
梵
加藤吉平商店
みんなの感想
福井県鯖江市
三河島「黒さわ」にて頂く。
華やか香りが漂い澄んだ飲み口。いくらでも飲めそう。
「梵 純米吟醸 中取り ひやおろし」
厳寒の冬に搾られた酒は直ぐに出荷をせず、盛夏を過ぎて熟成されたことにより、滑らかで素晴らしい味となる。
「ひや」で飲むと気品ある香りが素晴らしく、引き締まった味が抜群の切れの良さが発揮されるとのこと。
今年も選んで間違いのない梵!
芳香旨口なのです❣️
どっしり系
純米吟醸 ひやおろし
辛口で旨みもあり食中に良い
美味しい。
精米歩合55%特別限定純米酒。
絶妙な辛味、旨味がたまらない。
酸味があと少しあれば、なお良い。
特別限定純米酒
純米55
吟醸って言うたらええやん。。。
て、思うのは、まだ僕が理解してないからですかね。。
梵 極秘造大吟醸
山田錦100%
精米歩合 35%
16度
加藤吉平商店 福井
ときしらず 純米吟醸酒 氷温熟成
芳醇旨口 濃醇辛口
720ml¥ 1,400円(税込¥1,540)
1,800ml ¥2,900(税込¥3,190)
2023年ワイングラスでおいしい日本酒アワード金賞
2022年フェミナリーズ世界ワインコンクール金賞
長期氷温熟成されたお酒がブレンドされた純米吟醸酒で、すばらしい熟成香と淡い黄金色が特徴。ひやでコシがあり、ぬる燗で味深まり繊細な料理などと抜群の相性で料理の奥深さを引き立たせてくれる名酒。
原材料: 米・米麹
原料米:兵庫県特A地区産契約栽培山田錦・福井県産五百万石
精米歩合:55%
アルコール度数:15度
ときしらず
渋みとアルコールが高い感じの味がしますり
甘い
ロック
梵の初雪 搾りたて純米大吟醸 生原酒 氷酒
今回は夏の梵です
福井出張時に買った酒。甘い。
やや辛口
光のお食い初め祝いに
美味しい
無濾過純米大吟醸
GOLD
昔からあるらしいけど…
ほんと梵は安定の美味しさ♪
梵GOLD
あま!うま!
ちょっと高い
無濾過 純米大吟醸
華やかな香り、濃厚な旨み
ときしらず
濃厚辛口なだけあって、飲み口はとろっとして少し甘さを感じるけど、口の中に残らずにスッとキレがいい。飲みやすい!
梵 団 究極の純米大吟醸
磨き二割 中取り
艶
羽田エアポートガーデン うまいよ魚旨いよ魚
無濾過純米大吟醸
梵
GOLD 無濾過 純米大吟醸
マイナス10℃で1年迄氷温熟成されたお酒がブレンドされた無ろ過純米大吟醸の生酒を、出荷の直前に加熱処理をして、旨さを封じ込めた黄金色をした名酒です。無濾過のため、淡い黄金色が素晴らしく、透き通るような香りと、さわやかで存在感のある味が特徴です。
原材料 米・米麹
アルコール度数 14度以上15度未満
原料米 兵庫県特A地区産契約栽培山田錦
精米歩合 50%
720ml
1,650円(税込1,815円)