
不老泉
上原酒造
みんなの感想
16種類のお酒を飲み比べ。
それぞれ1合瓶でやって来た。友達と一緒に、また同じものを買った遠距離の友達とオンラインで飲み比べをして楽しかった。
どれもしっかり濃いめの味がした。
酒米では雄町と渡船が美味しかった。
不老泉 山廃仕込 純米吟醸
亀の尾 無濾過生原酒
熱燗にしても、冷酒でそのままのんでも、深い味わい。
美味しい
活性にごり原酒
奥沢OZ
あつかん、うまい
不老泉 山廃仕込 純米吟醸
木桶仕込 ひやおろし
ひやおろしは割りかしさっぱりした感じの物ばかりな気がするが、この不老泉は旨味がちゃんとのってる感じ。冷酒から燗まで幅広く美味い。
ふろうせん パンチが強い 滋賀渡舟を使った
すきなやつ
純米吟醸 滋賀県高島市
辛口、軽みの酸味としっかり米の旨み
山廃
仁井田の無添加と似た味わい
速醸 特別純米原酒 参年熟成 山田錦60
熟成のカラメル甘さが楽しめる。燗にすると酸が引き立ちとても美味しくなった。
かなりの辛口。ただ、山廃にもかかわらず、旨みが感じられず損してるかも。
純米吟醸 中汲み 生酒
すっきりした味わい
山廃仕込純米酒 参年熟成原酒
酸味と甘味の共存。複雑な味。
特別純米 生 極寒造り 中汲み 木槽 天秤しぼり
山廃仕込み純米吟醸 火入れからくち
特別純米 参年熟成
飲み口、甘さと香りと中間的な酸味
途中辛み
後味しっかり
旨い
備前雄町 山廃純米吟醸 無濾過生原酒
浅草橋SAKE Street で購入。
蔵付酵母をつかっているこだわりのお酒。香りは穏やかだけど旨味が強くておいしい!
木槽天秤しぼり
旨み、チョコっぽい、熟成感?、買い
純米吟醸にごり原酒
生きてる酵母の力でしゅわしゅわがすごい!
華やかな香りが広がって、甘さを感じる瞬間に消える。
しかも口の中がさっぱりする
春風1号なお酒
特別純米 無濾過生原酒。まさに生原酒の味わい。度数の高さがガツンときます。琵琶湖周遊旅行中の長浜の駅の横にあった風情のある酒屋さんで購入。
不老泉 山廃 純米吟醸
火入酒 備前雄町
芯の通った味わい。甘すぎず辛すぎず丁度良い。酸もキリッと。汁物(出汁の効いた)を飲んだ様な沁み渡り感。あらゆる料理と相性が良い。4〜5の評価。
酒舗にしうらで購入
(燗酒)
杣の天狗 純米吟醸
木槽天秤しぼり生原酒
独特な香りと味わい、冷酒だと食事にも合わせが思いつかずいまいち好みとは言えなかった…。
温めたら杯が進んだ!
買ったばかりだったものの以前お店で飲んだ時とは少し印象が違うな、、。
1.11
記録し忘れてて味も忘れちゃった
でもまた次に飲む時新たな気持ちで飲める。
自分が忘れてるのに星の数を減らしたりしません。