日高見

hitakami

平孝酒造

みんなの感想の要約

日高見は、鮨や魚料理にピッタリのすっきりとした辛口の日本酒です。フレッシュな酸味を持ち、円柱のイメージを持つ爽やかな味わいで、飲み進むと米の旨みが感じられます。柔らかな飲み口で飲みやすく、食中酒としてもおすすめです。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

モッキー
2023/12/16

甘口
バランス
ツマミは何でも

★★★★★
5
藪井竹庵
2023/12/08

弥助 芳醇辛口
純米吟醸

★★★★★
5
はる
2023/11/25

みず

★★★★★
5
loco
2023/09/21

純米秋あがり
製造年月2023.8
720ml

★★★★★
5
ナオ
2023/08/03

純米吟醸愛山天竺。甘にがやや酸味軽め。

★★★★★
5
アツサマンタ
2023/07/02

夏吟 氷温貯蔵

★★★★★
5
アツサマンタ
2023/07/02

Daccha Junmai ginjo 50

★★★★★
5
ジローさん
2023/06/25

日高見
この辺りは酔っ払い状態でしたあまり記憶に無いのが申し訳ありません。

豊田市 台所くるね

★★★★★
5
もりやん
2023/05/20

吟醸酒

★★★★★
5
ナオ
2023/05/20

純米山田穂。酸味やや辛口やや甘みほどよい飲みごたえ。

★★★★★
5
ナオ
2023/04/12

芳醇辛口純米吟醸辛口弥助。酸味辛口程よい飲みごたえ。

★★★★★
5
じーつー
2023/03/10

助六初桜
薄っすらリンゴの香り。はっきりした甘酸がin。酸を先頭にしてジュワジュワって迫りくる。旨ふわり、薄辛、微苦、さらさら引き口、でさようなら。予想外に真ん中がジューシー。しらすおろし、甘旨。かっぱ巻き、甘旨◎。納豆巻き、酸旨。いなり寿司、酸旨淡苦。ベビーチーズ、旨切れ。アテて、んめぇ〜。酸が馴染んで甘旨が前に出る。で、アテなくても、んめぇ〜。酸が戻ってジューシーになる。おまけに冷や戻りで旨増しジュワになるし〜。
四合1800

★★★★★
5
まぼけん
2023/02/15

純米吟醸うすにごり生酒
スッキリ辛口の味わい
サラリと飲みやすい味わいです
ラベルが可愛らしい👌

★★★★★
5
酒呑老子
2023/02/01

甘めなのにスッキリ

★★★★★
5
カズ
2023/01/23

この酒は本当に美味しい!
石巻市の酒屋で買いました!
ビンもめっちゃオシャレ!
南三陸の民宿、秋保温泉の宿で飲みました!

★★★★★
5
ムキムキの酒クズ
2022/12/25

魚でやるなら日高見だっちゃ!
本当にそうだったww

★★★★★
5
酒呑老子
2022/12/23

純米 初しぼり無濾過生酒
フルーティで旨し♪

★★★★★
5
seels
2022/12/21

梨のようなフルーティーさがあり、後味スッキリ
生酒で微発泡

★★★★★
5
ナオ
2022/12/20

純米初しぼり無濾過生酒。酸味すっきりやや甘み。

★★★★★
5
こまさ
2022/12/16

純米 初しぼり 無濾過生酒
フレッシュミルキー、旨い

★★★★★
5
camerakira
2022/12/16

純米
初しぼり
無濾過生酒
日高見は全部美味しい!

★★★★★
5
dai
2022/11/20

スッキリ 天ぷらに合う

★★★★★
5
kd
2022/10/23

アテは蛸の白子 超辛口が合う

★★★★★
5
ゆかりれ
2022/10/23

Daccha 純米吟醸
720ml 1,650円

★★★★★
5
須藤の黒
2022/10/12

魚といえばの代名詞🐟
味は濃いめっすかね🤔

★★★★★
5