富久長

fukuchou

今田酒造本店

みんなの感想

なるとも父
2018/09/26

バード純米

★★★★★
5
福パパ
2018/09/15

バード 純米 アルコール度が13時と低めで、スッキリした飲み口のお酒です。

★★★★☆
4
discus
2018/09/06

つるっとした飲み口で微妙に渋みと酸味がついてくる感じ。
海鮮系のアテが合う?

★★★☆☆
3
sakipon.0213
2018/09/02

キレと香り◎お刺身にイイ!

★★★★☆
4
ヨウスケ
2018/08/24

バード!

★★★☆☆
3
おちよ
2018/08/11

海風土 70% 13度 コメは不明。
やや黄色みあり。濁りなし。
ワイングラスで供される。うーーーんフルーティ!甘い!香りはややほんのりひね香あり。
おや?酸味が増してきて、これこそ白ワインのような味わい。
@JUGEMU

★★★★☆
4
塩かタレか。
2018/08/10

辛口夏吟醸 プラスX

@SUGIDAMA

★★★★☆
4
たか
2018/07/28

広島の銘酒[純米吟醸・八反草]
広島、安芸津町に酒蔵を構えるお酒。
女性の杜氏が醸されてるだけあって口当り優しく、水を飲んでるかのような切れの良さ。
良い意味で日本酒らしさがないので、味が濃い広島の牡蠣とマリアージュしてみたい。
#広島頑張れ

★★★★☆
4
ポチ丸
2018/07/09

夏酒

★★★☆☆
3
monjiro
2018/06/28

しっかり、飲みごたえあり、吟醸感はなし。

★★★☆☆
3
スニーカー増田
2018/06/23

純米大吟醸
八反草50 直汲み本生
口当たり、バランスが良い

★★★★☆
4
ヨウスケ
2018/06/22

海風土!

★★☆☆☆
2
じゃいあん
2018/06/15

大吟醸

★★★★☆
4
じゃいあん
2018/05/30

純米大吟醸 プレミアム仙 山田錦50

★★★★☆
4
ハイグラ
2018/05/25

辛口夏吟醸 プラスX
爽やかな香り。呑んで一瞬で無くなるキレ味。この時期にぴったり。甘さのバランスも良く美味い。

★★★★☆
4
スニーカー増田
2018/05/23

海風土 シーフード
純米酒

★★★☆☆
3
こたこりん
2018/05/19

キリリのお酒

★★★★☆
4
こぺぱん
2018/05/19

純米大吟醸 八反草50
おりが少し沈んでいるので
軽く回してから注いでみるとプチプチしていました。

飲み口は甘くて、温まると辛く感じます。
妻好みの味でした。

★★★☆☆
3
かぶかぶ
2018/05/11

新橋の牡蠣小屋でのオフ会での持ち寄り。S傳さんお勧めの牡蠣のための日本酒。レモンをイメージした酸味の強い口当たり。喉奥でほんのりと甘味を感じる白ワイン的な味わいにすっきりとした後味。面白いお酒だとは思いますが、好みのテイストではないかな。

★★★☆☆
3
TKKHTTR
2018/05/06

八反草 純米吟醸 契約栽培 復活米。口当たりまろやか。米の甘み、旨味が最初に来て、後味は程よい苦味。複雑ながら美味しい。

★★★★★
5
mattun
2018/04/30

旨みがつよく非常に美味しかった

★★★★★
5
おいかわ
2018/03/23

一杯目にいくには最適の品の良い
余韻を残しすぎず旨さがすーっと消えてゆく
それにしてもラベルが美しい

★★★★☆
4
ボンド
2018/03/11

バランスがいい

★★★☆☆
3
脱コットン
2018/02/19

純米酒 海風土 個人的に名前&パッケージのセンスが抜群。こちらも魚に合わせることを意図してつくられた酒だが、甘吹の「うるとらまりん」と違い、酸味とほんのりした甘みが際立つ。蔵元によって解釈(というか合わせるもの?)が違っていておもしろい。

★★★★☆
4
酒好亭米助
2018/02/01

美穂 無濾過本生 純米吟醸

★★★☆☆
3