鳳凰美田

hououbiden

小林酒造

みんなの感想の要約

栃木県小林酒造の日本酒「鳳凰美田」は、華やかな香りと穏やかな旨みが特徴のお酒で、甘さと酸味のバランスが絶妙です。吟醸タイプの手間暇をかけて作られる高品質なお酒であり、フルーティーなエキス感とナッツのような芳しいコクが楽しめます。限定品の「純米大吟醸 Gold Phoenix」は、華やかなお米の甘みと旨みが感じられる大変手間暇のかかった逸品であり、贈答品としてもおすすめです。お値段以上の価値がある、飲みやすく美味しい日本酒として人気を集めています。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

uuukey
2022/01/06

鳳凰美田 赤判 純米大吟醸 無濾過本生

★★★★☆
4
かすり
2022/01/02

栃木は小山市
小林酒造
鳳凰美田 日光 純米吟醸酒 瓶燗火入
瓜系の果実感。柔らかくコクのある旨味。流石に綺麗なあじわいです。

★★★★☆
4
らく
2022/01/02

しっかり
甘い

★★★★☆
4
Bristle98
2021/12/26

鳳凰美田 純米吟醸 碧判
生原酒 720ml. 1,870円

フルーティで香り強い

★★★★☆
4
じーつー
2021/12/24

赤判 にごり 無濾過生 山田錦40
マスカットの奥にさらに甘い香り。香りそのままの爽やかな甘酸が飛び込む。ストレート&ジューシーな広がり。まさに果実様。微辛でフェードアウト。ハキハキとした返事と華やかな笑顔の新入バイト、みたいな。鮪赤身、甘酸。ひたし豆、淡旨。クリチー&クラッカー、甘酸。湯葉豆腐、甘酸爽。基本軸はそのままに、微苦が出て一歩引く。そして冷やに戻るにつれ香り立ち、甘旨も前にくる。THE素敵フレッシュ。無理してアテなくても◎。
四合2000

★★★★☆
4
tkz
2021/12/18

荒押合併
酵母 ー 度数 16度
酒米 山田錦 精米 35%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
2BY 3.11 3740円/1800ml
12月18日開栓。文字どおり荒走りと押切(責め)のお酒。鳳凰美田リレー飲み。上立ち香はあまり感じず。口当たりは若干の丸み。先ずはドライ系クリーム的甘旨味。そして全体的に優しい感じもするが酸味もある。最後はやや旨味強めな気もするが、やはり鳳凰美田はハズレのない旨さ。

★★★★☆
4
tkz
2021/12/17

碧判 純米吟醸原酒無濾過本生
酵母 ー 度数 16度
酒米 麹 山田錦 掛 五百万石
精米 麹 45% 掛55%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
2BY 3.11 1980円/720ml
12月17日開栓。上立ち香は微かに甘モワッと感。口当たりは若干の丸み。先ずはドライ系クリーム的甘旨味。そしてチリ酸味感。ビール的ドライ系に甘味が加わり、やはり鳳凰美田はハズレのない旨さ。12月18日完飲。

★★★★☆
4
kaku
2021/12/14

鳳凰美田 純米大吟醸酒生詰 山田錦五割磨
綺麗で透明感があり、かつジューシーな上質のお酒。

★★★★☆
4
ゆかりれ
2021/12/14

日光2020 純米吟醸酒
2,000円

★★★★☆
4
みねぴ
2021/12/12

限定 山田錦35% 荒走押切合併
純米大吟醸 かすみ本生酒
きいと

★★★★☆
4
よっちゃん
2021/12/05

4.1純吟碧判 山田錦五百万石 口開け4.0

★★★★☆
4
りん
2021/12/03

甘口で飲みやすい
冷飲みやすい

★★★★☆
4
なるたつ
2021/12/03

初搾り純米吟醸酒 500万石100%
フレッシュ!

★★★★☆
4
しおないと
2021/12/01

酸味無し
甘い

★★★★☆
4
AY
2021/11/30

初しぼり 純米吟醸酒 無濾過本生 新酒 2021BY

★★★★☆
4
T-Kaji
2021/11/28

鳳凰美田 日光〜NIKKO〜
生もと純米吟醸酒 瓶燗火入
価格:2,068円(税込)

2021.11.22
酒商山田 エディオン蔦屋家電店にて購入

★★★★☆
4
あきじろう
2021/11/27

栃木・小山市の酒、鳳凰美田・日光
150th Anniversary 企画第ニ弾
精米歩合55%
夢ささら100%使用の純米吟醸

生酛造りと思えぬ美味さ
やはり鳳凰美田は
どれ飲んでも鳳凰美田!(当たり前です)笑
150th Anniversary BOOK付き
鳳凰美田好きにはたまらん一冊

★★★★☆
4
rari252
2021/11/26

燗 秋田流生酛 純米吟醸酒
冷〜常温でも軽やかな酸味でコレはコレでイイかも
ぬる燗〜熱燗で吞みやすすぎる
ヤバい
しばらく燗酒はコレにしたい

★★★★☆
4
たぁ
2021/11/22

純米吟醸原酒 無濾過本生 碧判

★★★★☆
4
ふたっち
2021/11/22

軽やかで華やかな香り。メロンやパインに関する味わい。

富山県南砺産の「五百万石」を55%まで磨き上げ、低温でじっくりと発酵させた純米吟醸酒のご紹介です。そのクオリティの高さと価格の安さから日常酒として非常に人気の高い一本でございます。

若いメロンを思わせるフレッシュで爽やかな吟醸香が漂います。酸味と旨み、辛みのバランスが良く、五百万石ならではのボリューム感を楽しめます。締めにはエッジの効いたほろ苦さが、大人の味覚をきっちりと刺激してキレていきます。開栓後、2日目、3日目と酸味と辛みの角がとれてまろやかになっていく過程を楽しむのも楽しい逸品でございます。

★★★★☆
4
塩こうじ
2021/11/22

碧版
キレのある感じで飲みやすさもある。

★★★★☆
4
コタケ
2021/11/21

鳳凰美田 純米吟醸 WINECELL 火入れ

★★★★☆
4
コタケ
2021/11/21

鳳凰美田 純米吟醸 生原酒 碧判

★★★★☆
4
uuukey
2021/11/20

鳳凰美田 初しぼり 純米吟醸無濾過本生

★★★★☆
4
バスキチ
2021/11/11

鳳凰美田 碧判 純米吟醸無濾過生原酒
噂どおりのマスカット、南国系フルーツ⁉️開栓と共に美田らしい華やかな吟醸香がパァーッと広がり、程よい甘旨味、そして強めの苦味でスパッとキレる呑み口。久しぶりの美田は初めてのスペックでしたがグレープフルーツも見え隠れして旨い❗️www

★★★★☆
4