
たかちよ
高千代酒造
みんなの感想の要約
高千代酒造の日本酒「たかちよ」は、コスパが高く、おりがらみの米甘を強く感じる美味しい酒で、柑橘系の爽やかな味わいが特徴です。また、フルーツをモチーフとしたラベルの種類も豊富で、フルーティーな味わいや甘さが人気です。さらに、キレも良く、果肉感がある中盤での酸味や、後味がスッと軽くてうすにごりみたいな口当たりが特徴的で、初心者から上級者まで楽しめる日本酒と言えるでしょう。
みんなの感想
おりがらみ たかちよ SEVEN
扁平精米無調整おりがらみ生原酒SEVEN
メロンをイメージしているそう
確かにふわっとメロンかもしれない。濃い
ひらがなのたかちよは色によってテーマがあるそうな。
たかちよ SPARK うすにごり活性 生原酒
★3.7
(黄緑)SEVEN おりがらみ本生 扁平精米無調整生原酒
720ml 1,595円
純吟 出羽燦々 口開け4.2ちょい苦たかちよ 8日目苦くなって味落ち
「59Takachiyo 雄町」香りはほのかに甘みを感じる香りです。飲み口はシットリでふんわりとした甘みと旨み。後味にかすかに辛みを感じます。
芳醇無蓋 無調整 生原酒
おりがらみ本生
ふわっとした麹感と優しい甘み、ほのかな酸味が爽やかにしめる
うまい!
とこなつむすめ
とこなつむすめ
今回のは意外と好き
なぜでしょう前回のはあんまり好きちゃうかったのに、、
たかちよ とこなつむすめ 無濾過生酒
おりがらみ
ガス感があって
甘くて癒される
Takachiyo59 雄町 限定流通品
CHAPTER SEVEN
精米歩合59%
アルコール分16度
製造年月2023.06
カネセ商店 1.65k税抜
Takachiyo59 純米吟醸 美山錦 生原酒
香りはそれ程、口に含むと華やか→フルーティな甘みを感じるもキレあり
3.7
たかちよ SKY おりがらみ 氷点貯蔵 無調整 生原酒
くまさん🐻
新潟・魚沼市の酒、たかちよ
国産米100%使用
精米歩合48%
無調整・夏・生原酒
SUMMER Blue
純米大吟醸
テーマは缶詰パイン笑
あんまし覚えてない笑
淡麗辛口の新潟酒の中で、甘旨系のひらがなたかちよ夏酒を堪能。
週末の蒸し暑さをグビグビ行けるスッキリ旨口が流してくれました。
プラチナラベル summer blue
まさしくパイナップル
甘くてフルーティー、アルコール感あり
自宅にて
辛口ギャル。口は悪いが、根は優しいギャルの風味www(さとこ)
サマーブルー 720ml 1,760円
氷点貯蔵SKY
無調整原酒おりがらみ
甘口で女性にウケるお酒
おりがらみ SKY
りんご酸的な華やかな香り、旨みあるけど、キレ良し、旨い
Summer blue 口開け4.2エレガントなたかちよ
純米大吟醸 Summer Blue
無調整夏生酒
どっしりフルーティー。酸味と苦味があり、ちょっと嫌な感じ
豊酵無盡たかちよ扁平精米無調整おりがらみ生原酒氷点貯蔵SKY
アルコール分16度
製造年月2023.04
適度な酸味、濃い目の飲み口、コスパも良し
金沢屋 1.45k税抜