
本金
酒ぬのや本金酒造
みんなの感想
太一
地元の知人の推薦。
純米吟醸
純米ひやおろし
ふくはら酒店にてツレが購入
デラウェア〜( ꈍᴗꈍ)
子もデラで同意なのだが、
ツレはシャインじゃないマスカットだと
ただ、アテに左右されやすいなぁ
いんげんの胡麻和えは酸味が
ブラックペッパーの効いた野菜の肉巻や明太子、焼メークインの甘さにも負けてしまう〜(>ω<)
左近のはも源平寿司は合うわぁ〜(人 •͈ᴗ•͈)
ツレは★5つだって
純米酒 風さやか
なつのお酒、さっぱり
純米大吟醸
フレッシュでおいしい!さらりと飲みやすい
本金 純米酒 風さやか(食用米)
旨味しっかり!苦味もあり。その後に酸が広がる。
純米吟醸 酒ぬのや本金酒造
純米 雨あがりの空と
太一
本醸造 からくち
ジャックとマチルダ
諏訪。
まろやかさとキレる感じは本金って感じがする。たまに甘旨い感じのがでるんですよねー。個人的にはそっちのが好きです
長野は諏訪市
酒ぬのや本金酒造
本金 smooth 生酒
本金の低アル酒。13%の飲みやすさとレモンやグレープフルーツのような酸味。名前の通り滑らかで優しい味わい。とにかく飲みやすいです。
バナナ感
本金 smooth 生酒
甘酸っぺえ!軽めの白ワインみたいで、渋み辛味は無し!
カプレーゼは合うのはもちろん、タケノコの木の芽和えにも合った。
純米 山恵錦
49% 15度
本金はもっと美味しかった気がするんやけどなぁ、って感じ。
Smooth Mist 純米吟醸 生酒
うすにごりの低アルコール酒
純米大吟醸
有料試飲
美山錦
美山錦のクセが薄まったフルーティ。癖がなくなったことによりさらに飲みやすくなった。
香りと甘味が強い。
純米吟醸・諏訪
有料試飲
美山錦使用
香り控えめ酸強め辛い
純米山恵錦生酒
有料試飲
誉富士よりは若干クセ少ないが、少しお米のクセのある、旨味&甘味フルーティ
純米 山恵錦 無濾過生原酒
本金 スキトオル
甘いのか苦いのか不思議なラインで飲みやすいからすぐなくなった。
やや旨で後味に辛味が残る
さらっとした口当たり
その後じわじわと米の旨味と甘味が押し寄せてくる
後口もさっぱりして普段飲みにはぴったりな一本
コストパフォーマンス良すぎ👍
【Spec】
商品名:本金 優撰
蔵元:酒ぬのや本金酒造
特定名称:普通酒
アルコール分:15度
原料米:-
精米歩合:-
価格:720ml
備考:-
長野産 ひとごこち100%の純米酒
リーズナブルで美味
キレッキレにしてしなやかな味わいの本醸造酒🍶