
豊香
豊島屋
みんなの感想
甘口、フルーティ、少しアルコール感、軽い
うまし
辛口純米吟醸
酸味とキレの好バランス
豊香 辛口純米吟醸 山惠錦
酸味しっかり、香り華やか。栓開け後は甘みやや強くなる。
「夏」
純米吟醸
¥2,700
香り華やか、さわやかで爽快感ある辛口。
炭酸系だがみおとは違う。ちゃんと越してあるのに炭酸あり
辛口純米吟醸 山恵錦59
飲み口には辛味があり、辛口だと思うが、後味で旨味とほのかな甘酸味が膨らんでくる。
長野県産美山錦100%使用
夏純米吟醸辛口生貯
香り高く後味はキレる
夏らしい
春 純米 かすみ酒 瓶火入れ
無濾過生貯蔵原酒 季節限定品
酸味は少なめのふんわりとした苺を思わせる香りで美味しい
口当たりは甘め。後味すっきり辛口。中間はちょっと物足りない感じ。飲みやすいお酒です。
豊香(ほうか) 純米原酒
頑張れ!日本酒応援団!
香り控えめの旨辛食中酒。原酒らしい旨味が先行するも苦辛いイメージでキレる。柔らかみはある。少しアル感残る(強い)。3〜4の評価。
いずみやで購入
720ml(冷酒)
純米
香りは華やかだが控え目、色は薄濁り。
口に含むと、一気に華やかなフルーティさが鼻にくる。軽快な甘味が強く、開封した時はフレッシュ感が強かったが、次第に味がしっかりしてきた。
アルコール14度だが、それ以上に感じられボリューム感がある。
安定の豊香。3月に松本の十兵衛でも飲んで美味かったがコメヤスにも置いてたので購入。値段は1升で¥2,300だったかと。
昨夜の(屋守)の【豊島屋酒造さん】こちらは、信州は岡谷市の【豊島屋さん】DE、蔵元名〜クリソツ繋がりで今日は開栓しますよ〜‼️
純米吟醸無濾過生原酒 磨き59% 信州醸熱タンクで有りまするよ〜❣️信州秘密の酒頒布会アワードで昨年1位だった蔵元を運営酒屋さんが大胆にも1タンク借り切り特別に醸してもらうという國酒で有りますね、今回は白麹使用との事、(冷でもヤケドするぜ!)てな、言葉を添えてワクワクする事、受け合いで有りますよ^ ^
グラスに注ぐとグラスにびっしり細かい気泡が張り付いてますね〜
ほのかに旨味からチリ感カラの〜苦酸が来てキレて行きますね(^^) 調和の取れた美味し國酒で有りました、あと年内2回リリースされるらしく、又、行き合いたいですね〜)^o^(…
豊香 純米吟醸無濾過生原酒
直汲みおりがらみ
Shiro Koji
すこーーし、微炭酸?
酸味しっかり、甘味とスッキリ感。香りは強くないけど、温度上がると少し出てくる?
長野
フルーティー
こういうの好き。
豊香 かすみ酒 瓶火入 無濾過生貯蔵原酒 季節限定品
香り:アル感 ・・・★・華やか
味①:辛口 ・・・★・甘口
味②:薄い ・・★・・濃い
酸味:無し ・★・・・有り
苦味:無し ★・・・・有り
こちらは口開け!酸味ちょいあり甘めフルーティのフレッシュさ!
美味い!好き!4.8!
豊香 無濾過生原酒 生一本
香り:アル感 ・・・★・華やか
味①:辛口 ・・・・★甘口
味②:薄い ・・★・・濃い
酸味:無し ★・・・・有り
苦味:無し ★・・・・有り
ラス1!でも甘さと香りが抜群!これは美味い!ベタ甘系!
豊香 純米 無濾過生原酒 生一本
香り:アル感 ・・・・★華やか
味①:辛口 ・・・★・甘口
味②:薄い ・・★・・濃い
酸味:無し ・・・★・有り
苦味:無し ★・・・・有り
爽やかで酸味もあってフルーティ!あまくて良い!4.8!
😀😀😀鶴間もり田
純米無濾過生原酒初しぼり
印象薄い
炭酸みたいな味がする
おいしい
悟)吟醸香
豊香 純米吟醸
これも諏訪、岡谷の酒、旨し。
町田、日本酒ラボにて
豊香 辛口特別純米 しぼりたて生
キンキンに冷えててもダイレクトに広がってくる豊かな香り。滑らかでガスあり。
カーッとくるアルコール感がなくて飲みやすい。キレもすごくいい。さーっと流れていく旨味がしっかりある辛口?