
鳳凰美田
小林酒造
みんなの感想の要約
栃木県の小林酒造の日本酒「鳳凰美田」は柔らかい美味しさで、甘みと酸味がバランスよく重めの味わい。各種のラインナップがあり、爽やかな酸味や甘みが際立つ酒もあれば、フルーティーでバランスの良い酒もある。すっきりとした口当たりや微発泡感が特徴で、飲みやすく夏にぴったりな炭酸日本酒もある。華やかでフルーティーな香りやキレの良い苦味も楽しめる。無濾過本生の酒もあり、バランスの取れた味わいが特徴的。
みんなの感想
香り広がる感じ
鳳凰美田 米光
飲みやすい
鳳凰美田 荒押合併 純米大吟醸 山田錦40 無濾過本生
◆超限定酒「山田錦40%精米・荒走押切合併」
今回は特別商品として「あらばしり」と「押し切り」の合併ブレンドが登場!
極少量のみの入荷となります。
搾りの工程で最初に垂れてくる「荒走り(あらばしり)」と最後まで丁寧に搾りきった部分「押し切り」を絶妙な配合でブレンドした特注品!!
特に「押し切り」は、様々な味わいを感じる部分で、この仕込みのレベルの高さを見る上で一番最高になるお酒です。
あまり冷やしすぎず、グラスに注ぎゆっくりと空気に触れさせながら飲みますと、味わいの膨らみお米の優しさ、独特の香り、甘み、質感などをお伝えできるかと存じます。
上品でほんのりマスカットの香りが広がります。
鳳凰美田にしては穏やかな香りです。旨みは程よくあり、やさしく柔らかくバランスが良い甘さが体に染み渡ります。
原材料 : 兵庫県産 山田錦
精米歩合 : 40%
アルコール分 : 16%
産地 : 栃木県 小林酒造
鳳凰美田 碧判 純米吟醸 無濾過本生
ピリうま。甘すぎないがしっかりしてる
懐かしい〜
フルーティ
★3.8
甘味 重み 酸味微量
鳳凰美田 赤判 純米大吟醸 かすみ無濾過生
碧判
純米吟醸原酒無濾過本生
マスカット系
スッキリ、爽やか,フルーティー
四年ぶりの 芳
南国系の甘酸っぱいサッパリとしながらも旨味の余韻を楽しめました。
燗
甘くてまろやか
BLACK Phoenix
鳳凰美田 本吟 無濾過生 まろやかで、味わいの膨らみ、お米の優しさ、自然な甘み、滑らかな味わいなど、シンプルに美味しいお酒です
鳳凰美田の梅酒。裕子からリクエストのあった2025年の正月のお酒。
フレッシュなマスカットの香り、やや強めの甘味。バランス良く美味しい。
4.1
今年もこの季節になりました。
鳳凰美田 ゆず
4.2 碧版 純吟生 山田錦五百万石ブレンド 口開け4.1 3日目丸くなって旨味増す
生酒
鳳凰美田 大地 雄町 純米吟醸生酒 (岡山県赤磐地区産雄町)
甘うま。ザ華やか ★4.0
純米吟醸 無濾過本生 初しぼり
酵母 ー 度数 16度
酒米 五百万石 精米 55%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
6BY 6.10 1760円/720ml
11月3日文化の日開栓。6BY発新酒。非常に爽やかで華やかな上立ち香に口当たりはサラッと。先ずチリ酸味で辛口系。甘旨味を感じつつ、新酒らしい強め苦味でフレッシュ感で旨い。11月5日完飲。
飲みやすくてやばい
鳳凰美田 純米大吟醸生酒 山田錦五割磨き (山田錦)
旨みをしっかり感じるのに雑味がない。ほどよい香りと甘み。毎日でも飲みたい ★4.4
RESERVE ORDERS 1st MITA VINTAGE 2021
栃木・小山市の酒、鳳凰美田
栃木県産米100%
精米歩合50%
生酒・ミクマリ
純米大吟醸
超コスパな純米大吟醸
美味い(*´꒳`*)
鳳凰美田 純米大吟醸ミクマリ
精米歩合:50%
アルコール度:15度以上16度未満
飲み口発泡と共にラムネ様の
清涼感のある甘さが印象的。
余韻もアルコールによるドライな
切れがありスッキリと切れる。