
辯天
後藤酒造店
みんなの感想
三羽音 飲みやすい、お父さん好みのお酒です。
スッキリ、酸味控えめ。
べんてん 山羽音(Sawane) 純米吟醸 山形のお酒らしい確りした飲み口の辛口です、気持ち良く酔えますねえ!
香りは高く、お味は水のようにスッキリ。後味に苦味を引きずる
#日本酒 #sake #japanesesake #山形 #辯天 #出羽燦々
フルーティーで美味い。飲みやすいが、こくがある。
出羽燦々
クラフトリカースタンド。
純米大吟醸原酒 夢錦100%
忘年会コース、飲み放題。テーブルに置かれた一升瓶はお好きにどうぞって感じ。最高!どの酒も。鎮守の森@四谷三丁目
出羽燦々 48% 純米大吟醸 生原酒
辯天 純米山田錦
辨天娘 青ラベル 29BY 20番娘 若桜町産
太田酒造 鳥取県八頭郡若桜町
燗に合う 毎日飲んでいたような味
天女が見える~
酒中楽康 大吟醸。100本のみの限定酒。日本酒度+3、精米歩合35%、アルコール18%の原酒。
香り高く、スッキリとした上品な米の旨味。甘味は少ない。樽の薫り?ウィスキーのような印象もあり大変美味。品格あふれるお酒。
こってりで旨みあるけど、も一つ足りないのが惜しい! この店では大人気でこれが最後の一杯だった。
マイルド、フルーティー、抜け良し。
純米酒
上立香の旨口
やや甘めが飲みやすい
山田錦 純米生原酒
酸味のあるスッキリした味わい
純米大吟醸
精米歩合48%
食米のつや姫を使った日本酒です。
甘みが少なくあっさりしています。
悪く言えば味気ない日本酒です。
甘い中にもコクがある‼️
辯天 純米大吟醸 四割八分磨き 出羽燦々 精米歩合48% 香りが良くフルーティーな酒
IWC 純米酒の部 ゴールド 辯天 特別純米酒 つや姫 すっきりな純米酒です。
純米大吟醸原酒 出羽燦々 柔らかな口当たりで旨味がいい大吟醸です。
これも燗向きかなぁ❗✨
希少米「愛山」を使った限定酒。
ないけど感動するほど美味しいお酒です。
大のようなフルーティーさはなく、純米のようなしっかりした味わい。でも、吟醸のさわやかさがある。