
福祝
藤平酒造
みんなの感想
やさしく、やさしく、どこまでもやさしい。温燗にすると、消える... 後味は淡麗
2019/12/10再び
辛口!
千葉・君津市の酒、福祝!
播州山田錦100%使用の
無濾過,特別純米酒!
ん〜スッキリして飲みやすい!
千葉・復旧のために応援します!
頑張れ!千葉のみなさん!
特別純米 無濾過 山田錦55% 千葉は君津市の國酒ですね〜この辺りの皆様は、この度の台風では、想像を絶する大変なおもいをされた事とおもいます。謹んでお見舞い申し上げます。そして、一日も早い、日常生活に戻られる事をこころより、お祈り申し上げます。千葉の國酒は、割と縁が少ない訳ですが、此れは、良いです❣️たった3人の蔵人で醸しているらしですが、優しい香りで、柑橘系の爽やかな感じでピシッとキレも良く、好みでした(^^)v
蘇我の居酒屋で。
かなり強め。ウイスキー風
瞳つぶれる。
福祝 純米吟醸直汲み無濾過生原酒 彗星55
甘味を少し感じた後、微発泡とリンゴ様の酸味と渋み。
ふくよかじゅーし
無濾過
道産米彗星五十五%磨き
辛口フルーティー♡
甘口。どっしり甘い。糖度高いフルー
ツ系。辛めの肴と合うかも
北海道産きたしずく100%
無濾過生原酒
精米歩合50%
酵母:熊本酵母
すっきりした飲み口。コクと酸味があり無濾過っぽい味わい。ゆきの美人に似ている。
純米雄町直汲み無濾過生原酒限定品/雄町の旨味と香りが膨らむ。
辛口純米酒
これも癖がないですが、辛口をしっかり感じられる美味しいお酒です。
甘めで飲みやすい。美味しいお酒
福祝 雄町60
純米直汲み 無濾過生原酒
きたしずく、程よく酸ごあって飲みやすい甘さも調度良い
甘みと酸味の調和が良くとれていて美味しいお酒
純米吟醸 播州愛山 無濾過生原酒
原料米:兵庫県産愛山
精米歩合:55%
日本酒度:ー
酸度:ー
アミノ酸度:ー
アルコール分:16~17度
使用酵母:ー
醸造年度:29BY
製造年月:2018.08
微炭酸、最高!
初しぼり彗星
北海道産彗星100%使用、開道150年記念の特別品。
力強さの中にも繊細な味わいがある。
上立ち香は穏やか
含み香は吟醸香と若い白桃のような優しい香り
アミノ酸と甘みがが芯をついた後、
フィニッシュは原酒ならではのアルコール度数と余韻長めの程よい苦味
トマトバジル系のイタリアンと合わせてみたいかな
アルコール強く感じるが軽め
ライムのような爽やかな香りとと共に山廃独特のドッシリした旨味が凝縮されている。香り高い吟醸香も兼ね揃えた逸品。
久留里の名水で醸したふな口直詰のしぼりたて生酒。アルコール度数19度と高めだフルーティな香りが口の中に広がる美味い酒!
福祝 超限定新春ラベル 直汲み無濾過生原酒
年末に搾ったばかりの超鮮度! 炭酸を思わせるほどの強い酸味と、ほどよい余韻、かといって後に引きずらない。★3.8