御湖鶴

mikotsuru

諏訪御湖鶴酒造場

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

ニケ
2022/07/02

純米吟醸 金紋錦
瓶燗一回火入れ

★★★★☆
4
やん・デ・ぽん
2022/06/11

最近のお気に入りの御湖鶴。
第5弾!

御湖鶴の生原酒のおりがらみ。
情報では、辛口との事😁

御湖鶴は濃厚うまうまのイメージですが、どんな感じなのか期待を膨らませて一升瓶で購入。

うーむ、なるほど🤔
確かに今迄飲んできた御湖鶴と
比べると濃厚さは無い。
でもその分軽めだけど旨みは変わらず感じられるので、単体よりかは食中酒に向いている。
つまみ、おかずと食べ物有ったら
ストレス無く飲み続けれます。
価格もお手頃なので、一升でもあっという間に無くなりそう。

最後にコレも流石、御湖鶴!
ハズレ無し😍
かなりMyランキングで、
ぐいっぐい来てます🫢

購入額 ¥2640(1.8L)

★★★★☆
4
HaRu9
2022/06/05

純米吟醸 無濾過生原酒 山田錦
ドシっとジューシー系で旨い。

★★★★☆
4
monjiro
2022/05/31

こってり純吟やや甘め微ガスで好みにピッタリ。初めて飲みました。

★★★★☆
4
やん・デ・ぽん
2022/05/28

ちょいと夏酒連チャンの間に、
味変でコイツを開栓。

最近どハマりの御湖鶴。4弾目!
kino.さん、お薦めの山恵錦を
探す旅に出たけど見つけられませんでした。😅
だけど、飲んだ事無い
この「諏訪美山錦」をGET!

相変わらずの濃厚うまうま😋
単体でじっくり味わいながら、
ゆっくり楽しめる。
過去3本(金紋錦、山田錦、
五百万石)の中での順番は
▪️濃厚さ
金紋錦➡️山田錦&美山錦➡️五百万石
スッキリ具合(キレ感)は、
正に逆。

んでどれが好きか?と言うと、
・・・全部好きですっ😍

購入額 ¥1760(720ml)

★★★★☆
4
熊蔵
2022/05/17

純米吟醸 ひとごこち 無濾過生原酒 精米歩合 50%
フルーティ、飲み口が軽い。飲み過ぎ注意なお酒

★★★★☆
4
やん・デ・ぽん
2022/05/14

前回、初めて飲んで衝撃的だった
御湖鶴。(初回は金紋錦)

もうこりゃ〜、別の酒米の試すしか無いって事で2本仕入れました。
(山田錦と五百万石)
飲み比べ出来るの幸せですねっ!

この五百万石は、山田錦と比較するとスッキリ系。
でも御湖鶴らしさの甘く濃厚さを感じながらキレイに消えていく。
(辛口の様なキレでは無い)
山田錦と比較すると、どちらかと言えば食中酒で良い(勿論、単体でもいけるけど😁)

いや〜、御湖鶴恐るべし😋

購入額 ¥1860(720ml)

★★★★☆
4
やん・デ・ぽん
2022/05/14

前回、初めて飲んで衝撃的だった
御湖鶴。(初回は金紋錦)

もうこりゃ〜、別の酒米の試すしか無いって事で2本仕入れました。
(山田錦と五百万石)
飲み比べ出来るの幸せですねっ!

この山田錦は、五百万石と比較すると旨味が凝縮系。
でも御湖鶴らしさの甘く濃厚さを感じて、その旨味を余韻長く楽しめる。
五百万石と比較すると、どちらかと言えば単体のみで楽しめるTYPE(勿論、食中酒でもいけるけど😁)

いや〜、最近御湖鶴の
さけのわ情報見かけるけど
やっぱりこの御湖鶴は
美味いねぇ〜😍

購入額 ¥2200(720ml)

★★★★☆
4
KT
2022/05/12

純米吟醸 ひとごこち 
瓶燗一回火入れ
葡萄かパイナップルかフルーティーな香をします。味わいもフルーティーでパイナップルよりの味がします。火入れと思えないほどフレッシュで、角がなく非常に飲みやすいです。

★★★★☆
4
せいいち
2022/03/30

無濾過生原酒おりがらみ
酸味爽やかな微発泡酒

★★★★☆
4
のものも
2022/03/14

いい感じです

★★★★☆
4
あこ
2022/02/27

すっきり呑みやすい。
新玉のかき揚げといただいたけど
多分刺身とあう。

★★★★☆
4
かいやん
2022/02/21

生原酒と1回火入れを飲み比べた。どちらも芳醇旨口のふくよか。呑んだ瞬間から美山錦の上品な甘さと旨味を感じる。火入れしているのに炭酸気を感じるのが不思議。ふわっと広がった甘味が口いっぱいに広がり、少し辛味や微かな苦味も感じながら、まったりと引いていく感じで、しばらくほのかな甘みの余韻が残る

★★★★☆
4
TJS
2021/12/29

金紋錦
純米吟醸

★★★★☆
4
週末飲んべえ
2021/11/03

博多駅ビルのとある居酒屋🍶🏮にて😃みずみずしくほんのり甘い味わいの純米吟醸生原酒🍶信州の白牡丹❗️

★★★★☆
4
岡やん
2021/10/26

御湖鶴 純米吟醸 諏訪美山錦 一回火入れ
南国系果実の味で
ガス感有り
甘味と酸味と辛味が混然としていて美味しい

★★★★☆
4
kaku
2021/09/06

御湖鶴 辛口純米酒
開栓後の2週間でかなりの味の変化。当初はガス感が強く絶妙なバランスの良い酒だったが、発泡感抜けると酸の主張が強くなり、後ろにいる旨味と共に抜けていく感じ。ほぼ別の酒。

★★★★☆
4
2021/08/28

御湖鶴 純米吟醸
山恵錦 無濾過生原酒
IWC酒部門純米吟醸トロフィー受賞品

香りは強くはないが、旨味と渋みがしっかり。飲み口に酸味が広がり爽やかな終わり方。
仄かにピリッとくる酸味が良い。

★★★★☆
4
なかなか
2021/08/26

純米吟醸 諏訪美山錦 無濾過生原酒

★★★★☆
4
ジョニー
2021/07/15

金門錦 純米吟醸

★★★★☆
4
leid
2021/06/08

コレ好き

★★★★☆
4
loco
2021/05/22

純米吟醸無濾過生原酒 山恵錦
製造年月2021.1
蔵元出荷年月 2021.5

★★★★☆
4
ジョニー
2021/05/20

御湖鶴 活性にごり生酒 純米吟醸

★★★★☆
4
millefeuille
2021/04/04

御湖鶴純米吟醸活性にごり生酒諏訪美山錦
酒米:美山錦100%。精米歩合50%。アルコール分16%。
活性にごり生酒だけあって、ガスを抜きながらゆっくりと開栓。乳白色。爽やかな乳酸菌の香り。舌にピリピリくる感じが心地よい。スィートとドライの中間。食事も杯も進む。美味い。

★★★★☆
4
よっちゃん
2021/01/17

4.0純吟 美山錦 口開け4.0中途半端な姿

★★★★☆
4