鳳凰美田

hououbiden

小林酒造

みんなの感想の要約

栃木県の小林酒造の日本酒「鳳凰美田」は、フルーティーで華やかな香りが特徴的です。甘みと苦味のバランスが良く、果実味を感じるお酒であり、飲みやすさが高く評価されています。また、瓶間火入れや無濾過本生など、手間暇をかけた製法により高品質な味わいが楽しめるという点も魅力的です。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

Nakasaka
2019/06/29

これ美味い

★★★★★
5
こーすけ
2019/06/28

これはうまいわ

★★★★★
5
よっち
2019/06/17

大好きな鳳凰美田のスペシャル
houou biden wine cell sparling
junmai ginjo

ワイン酵母を使用して仕込んでる
特別な鳳凰美田。
微発泡な、口当たりと美田特有の果実の熟した甘みと香味。
でもスッキリした余韻、
栃木の菊池酒店でまたリピートします

★★★★★
5
ナランチヤ
2019/06/16

WINE CELL 最高!梨のようなフルーツ感、ワインと日本酒がうまく融合している感じ。最後に日本酒感が残り心地よい。飽きない感じでグイグイいける。美味い。

★★★★★
5
よっち
2019/06/14

大好きな❤️鳳凰美田
芳香甘口の横綱です。
鳳凰美田らしい華やかな香りに溢れ、マスカットを基調とした吟醸香に、甘くふっくらとしわ味わい。まさに芳醇なお酒です。

★★★★★
5
山さん、
2019/06/10

純米吟醸酒 無濾過本生 麹米 山田錦、掛、五百万石、共に100%、丁度2年前の6月は、7日に呑んでますね〜〜!たまに行く、地域一番店で、見つけましたね〜❣️何か嬉しくって、もち、購入した訳でして(^^)!矢張り下野杜氏の学者、小林さん、益々、凄くなって居ませんかね〜!立ち香、爽やかの期待感、含みベリー苺感🍓美味いね〜そして、大好きなセメ臭も鼻抜けて、再開の嬉しさに、又しても4G終了〜〜(*_*)w!
又、絶対会いたいですね〜〜❤️

★★★★★
5
nonko
2019/06/09

飲みやすい!

★★★★★
5
よっち
2019/06/08

純米吟醸初絞り

この酒を飲んで日本酒に完全にはまりました。
フルーティです。

★★★★★
5
AY
2019/06/06

純米吟醸酒 無濾過本生 雄山錦 Kanbashi

★★★★★
5
にゃ☆
2019/06/04

ワイン酵母の日本酒!
甘みと酸味のバランスが良くて女子が好きそう❤︎
甘いけど飽きずに飲める感じのお酒でした

★★★★★
5
カブス
2019/05/31

純米大吟醸
山田錦

★★★★★
5
g271hiro
2019/05/27

京都 益や酒店にて🍶

★★★★★
5
雅。
2019/05/22

言うことなし( *´艸`)

★★★★★
5
ナオ
2019/05/21

雄町生酛仕込み純米吟醸酒無濾過本生。ジューシーな甘みやや酸味。

★★★★★
5
ノブ
2019/05/19

鳳凰美田 大地
雄町 純米吟醸
めちゃ美味しい。

仕事で宇都宮に行ったので鳳凰美田を買って帰りたいと思い目加田商店さんへ訪問。
初めていきましたが、一瞬で気に入ってしまいました。
鳳凰美田も何種類もあり、迷ってしまった。

★★★★★
5
yachan
2019/05/05

いい香。さわやか

★★★★★
5
ぶん
2019/05/03

あまーーーい!

★★★★★
5
スティッチ
2019/04/23

鳳凰美田 BLACK PHENIX 純米吟醸無濾過生 愛山

飲み口はスッと入ってきて、愛山の濃厚な甘味と旨味があります。しつこくない感じでサラサラ飲めてしまいます。こちらのお酒は、愛山を作らせたら右に出るものはいないというくらいですので、期待通りの美味しいお酒でした。
2、3日経つと、濃厚なトロッとした感じに変わり、少し濃くなったように感じます。

★★★★★
5
大佐
2019/04/21

WINE CELL SPARKLING
しゅわしゅわ\(^o^)/

★★★★★
5
マサナリ
2019/04/19

「鳳凰美田 大地 無濾過本生 純米吟醸酒 雄町」香りは控えめですがそこそこ華やか。飲み口はスッキリしててフルーティで上品な甘みがかなりいい感じです。美味いです。

★★★★★
5
じーつー
2019/04/10

純米吟醸 雄町 無濾過本生
ふくよかでまろやかな甘がにじんだと思ったら輪郭に酸が現れてにじみ過ぎを程よく抑える。少しのビター感を伴って染み込むようにいなくなる。味の経過がとてもゆっくり。ぶり塩焼き、まろやかに。シラスおろし、すっきりと。カツオ、マグロ赤身、酸が前に出ていい。南瓜煮付けもいける。二合目、まろやかな甘はそのままに酸と切れが出てくる。三合目、いやぁ、んまいっすねぇ〜。
四合1800

★★★★★
5
kao
2019/04/02

・2019/3/27 日本酒原価酒造

★★★★★
5
ナランチヤ
2019/04/01

WINE CELL SPARKLNG 最高!ワイン酵母感はあまり感じない。大人のスコール。

★★★★★
5
tanig
2019/03/30

山田錦の純米大吟醸。
そらうまいわ!

★★★★★
5
ヨウスケ
2019/03/29

愛山!

★★★★★
5