鳳凰美田

hououbiden

小林酒造

みんなの感想の要約

栃木県の小林酒造の日本酒「鳳凰美田」は柔らかい美味しさで、甘みと酸味がバランスよく重めの味わい。各種のラインナップがあり、爽やかな酸味や甘みが際立つ酒もあれば、フルーティーでバランスの良い酒もある。すっきりとした口当たりや微発泡感が特徴で、飲みやすく夏にぴったりな炭酸日本酒もある。華やかでフルーティーな香りやキレの良い苦味も楽しめる。無濾過本生の酒もあり、バランスの取れた味わいが特徴的。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

ハワ兄
2024/09/11

生酒!
旨い!

★★★★☆
4
あきじろう
2024/09/09

栃木・小山市の酒、鳳凰美田
愛山100%使用
精米歩合55%
無濾過・本生・純米吟醸
Black Phoenix

うまーい(*´꒳`*)

★★★★☆
4
わんぽ
2024/09/06

鳳凰美田 冷卸 純米吟醸 五百万石 ついに冷卸の季節です!じっくと円熟した飲み口まろやか。じわーっと口中に広がる感じが心地よい。飲み後すっきりしてキレもよい。香りも華やかさがありいい感じ

★★★★☆
4
pag
2024/09/01

今期2本目。

★★★★☆
4
黒田MAX
2024/09/01

鳳凰美田GoLD phoenix 酒米は愛山 精米歩合45 希少な酒米を使用している、冷蔵庫で半年寝かしてから栓を抜いた、はっきりした吟醸香、早速、瀬戸の片口に取りお猪口で頂く、いつのもの爽やか感と半年たったまろやかさが同時に口の中に広がる奥深い逸品に育った、

★★★★☆
4
baruo
2024/08/31

【米光】精米歩合50%、渡船2号100%、アルコール分15度以上16度未満

★★★★☆
4
KT
2024/08/26

赤判 純米大吟醸酒 無濾過本生
山田錦
メロンの様なフルーティーな味わい!
美味い!

★★★★☆
4
tkz
2024/08/26

ミクマリ 純米大吟醸酒
酵母 ー 度数 15度
酒米 ー 精米 50%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
5BY 6.7 1540円/720ml
8月26日開栓。絶妙な感じの発泡。やや甘くモワッとな上立ち香に口当たりはサラッと。先ずチリ酸味でドライ辛口系。とは言いつつ下支えの甘味優勢な甘旨味十分で旨い。8月28日完飲。

★★★★☆
4
森之風
2024/08/24

WINE CELL。薄い黄色。甘みとサラッとした酸味。ドライな辛味が余韻に残る。鳳凰美田ぽくない味わい。

★★★★☆
4
ある
2024/08/23

4.1
甘フルーティ辛甘て感じ

★★★★☆
4
ふたっち
2024/08/17

鳳凰美田「 米光~BEIKO~ 」 山田穂バージョン Pink & White

開けたてはパインジュース。数日このおくと強めの酸味、でも旨みもしっかり。

創業当時の銘柄こそ「米光~BEIKO~」というお酒。
当時の文献を基に造りを再現し、
創業150周年を迎えて造られた創業銘柄「米光~BEIKO~」

原料米には、王道の「山田錦」ではなく、敢えて「山田錦」の両親である「渡船」と「山田穂」を使用。
当商品は「山田穂」バージョンです。
『鳳凰美田』の起源から100年以上の時を経て現在に至る歴史の流れに酒米の系譜を踏まえて今の『鳳凰美田』が醸します。
150年後の「New Origin」を味わってください。

★★★★☆
4
みや
2024/08/12

鳳凰美田 ミクマリ

★★★★☆
4
じーつー
2024/08/04

ミクマリ 生
桃とバナナの香り。シュワシュワ発泡甘酸に心ウキウキ。広がりながらも果実酒様の引き締まり。酸が伸びて微辛・微苦でサーっと引きゆく。最後まで伴走するチリ感もあいまって実に心地よい。ひたし豆、甘酸旨抜群!ムネ肉と搾菜和え、甘旨苦。ぼんじり、甘旨酸◎。いや、アテていいっす。特にタレ系。食中シャンパン、みたいな。去り際のにごり酒様の苦がまたいい♪3日後、シュワは微チリに。ややベタ系甘旨に。苦酸切れ上がりはママ。
四合1400

★★★★☆
4
わんぽ
2024/07/23

鳳凰美田 大地 純米吟醸 雄町 しっかりとコクのある飲み口。ふくよかな味わいもあり、フルボディーっていう感じのお酒。フレッシュな酸の中に旨・甘・渋など様々な味を感じるうーん美味しい

★★★★☆
4
あいすくりーむ
2024/07/21

ブラック

★★★★☆
4
わんぽ
2024/07/18

鳳凰美田 WINE CELL 純米吟醸 無濾過本生 爽やかな酸味、果実のような甘味がバランスよい。華やかな香りと奥行きのある旨味がいい感じ。美味しいお酒です

★★★★☆
4
ヨッチ
2024/07/16

芳 純米吟醸酒
Kanbashi

★★★★☆
4
すたちん
2024/06/29

爽やかで心地よい酸味!口に含んだはじめから飲み込むときまで変わりません。またそれがよい…食中酒としてもジャマをせず、存在も消さず。鱧、ズッキーニの天ぷらにあいました。

★★★★☆
4
藪井竹庵
2024/06/15

芳 本生無濾過
純米吟醸 雄山錦

★★★★☆
4
らっしぃ
2024/05/27

鳳凰美田 限定商品 令和五酒造年度醸造 山田錦 四割磨き 荒走押切合併 純米大吟醸酒 無濾過本生 (山田錦)
超絶華やかな酒! 米の旨みも残しつつ、エグみを嫌に感じるギリギリを攻めてきて、後味すっきり ★4.0

★★★★☆
4
hamahama
2024/05/17

SAKE MIRAI
純米大吟醸無濾過本生
スッキリとした綺麗なお酒
微かなリンゴ系
喉ごしは水のよう。ただし後味はしっかり日本酒感が残る

★★★★☆
4
あきじろう
2024/05/15

栃木・小山市の酒、鳳凰美田
国産米100%
精米歩合55%
純米酒・釼

定番の釼
美味い(*´꒳`*)

★★★★☆
4
AY
2024/05/14

日光 純米吟醸酒 無濾過本生 夢さらら

★★★★☆
4
YuuRI
2024/05/13

飲みやすい

★★★★☆
4
ふたっち
2024/04/29

鳳凰美田 那須五百万石40% 生もと 純米大吟醸

「鳳凰美田」の銘柄は蔵の建つ旧美田村(みたむら)に由来します。
美田地区の五百万石米は今まで、地元銘柄である「美田鶴(みたつる)」や「鳳凰金賞(ほうおうきんしょう)」に使用されていましたが、今回初めて「鳳凰美田 RESERVE ORDERS」として「鳳凰美田」 の名でリリース。

美田地区の五百万石米を使用した、今しか味わえない新たな感動をお届けいたします。

★★★★☆
4