
鳳凰美田
小林酒造
みんなの感想の要約
栃木県小林酒造の日本酒「鳳凰美田」は、華やかな香りと穏やかな旨みが特徴のお酒で、甘さと酸味のバランスが絶妙です。吟醸タイプの手間暇をかけて作られる高品質なお酒であり、フルーティーなエキス感とナッツのような芳しいコクが楽しめます。限定品の「純米大吟醸 Gold Phoenix」は、華やかなお米の甘みと旨みが感じられる大変手間暇のかかった逸品であり、贈答品としてもおすすめです。お値段以上の価値がある、飲みやすく美味しい日本酒として人気を集めています。
みんなの感想
鳳凰美田 ゆず
初しぼり
純米吟醸
女性が好きそう❗
大人の苺ジュース🍹
White Phoenix 純米大吟醸 無濾過本生
純米吟醸無濾過本生 Black Phoenix
白ワインのような味わい。
鳳凰美田 にごり酒
平成二十八酒造年度
純米大吟醸 荒押切合併 本生
「にごり」と言うより「うすにごり」
フレッシュで微かな微炭酸
麹感のある程良い甘旨味だが
ハム/燻製の様なクセが少々あり
3〜4の評価
矢島酒店で購入
(冷酒)
飲みやすい!
鯖の刺身のお供に・・
碧判 無濾過本生純米吟醸原酒
マスカットっぽい吟香。酸味と旨味がバランスしていて美味しいです。もう少し尖った部分があっても良いかなーということで☆4に近い☆3。西区の地酒屋醸で購入。
鳳凰美田 純米吟醸 「温め酒 燗」
WINE CELL 純米吟醸 2014
酸味が強くてアルコール感もあって、白ワイン的な味。爽やかな感じではある。
ひやおろし 純米吟醸 山田錦
フルーティーより熟成感がやや勝つ感じ
山うに豆腐を角打ちで
純米吟醸 ひやおろし
口に含んだ瞬間に広がるフルーティな風味が気持ちいい。それでいてダラダラと引っ張らない。
吟醸のわりに喉にくる。昔はフルーティーとか多かったような?
純米吟醸酒 ひやおろし
純米吟醸
香りのいい甘味の抜ける辛口なお酒
純米吟醸 無濾過本生
マスカットのような香り。味は甘く、辛さは感じられない
クリーミーな中に辛さ有り。
香りはよし。
栃木の鳳凰美田 ワインセル 純米吟醸2015。ワイン酵母仕込みの日本酒。酸が立ち口当たりはキレが目立つけど円やかな味わいにシフトして苦味で締める。。毎回思うけど、これ日本酒を飲んでる感じがしないんだよなぁ。美味しいんだけど。
ゆず酒
しかりした、ゆず の味が味わえる。
梨の香りです
甘いですね〜
純米吟醸 栃木県
鳳凰美田 純米吟醸酒
辛すぎない辛さで程よく飲めます♪
鳳凰美田 純米大吟醸 山田5割
香りは膨らみのある甘味を含んだチーズのよう。
瓶底なので少しヒネてしまっているが、甘味はしっかり、最後に軽い酸味。