
たかちよ
高千代酒造
みんなの感想の要約
新潟県の高千代酒造の日本酒「たかちよ」は、甘さやフルーティーな味わいが特徴であり、香りも豊かです。おりがらみや無濾過生原酒など、新潟の清酒によくある素材や製法を取り入れており、飲みやすくて美味しいと評価されています。果実をモチーフにしたラベルや季節限定品も多く、多彩な味わいが楽しめる銘柄と言えます。
みんなの感想
うすにごり無濾過活性生原酒
大好きなたかちよ。今日は紫ラベル。
活性だけあって開栓時に栓がぶっ飛びました(笑)(^^;
TAKACHIYO 第8弾
一本〆×雄町
3日目で完飲、しっかりと甘みは
残して、嫌味無くスッといけました。
限定品 扁平精米 生原酒おりがらみ!
無調整生原酒
おりがらみ
おいしい
純米吟醸 雄町77% 愛山23%. その名もaimachi
愛山+雄町 AIMACHI
純米吟醸
たかちよ、平仮名シリーズ
タータンラベル
時間が経つと少し酸が前に
出る感じ。脱淡麗辛口。
[ポイント]開けたて
[ガス]ややあり
[甘味]☆☆☆
[酸味]☆☆
[苦味]☆☆
[印象]コメの旨味が強め
フルーティーな味わい。
[ポイント]開けたて
[ガス]ややあり
[甘味]☆☆☆☆
[酸味]☆☆☆
[苦味]☆☆
たかちよseven 芳醇無盡
たかちよ〜って感じ
雄町 無調整生原酒 限定品
濃厚旨口で美味しい!安定のたかちよはやっぱりお気に入り!
たかちよ 純米 赤ラベル
たかちよ 7
純米大吟醸 無調整夏生原酒
Summer Blue
[ポイント]2日目
[ガス]なし
[甘味]☆☆☆☆
[酸味]☆
[苦味]☆☆☆
[ポイント]口開け
[ガス]なし
[甘味]☆☆☆☆
[酸味]☆☆
[苦味]☆
純米酒 扁平精米 無調整生原酒 おりがらみ 雄町
トロッと濃く甘美味い
雄町 純米 ムロ生
あまーい。雄町の特徴がもろでてる。
好みですね〜。コスパもよし。
omachi
チェック柄とか夏っぽい〜〜🌴
純米雄町 カスタムメイド
新潟のお酒です。呑んだ後も豊かや香りが広がり続けます!
たかちよ らしい甘目のお酒
たかちよの限定品!チェック!
扁平精米 おりがらみ 雄町100% 精米歩合70%
今日はこれを飲みにきたと言っても過言ではない。フルーティで甘すぎず飲みやすい!うめえです。
[ポイント]口開け
[ガス]ややあり
[甘味]☆☆☆☆
[酸味]☆☆
[苦味]☆☆☆
おりがらみバージョンの方が味が濃くて好み