鳳凰美田

hououbiden

小林酒造

みんなの感想の要約

「鳳凰美田」は、栃木県の小林酒造で造られている日本酒で、純米吟醸酒や純米大吟醸などの種類があります。特徴としては、華やかで美しい香りがあり、口当たりは滑らかでありながらも豊かな酸味や苦味があります。果実や米の香りに加え、シナモンやビターチョコ、ナッツや栗のような香りが強く感じられ、味わいに奥行きをもたらします。個々の品種によって微妙な違いがありますが、全体的には繊細で素晴らしい吟醸香を楽しむことができます。また、鳳凰美田の特別な製法や素材を使用した限定品もあり、高い評価を得ています。

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

ガッキー
2021/08/22

ひやおろし 純米吟醸酒
冷よりぬる燗かな

★★★☆☆
3
voltage1996
2021/07/05

純米吟醸酒 鳳凰美田
瓶燗火入れ

★★★☆☆
3
おおぱし
2021/07/04

思ったよりも口当たり硬め。でもフルーティ感が有って食事に合う感じ。ガス感あるとイイなぁ…でも火入れか。
酒未来 純米大吟醸酒 瓶燗火入れ

★★★☆☆
3
HЯS
2021/07/02


純米吟醸酒 瓶燗火入

★★★☆☆
3
TETSU
2021/06/28

鳳凰美田 純米吟醸

とてもフルーティで 香りがたつ味わい

★★★☆☆
3
Tale
2021/06/27

有名な銘柄なので買ってみたけど、金額の割に普通だった。四千円超えてこのくらいなら他の酒がいいかなー。香りは華やか、酸味があって飲みやすい。

★★★☆☆
3
HЯS
2021/06/23

季節限定品
つぶつぶ蜜柑みかん

★★★☆☆
3
打良ダラ夫
2021/06/22

純米吟醸酒 瓶燗火入れ。濃厚甘口。度数高めで、濃厚さがさらに際立つ。

★★★☆☆
3
ossa
2021/06/05

鳳凰美田 酒未来
純米大吟醸酒 瓶燗火入
少しフルーティな香り。瑞々しい。甘味もあるが辛口寄り。軽い苦味とクセ。3〜4の評価。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★☆☆
3
かぶかぶ
2021/05/30

楽しい週末も終わり。今宵は鳳凰美田の酒未来◎
昨年は飲食限定での販売でしたが、今年は満を持しての一般販売ですね!
香りは巨峰系。鳳凰美田らしく甘味が味わいをリードしつつ、余韻に渋味のような複雑味。砂糖を煮詰めたような甘味。余韻に生酛感がありますが、新政と比べると速醸に近い感じ(*´-`)

★★★☆☆
3
koki0719
2021/05/17

限定 マスカットの香り 

★★★☆☆
3
tommytommytommy
2021/05/16

旨味

★★★☆☆
3
そら
2021/05/12

純米吟醸 原酒 無濾過 本生 碧判

★★★☆☆
3
HЯS
2021/04/29

大地 無濾過本生 純米吟醸酒 雄町

★★★☆☆
3
お歳暮。
2021/04/26

鳳凰美田 みかん

みかんじゅーす😃

★★★☆☆
3
ysnet
2021/04/20

鳳凰美田 純米吟醸 ワイン酵母
2.8
酸味際立つ、甘さ控えめ。発泡感は多め。
別に。。な感じ。

★★★☆☆
3
ゆうす
2021/04/01

髭判
口開け
香りはほんのり、飲むと巨峰の香り甘口だが後味に苦味を感じる。ちょっと苦手かも、、、
7日後
苦味が旨味に溶け込んでいい感じ!

★★★☆☆
3
Mにぃ
2021/03/12

今日は鳳凰美田のにごり酒
あっという間に半分呑んでしまった😌

★★★☆☆
3
yuu
2021/02/19

甘い、、、

★★★☆☆
3
Klaus Carter
2021/02/14

鳳凰美田純米吟醸WINECELL Sparkling2020
・価格 720ml 1,980円 
・原産地 栃木県
・原料米 山田錦
・精米歩合 55%
・アルコール度 16%

ガス感あふれるフレッシュさ、麹の酵母感とは違う香り高さ。
爽やかな酸味と果実のように熟した甘み、にごりによる優しさ、まろやかさ、ワイン酵母を使用したことによる酸の心地よさ

★★★☆☆
3
HЯS
2021/02/13

黒判
復刻版限定酒
無濾過本生

★★★☆☆
3
2021/02/06

黒版
甘口。後味すっきり女性に受けそう。

★★★☆☆
3
ラブック
2021/01/30

「鳳凰美田 純米吟醸生原酒 碧判」
うっすらとメロンの皮のような心地よい青さ。
リンゴのような甘酸に米の旨味が軽く追随し、苦味で締める。
開封直後はバランスの悪さを感じたものの、4日目以降味がまとまってきました。😉

★★★☆☆
3
りょうちゃん
2021/01/16

限定品 碧判
けっこう甘口 

★★★☆☆
3
キョン
2021/01/09

フルーティで上澄な感じ

★★★☆☆
3