
播州一献
山陽盃酒造
みんなの感想の要約
山陽盃酒造の播州一献は、甘酸っぱい味わいや少し辛い特徴を持つ日本酒である。フルーティーな香りやバランスの取れた味わいが特徴的であり、純米吟醸や純米大吟醸などさまざまなバリエーションがある。また、特別純米や超辛口など口当たりの違いも楽しめる銘柄である。
みんなの感想
純米吟醸無濾過生原酒 ひやおろし
@白水酒店
旨かったーしか覚えていないf^_^;)
純米大吟醸 35% 独特な米の香り、35なのに力強さを感じるのは流石播州一献
無濾過山廃純米
きりっとした飲み口と後味はすっきりしてるがアルコール感はしっかりと感じる
純米無濾過生原酒 軽いセメダイン臭有り、甘め
微炭酸 美味いな
2014も2013も飲んでる。
笑門 850
割と骨太な酒
無濾過山廃純米 燗にしてもらいました。スッキリの後甘みが!美味しい。
スッキリした飲み口
ひやおろし
純米大吟醸 無濾過生酒 兵庫北錦100% 精米歩合50% アルコール 16度 日本酒度+15 ボディがあって爽やかな酸味と滑らかな喉越し
夏生 純米吟醸 うすにごり
ひやおろし 柔らかさの後の果実味がすごくいい。
兵庫県好きです。
播州一献 ひやおろし 程よく酔えました。
@大善
純米酒
米の味。久しぶりの正統派純米酒。8点
播州産山田錦仕込
純米吟醸
播州産山田錦 無濾過純米吟醸 58%
醸造責任者:壺坂雄一
鈴しろ
山廃純米 無濾過 雄町 一火原酒
丸い甘旨味にすかさず入る酸苦味、スッと入ってスッと切れ、苦味がそのまま持続する。2日目、上燗にしてみる。甘酸味がハッキリしてきて旨い。断然、燗がオススメ。
in 熾火
山廃純米 無濾過生原酒
■原料米:備前雄町
■精米歩合:65%
■日本酒度:+3
■酸度:2.2
■アルコール分:15〜16度
山廃ならではの芳醇なコク❗と雄町ならではの果実香。
夏純吟 うすにごり 生
兵庫北錦 55%
こうぜん
@楽酒
播州一献 うすにごり 夏純吟
これは大人のカルピスですな^ - ^
ラベルがオシャレ!
美味しい