麓井

fumotoi

麓井酒造

みんなの感想

かーちん。
2017/10/16

麓井
純米酒
出羽燦々
山形酵母
ワインを意識したお酒(╹◡╹)
ブルーチーズやレバーペーストがオススメ!

★★★☆☆
3
かーちん。
2017/10/16

麓井の圓
大吟醸斗瓶囲
出品酒(╹◡╹)

★★★★☆
4
半蔵
2017/10/07

本日封切り、酒徒徒然。
本日の開栓は山形県酒田市 麓井酒造の「麓井:本醸造」
東北の名峰、鳥海山の麓にある小さな酒蔵が醸す1本。本醸造ではありますが生酛仕込、精白歩合65%を謳う。芯の通った力強くスッキリとした切れ味。濃いめの肴にも負けない味わいが沁みます。

★★★★☆
4
マイケル
2017/09/13

170912
@かがた屋
2,376円

★★★★☆
4
ぽんしゅラブ
2017/08/29

やわかい旨味がある。好きな味のバランス

★★★★★
5
みねぴ
2017/06/10

夏純吟 出羽燦々 55%
高橋幸夫杜氏
いなせや

★★★★☆
4
gr-b2
2017/05/27

新橋野崎酒店にて

★★★★★
5
さかなや
2017/05/25

ふもとい、純米吟醸、立ち香りは、いい感じ、酸味、甘味、旨味の順番かな…旨いよ 足利市古秘にて

★★★★☆
4
マサナリ
2017/05/19

「フモトヰ 夏純吟」夏らしい透明ボトル。飲み口スッキリで後味ジンワリ旨みです。爽やかだけど主張はしっかりみたいな。

★★★★☆
4
嬢機嫌
2017/04/26

麓井(羽前 八幡)
夏吟醸 純米吟醸 出羽燦々
チャーンより山居倉庫から

★★★★★
5
tfs
2017/04/20

フモトヰ きもと純米吟醸
キリッとした味わい。
単体より、食事に合うお酒

★★★★☆
4
NaganoSAKE
2017/02/20

山形の銘酒、麓井!スッキリ(^_^)

★★★★☆
4
ノイズ
2017/02/14

生原酒の麓井。これは飲める(*˙˘˙*)

★★★★☆
4
KAHO
2017/01/15

斗瓶囲い。純米大吟醸。スッキリした旨さ。

★★★☆☆
3
KING
2016/12/14

秋あがり

★★★★☆
4
KAHO
2016/12/11

フモトゐ 生酛 斗瓶囲い

★★★★☆
4
tfs
2016/11/26

出羽燦々を使用。
山形の美味しさを詰め込んだお酒。

★★★★☆
4
メタボX
2016/10/26

辛い。
旨い。
香り十分。
四杯目は、じっくり。
イワシの梅煮に最高。

★★★★☆
4
かっぱ
2016/09/17

フモトヰ 秋あがり 華やか💜

★★★★☆
4
ホデナスおんつぁん
2016/09/12

生もと純米生原酒700K小仕込…トロリ甘旨からの苦みとキレ。原酒ならではのフルボディー感。
私の記憶が確かなら同じ山形の"三百年の掟やぶり"に近いような。。。

★★★☆☆
3
ホデナスおんつぁん
2016/09/11

生もと純米原酒700K小仕込み…トロリ甘旨からの苦みとキレ。このフルボディー感はいかにも原酒。
私の記憶が確かなら同じ山形の"三百年の掟やぶり"に近いような。

★★★★☆
4
だみやん
2016/08/28

700K 小仕込 生酛純米原酒 酸味やや抑えめ

★★★☆☆
3
詩人
2016/07/27

フモトヰ 夏純吟
見た目の爽やかさに惹かれて購入。
イメージに違わぬ清涼感が心地良い。とにかくスッキリ。やや控え目な吟醸香がいいアクセントに。私的にはナッツ類に合わせましたが、和洋問わず色んな料理に合うと思います。

★★★★☆
4
詩人
2016/07/27

フモトヰ 夏純吟
見た目の爽やかさに惹かれて購入。
イメージな違わぬ清涼感が心地良い。とにかくスッキリ。やや控え目な吟醸香がいいアクセントに。私的にはナッツ類が合うと思いましたが、和洋問わず色んな料理に合うと思います。

★★★★☆
4
なるとも父
2016/07/22

夏純吟

★★★★★
5