鳳凰美田

hououbiden

小林酒造

みんなの感想の要約

栃木県小林酒造の日本酒「鳳凰美田」は、華やかな香りと穏やかな旨みが特徴のお酒で、甘さと酸味のバランスが絶妙です。吟醸タイプの手間暇をかけて作られる高品質なお酒であり、フルーティーなエキス感とナッツのような芳しいコクが楽しめます。限定品の「純米大吟醸 Gold Phoenix」は、華やかなお米の甘みと旨みが感じられる大変手間暇のかかった逸品であり、贈答品としてもおすすめです。お値段以上の価値がある、飲みやすく美味しい日本酒として人気を集めています。

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

ボンド
2018/09/19

安定して旨い

★★★☆☆
3
ボンド
2018/09/18

旨味はそんなに感じないかも…

★★★☆☆
3
よーいち
2018/08/31

栃木

一口飲んで、白ワインみたい!!って思うくらい、日本酒の感じがしないお酒。
日本酒苦手だけど、白ワイン好きって人に、めちゃくちゃ勧めたい。
だからといって、日本酒っぽくないかというとそんなことはなく。
しっかり美味しい日本酒。
軽いので飲み過ぎ注意。

★★★☆☆
3
とめ
2018/08/18

火入れありでふわっと甘く全力で濃厚な感じ

★★★☆☆
3
きゅう
2018/06/16

純米吟醸wine cell 飲みやすい酒

★★★☆☆
3
ふくまる
2018/06/07

「純米吟醸 芳」

★★★☆☆
3
イーグ
2018/05/24

純米吟醸 WINE CELL
精米歩合55%、アルコール分16%
ややアルコール感強め。以前に飲んだ時は美味しかったが、今回はイマイチかな。

★★★☆☆
3
たま
2018/04/28

甘めのお酒
甘すぎず、でも華やか
飲み口の優しい飲みやすいお酒

★★★☆☆
3
スナッチ
2018/04/28

Fruity but it’s a little bit sticky with after bitter taste !!

★★★☆☆
3
ガッキー
2018/04/20

無濾過本生 純米吟醸酒 雄町 美味しいョ!

★★★☆☆
3
Hachibei Hachibei
2018/04/15

無濾過本生は上手い 五百万石米

★★★☆☆
3
ガッキー
2018/03/23

髭判 限定という言葉に弱過ぎ

★★★☆☆
3
ボンド
2018/02/22

米感があるかな
安定して美味しい

★★★☆☆
3
まちゃこ
2018/02/16

初しぼり 純米吟醸
香りいいやん
味いいやん
好きな味やわ

★★★☆☆
3
ムネ
2018/02/14

甘口で酸味無しのため、やや物足りない

★★★☆☆
3
ossa
2018/02/09

鳳凰美田 純米大吟醸 無濾過本生 赤判
トロンとした甘味が特徴的
引っかかりなく飲みやすいけど
酸味等は少なくキレも悪い
深みもなく少々軟弱な佇まいだが
開栓2日目はなかなか旨かった
3〜4の評価
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★☆☆
3
BOO
2018/02/03

上品な甘さとふくよかさが感じられ、じっくりと呑みたくなるお酒。
飛び切りのインパクトはないものの、合わせる食を選ばせない良さがあります。

★★★☆☆
3
くす
2018/02/02

水飴のような透明だけど甘くしっかりした香り
桃にでもかぶりついた様なジューシーな旨さ
後味は少し甘ったるい

★★★☆☆
3
2018/01/30

焼き鳥と一緒に頂いてまーす(=´∀`)人(´∀`=)

★★★☆☆
3
solo
2018/01/13

wine cell 純米吟醸
甘め ワイン的な酸味?があるかな
個人的には通常の方が好みかな

★★★☆☆
3
moto
2018/01/05

Black Phoenix 無濾過本生 純米吟醸 愛山

この年末年始、日本酒を飲みすぎていて倒れるんじゃないかと思いつつ飲んでいます。
香りと甘さが私には高すぎかな、と思いましたが、愛山だからでしょうか、渋みも後から結構きますね。面白い味わいです。

★★★☆☆
3
りゅう
2018/01/04

栃木の名産を活かした良いお酒でした!

★★★☆☆
3
ボンド
2018/01/02

安定の美味しさだけど…
少し甘いかも

★★★☆☆
3
ボンド
2017/12/24

やっぱ安定やわ〜

★★★☆☆
3
あや
2017/12/19

最初ぬる燗に温めてのんだら甘みが出てふわっと香って美味しいなーと思ったら、常温でいいとラベルに書いてありました。あらら。
でも寒い時期なので温めてもいいと思います。美味しい。

★★★☆☆
3