
真野鶴
尾畑酒造
みんなの感想
あっという間に飲み干して。赤紋生。
純米吟醸
使用米: 五百万石100%
2018/8/19開栓
2018/8/24完飲
辛口とあるが、ほんのり甘い香りがある。味も純米酒らしい米の甘みがありつつ後味すっきり。
飲んだのは「純米中取り瓶燗火入原酒」。ここのお酒は新潟にしては濃醇なものが多いですが、これはとにかく「濃い」。量は飲めないでしょうね。でも美味いです。
甘酸ややこってり。
ピリッと切れるが、アルコール臭さは皆無。さわやかな香りがとても心地よい。冷で。
真野鶴 純米吟醸
真野鶴 本醸造 精米歩合65%。新潟らしい酒です。本醸造ならではのキレのある味。いいですね。2018.6.3 新潟 ひげ組合にて。
頑張れ日本代表⚽️乾が出れば勝てる😁
純米吟醸 朱鷺と暮らす 越淡麗 55%
あれこれは普通。
真野鶴 無濾過生原酒 赤紋生 スッキリの中に酒の旨味あり!
キリッとした辛口
後味もキリッとなくなってしまうので少し物足りない
飲んだのは「赤紋 瓶燗火入 純米中取り 無濾過原酒」。原酒だけに、やはり濃いめの味わいですが、苦味が少ないのでぐいっといけますね。真野鶴は新潟のお酒の割には、濃醇な傾向がありますね。
純米
すっきり!味はあまりない。アルコール感強い。
辛すぎました😅
大吟醸
無濾過生
四宝和醸
香り良し 味良し
緑翁生
純米吟醸中取
無濾過
緑翁生
新潟・佐渡@神楽坂いかセンター
佐渡@ITAコンペ
佐渡@本所吾妻橋・山介
壱穂 特別純米酒
辛口芳醇なお酒
バランスが良くしっかりしている
華やかな香りは全くなし
比較的飲みやすいので
好きな人は多いと思う
キレはよ良くも悪くもない
辛口純米酒日本酒度プラス15度以上
辛口のキレッキレなお酒
水のようなという表現にやや近い。
食事の邪魔をしないお酒
アルコールの香りが凄くする。
気発臭。
凄く飲みやすく凄く軽い。