羽根屋

haneya

富美菊酒造

みんなの感想の要約

富美菊酒造の羽根屋は甘さが特徴の日本酒であり、口に残る甘さがあります。季節限定のかすみざけや華吹雪など、新鮮な純米吟醸酒をベースにした薄濁り酒が人気です。また、プリズム究極しぼりたてや純米吟醸プリズムなど、香り豊かで飲みやすく、甘さとキレがバランスよく感じられる日本酒も取り扱っています。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

はまさん
2021/01/24

純米大吟醸 翼
フルーティな香りで、ひと口含むとその香りと甘味がフワッと広がります。口当たりは爽やかさを感じつつも優しく、お米の旨味を深く感じます。また、生酒らしいフレッシュな味わいがあります。酸味、苦味も無く爽やかな美味しい飲みやすい日本酒です。

★★★★★
5
真鯛
2021/01/20

羽根屋 愛山 純米吟醸無濾過生原酒

とえも爽やかな炭酸ジュースをのんてるかんじ。
めちゃうまい。

★★★★★
5
コバマ
2021/01/18

羽根屋 純米吟醸 煌火 生酒

香り:アル感 ・・・・★華やか
味①:辛口 ・・・・★甘口
味②:薄い ・・★・・濃い
酸味:無し ・・・★・有り
苦味:無し ★・・・・有り

甘酸っぱくてフルーティ。冷蔵庫無い水張りシンクで4.8。冷蔵庫なら間違いなく5。

★★★★★
5
よし
2021/01/10

義息から年始の挨拶でもらった2本目の日本酒🍶
最高の味です😊
今まで飲んだ日本酒で最高の味わいかも😉

★★★★★
5
さとみ
2020/12/31

純米吟醸 煌火
スッキリ美味しい

★★★★★
5
たっちゃん
2020/12/20

旨み、コクなどのバランスが素晴らしい

★★★★★
5
ショコラ
2020/12/18

愛山✨

★★★★★
5
おしゃぶ
2020/12/13

流石のANAファースト選定酒!朝日屋でgetしました^_^

★★★★★
5
AY
2020/12/09

純米吟醸 煌火 生原酒

★★★★★
5
じーつー
2020/12/06

純米吟醸 愛山 無濾過生原酒
爽やかさの中に熟れたメロン?バナナ?な香りも。微チリ感と共に大きく豊かな甘ジワ旨ジワがワ〜っとふくらむ。後ろ酸が前に出ながら、微辛・微苦を湛えてのゆっくり引き。最後尾の微苦がじんわり舌を洗浄してさっぱり切れる。ワイングラスの広がり方が素敵。もう、んまいっす。鮪赤身、馴染み◎。白菜浅漬け、甘旨。梅チーズ海苔、甘淡群抜!アテても振り向きはしないけど髪や肩は揺れる、みたいな。そこがたまらん。文句ございません!
四合2091

★★★★★
5
クロマル
2020/12/04

うまい!
ラムネ系の甘さあり
後半に苦味も残る
芳醇な感じ

4.7

★★★★★
5
しゅんぽが
2020/11/22

辛口!めっちゃ好み!!富山で一番好き!

★★★★★
5
ショコラ
2020/11/17

純吟富✨

★★★★★
5
じーつー
2020/11/17

翼 純米大吟醸 生
バニラ&ぶどうかリンゴか、いい香り。やわらかく瑞々しい甘酸がフワ〜っとしてジワ〜っと広がる。少しのピリ感が気持ちいい。酸が少し前に出ながらゆっくり引きながら静かに切れる。美しい〜。筍と蕗の煮物、酸切れ。生ハムリンゴ、甘酸融合◎悶絶。干芋マスカルポーネ、酸旨◎。アテるとフルーティな口当たりはそのままに呼応して旨が出て切れも良くなる。バランス◎。こりゃ、んまいっすわー。
四合1850

★★★★★
5
メシア
2020/10/16

やはり美味い。派手なしっかりした味。

★★★★★
5
たてちん
2020/10/12

純米吟醸10号酵母。10号酵母に釣られて棚の奥にあったいつのだかわからないもの(恐らく七月?)を購入。
とてつもないポテンシャルを持っている。
ひたすらに香りが上品。白葡萄、白桃、セメダイン、やや梨感と青リンゴ。淡いフルーツの詰め合わせの様。
香りも良いが飲み口のレベルも更に高い。
舌触りは絹のよう。とても滑らか。十四代と射美の中間の印象で、甘味と旨味の方向性は射美に近い。
裏のラベルには限定醸造とのことだが、この完成度なら他のラインナップも美味しいに違いない。
こういうものがプレミアつかないのが不思議に感じるが、本当に而今や飛露喜とかと並ぶくらいに旨いので絶対に見かけたら飲んだ方がいい一本。

★★★★★
5
ショコラ
2020/10/07

ひやおろし✨

★★★★★
5
みや
2020/10/02

羽根屋 純米吟醸 愛山 生原酒

★★★★★
5
ショコラ
2020/09/30

雄町✨

★★★★★
5
AppleHouse
2020/09/29

久しぶりの富山で頂くことができました😃しっかりとした日本酒でありながら、優しい口当たりが嬉しくなります。

★★★★★
5
みや
2020/09/18

羽根屋 SHINE 限定無濾過生原酒

★★★★★
5
えいすく
2020/09/13

羽根屋純米吟醸協会酵母10号
精米歩合 60%
アルコール分 15度

試験醸造のお酒、微発泡で食中酒にピッタリ🤗

★★★★★
5
ショコラ
2020/08/25

翼✨

★★★★★
5
かずKAZ
2020/08/22

特別純米 瓶燗火入れ 旨味が良いです フレッシュ感もありつつ 飲み飽きない 旨すぎる

★★★★★
5
kimu
2020/08/12

羽根屋 純吟 煌火 生原酒
香り、甘みともに控えめ、原酒らしい酸はあるが後味スッキリ切れがあるお酒。

★★★★★
5