の甘さを感じつつも、さっぱりしていて軽快な味わい、飲み後もじんわり味わうことができ、美味しかった。夏酒らしくラベルもカッコいい!

★★★★★
5