
文佳人
アリサワ
みんなの感想
純米吟醸リズール秋あがり。フレッシュな抜け感と染み渡る美味さ!
豊潤な味わい。キーンと冷やして酸味と旨味のバランスは良い。別の物も試したい。
旨甘香り良し
後口がいい感じ
やや辛口。特徴がそれほど感じられなかった。
辛口、しっかりで口に広がる(までではないが)微ガス感?がボリューミーで気に入った。✳開封で飲みましたがガスがあるのかは不明。
あまにがやや辛口。
本日の一杯目!
美味い!
辛口に始まりほのかな酸味
と甘みがいい感じです(^^)
辛口のラムネみたいな味わい。飲みやすく始めの一杯によし
高知 アリサワ酒造
吟の夢 純米吟醸
爽やかなメロンのような風味🍈
良いなぁ
リズール/和風柑橘類の香り。爽やかな酸味と甘味これは嗜好性高いね。
純米吟醸酒。吟の夢(山田錦とヒノヒカリの子。)。甘い吟醸の香り。口に含むと、その吟醸の香りとプチプチ感が入ってきて、穏やかな酸味が続く。飲み込む時にも酸味。後味に渋みと、舌の上に痺れを長く残す。
よくある夏純吟とは全く違って、しっかり、飲みごたえあり、酸味も爽やかで大満足でした。
純米吟醸 吟の夢
度数はちょっと高めの17度
うわだちは微かな吟醸香、
含むと少し甘みを感じてから苦味がくる。酸味でキレる、爽やかさ
今年もきました、お化けの季節!いごわらしに出会いたい!
夏純吟。お化けラベル、夏のお楽しみに相応しい爽やかなラムネ感。酸味と甘味のバランスが素晴らしい。
夏純吟。
さっぱり酸味ありほのかな甘み。
香りもよい。
ワイングラスで飲むとよいかも
白ワインの様な飲みやすさ。
美味。
文佳人/高知
酒造元:アリサワ
アルコール分:16.5度
精米歩合:50%
適度なピリピリ感と、スッキリキレ味。
旨し!
文佳人 純米吟醸 リズール
精米歩合50%
サッパリした口当たりに少し酸味が強い感じ。ほのかに香る吟醸香が心地いい。
新酒だからか微炭酸?
吟醸香が適度で好き
リズール 特別純米
【3甘】口当たりはとてもなめらかで、お米の深い旨味がジュワ〜と広がります。なんだこのお米感のすごい日本酒は…!?と言うのがファーストタッチの感想。米くさいザ・日本酒が好きな方が行き着く一本なのかと。燗にしたらもっと深みがでてより美味しくなりそう!