
春霞
栗林酒造店
みんなの感想
純米吟醸 6号酵母
春霞(はるかすみ) 純米吟醸
わき水ラベル
おいしい酒倶楽部(八王子)
春霞(はるがすみ) 純米吟醸
田んぼラベル
おいしい酒倶楽部(八王子)
わき水ラベル
スッキシうまい純米酒
柔らかい甘みと雪解け水の旨味で旨し旨し
春霞 田んぼラベル
春霞 純米 赤ラベル 美郷錦100%
米の甘みを感じるフレッシュな香り、まろやかな骨格、爽やか辛口。生じゃなかった…
特別純米 山田錦 別注おりがらみ生
酵母 ー 度数 16度
酒米 山田錦 精米 60%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
3BY 4.4 1870円/720ml
6月4日開栓。某酒店の頒布会。バナナ様な上立ち香に丸みのある口当たり。先ず十分な旨味と甘味に、次いでフレッシュさと苦味が混在。適度な酸味と苦味で〆め旨い。6月5日完飲。
栗林 純米生酒 美郷錦100%
(栗林〈リツリン〉の登録が無いので春霞で)
升新商店にてツレが購入
う〜ん、和梨ジュース〜( ꈍᴗꈍ)
ワインクーラーで保冷しますよ
生協の冷凍塩焼鳥も鰆の白子ポン酢も岐阜県産洗わず食べられるMixレタスon刺身はんぺん和風ドレも成城石井のオクラときのこのお浸しも合う〜(人 •͈ᴗ•͈)
鮪の心臓の味噌煮はちと違った(;^ω^)
普段は味見しかしない子がお猪口1杯飲んじゃった
コスパも良いし文句なしの★5つですよ〜♥
栗林 純米生酒 秋田県
純米 赤ラベル。
香りは甘くて濃厚。
口当たりは芳醇な甘味。
後味もほんのり甘味が残ってクセがない。
松澤酒店
おいちい
純米酒
@玉椿
春霞 純米酒 ピンク髭ラベル
サッパリとした中にもコクがある
栗ラベル白 酒こまち生
純米吟醸生
吟の杜(吉祥寺)
純米 赤ラベル
あきたくらす(秋田駅)
ジトジト雨の日にはすっきり酸味が美味しい
春霞 花ラベル 純米酒 秋田県
清澄度高く、透明。
香り華やかに柑橘系。
口当たりは、シャープなアタック。喉越しドライ。^_^
微炭酸。
純米吟醸 緑ラベル 美郷錦 50%
多嘉屋
春霞(はるがすみ)
栗ラベル・白 酒こまち
純米吟醸生酒
おいしい酒倶楽部(八王子)