
蓬莱
渡辺酒造店
みんなの感想の要約
岐阜県の渡辺酒造店の日本酒「蓬莱」は、多くの口コミから以下の特徴が分かります。
- 自然発酵蔵で作られた「蓬莱」は、ひやおろしや特別純米などさまざまなタイプの酒があります。
- 香りは控えめでフルーティなニュアンスがあり、口当たりは軽やかで滑らか。甘さや酸味もあります。
- 一部の酒は岐阜県の特産品や天然水を使用しており、特定の地域に由来した特別な品質が感じられます。
- 純米吟醸や純米大吟醸など、上品で濃厚な味わいの酒もあります。
- 一部の酒は限定品や季節限定で販売されており、評判も高いようです。
- 飲みやすいお酒であり、価格に対して高い評価を受けています。
みんなの感想
ひやおろし 蔵元監査 無濾過原酒
甘味とコクの両立ができている酒。
厚み特化かな
辛口の癖がないスタンダードな感じ
ガリガリ氷原酒 1,298円
アルコール度19度 精米歩合68%
酸度1.3 やや甘口
純米吟醸 槽場直詰 1,848円
アルコール度17度 精米歩合55%
純米吟醸 生貯蔵 初汲み
北場広治スペシャル
フルーティな香り すっきりな口あたり
純米吟醸
蓬莱 純米大吟醸 色おとこ
精米歩合45%
山田錦100%
仕込み水 不老不死の水
口当たりフルーティ、後味スッキリ。あと引く旨さ。
蓬莱 色男
2023/3/19 @三川屋(飛騨高山,試飲) 体調○
飲みやすい酸味
蓬莱 純米吟醸
2023/3/19 @三川屋(飛騨高山,試飲) 体調○
スッキリ旨い
蓬莱 新酒一番にごり 冬季限定蔵出し
もったり濃厚。度数はやや高めだから、パンチがあって良い。合わせる食事は選ぶかも ★3.8
かじ橋食堂にて
飛騨のどぶ
八角亭にて
香よし。甘口。後味すっきり。飲みやすい美味しいお酒です。
2022蔵祭り中止残念記念酒
袋吊り酒
渡辺酒造、「W」シリーズ、無濾過原酒(火入)、赤磐雄町50%、17度
渡辺酒造、「W」シリーズ、純米秋田酒こまち、50%、17度
裏兄弟
日本とスイスの醸造家(オリバーウェイベル)がコラボ
ひだほまれ100%.精米70%
純米強力100%、火入れ
精米50%
手詰め直採り原酒
平湯温泉に向かう途中、赤かぶの里にて。蓬莱のにごり酒。
思ったより旨味少なめ。蓬莱の清酒が美味くて、期待してたので厳し目の評価に。
渡辺酒造店の店頭でのみ限定販売
純米大吟醸❗️生酒🍶でうまい❗️
美味しいのだろうけど、合わせる肴が難しい。少なくともおでんには合わなかった。どうしたものか、1ヶ月以上冷蔵庫で眠ったままである。この手の酒は難しいな。
すき
スッキリしたあじ。
もう少し芳醇な感じでも良かったかな。
飲みやすい。ぬる燗でちょうどいい!