春霞

harukasumi

栗林酒造店

みんなの感想

koh
2020/02/09

みりゅう誕生日

★★★★★
5
つきちゃん
2020/02/09

純米吟醸
スッキリ飲みやすい!
澄んでる感じ

★★★★☆
4
Tolly
2020/02/08

朧酒店

★★★☆☆
3
みねぴ
2020/02/07

生酒 純米 美郷錦 50%/60%
多嘉屋

★★★★☆
4
yokootaisei
2020/02/06

ピリッとした純米吟醸酒。あきたこまち使用精米歩合50%

★★★★☆
4
ユー
2020/02/02

春霞 栗ラベル 赤 雄町

やや軽めの雄町

多摩市 小山商店にて購入

★★★★☆
4
kazoo
2020/01/30

春霞 純米赤ラベル 生
初呑みです。口開けは、ザラつきのある甘味と少し周波数高めの酸が同時に押し寄せ、パンチがあります。
数日経つと味が纏まり、とても美味しい食中酒となりました。

★★★☆☆
3
ひで
2020/01/26

本日の一杯目!
基本的に東北の酒好きなんですが、本当に美味い。
バランスよく甘さ、酸味が広がる。
尚且つ、抜けが良く好きな一品。

★★★☆☆
3
akit
2020/01/22

赤ラベル 活性にごり
ややガス感。甘酒くらい濁りあり。

★★★☆☆
3
マー君
2020/01/22

純米吟醸 赤ラベル

★★★★☆
4
えいすく
2020/01/15

純米酒 美山錦60%磨き
アルコール分16度
酵母KA-4
微発泡で料理の邪魔をしない好きなお酒

★★★★☆
4
ゆうたろう
2020/01/13

純米大吟醸袋吊り無濾過原酒雫!
三郷錦使用
精米歩合35%
日本酒度-5.0
酸度1.7
アミノ酸0.8
亀山酵母(蔵付き酵母分離)
アルコール分17度

★★★☆☆
3
voltage1996
2020/01/07

春霞 純米 生 赤ラベル

★★★☆☆
3
あらP★
2019/12/29

純米酒
諸国ひものと。

★★★☆☆
3
酒飲みアキちゃん
2019/11/18

春霞 田んぼラベル 純米吟醸 春霞って甘いイメージがあったけどこれはちょっと違う。食中酒にぴったり。ニシン漬けと一緒乾杯♪

★★★★☆
4
ポンブロコ
2019/11/17

雄町 秋の酒 栗ラベル

★★★☆☆
3
ゆっき〜
2019/11/07

とても飲みやすく美味しいお酒でした。冷えてる方が好み。

精米歩合:60%
米:山田錦100%
酵母:KA-4

★★★★☆
4
tanig
2019/10/27

山田錦ひやおろし。
うまし。

★★★★☆
4
なるとも父
2019/10/22

純米吟醸 緑ラベル

★★★★★
5
からすみ
2019/10/13

家呑み

★★★☆☆
3
サト
2019/10/13

⭐️3.8

★★★☆☆
3
ちゅちゅむ
2019/10/12

甘口。口当たりよし。

★★★★☆
4
たにし
2019/10/05

三郷錦100% 精米歩合55%
6号酵母を使用した純米吟醸
秋田の6号酵母使用とあってすっきりした癖のない味。
食中酒としてはかなりの優等生。
梨のようなみずみずしい甘さも感じさせる。
特徴は弱いながらも文句は一切無いお酒。

★★★★★
5
コバマ
2019/09/30

春霞 純米吟醸 六
甘くてフルーティ!匂いがちょい残り?でも美味い!4.8!

★★★★☆
4
赤石
2019/09/30

ひやおろし山田錦

メロンのような立ち上がりと米の旨味が同時に来る。
最後は旨味が引くのでお造りなどの相性良し。

★★★★☆
4