御湖鶴

mikotsuru

諏訪御湖鶴酒造場

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

KT
2021/09/04

純米吟醸 山惠錦 無濾過生原酒
フルーティーな香から口に含むとフルーティーな甘さ、それと酸味、かすかな苦味、ガス感がまとまってくる。

★★★★★
5
you_and_you
2021/08/20

丸内酒食品にて、たまたま見つけたので買ってみた。
やや辛口でフルーティな吟醸香、舌では微かな炭酸と甘味、喉では旨みが主張し、後には美味い日本酒感が残る。品評会金賞は伊達じゃないな。
24時間で香りはほぼ無くなり、酒感残る辛口に変化。個人的には開封直後のが好き。

★★★★★
5
kaku
2021/08/17

御湖鶴 辛口純米酒 長野県
大丸心斎橋さん一押しの酒で、売り子さんに薦められて以来よく買っていたが、最近IWCを受賞し、蔵が復活して3年目で世界一の酒となった。
火入れなのに生酒のような発泡感があり、旨味と切れの良さのバランスも良い。今、お気に入りの酒。

★★★★★
5
ジョニー
2021/06/16

純米吟醸 山恵錦

international wine challenge トロフィー🏆

バランス◎

★★★★★
5
ばっちくん
2021/04/25

う、うますぎる。
微炭酸による酸味と
芳醇かつキレのよい辛口の
絶妙なバランスにイチコロ

★★★★★
5
hiro
2021/03/30

純米吟醸 ひとごこち 無濾過生原酒

★★★★★
5
AY
2021/01/06

純米吟醸 無濾過生原酒 山田錦

★★★★★
5
ノホ
2021/01/02

御湖鶴 純米大吟醸
精米歩合35%
アルコール分16度
酒蔵好適米山田錦1回火入れ

長野県諏訪市 
諏訪御湖鶴酒造場

上立ち香爽やか
雑味なし 
爽やかかつ米の旨味
心ときめくお酒のコンセプト通り
アフターフレーバー
アルコール臭なし 

蔵再興 

★★★★★
5
山さん、
2020/11/27

純米吟醸 諏訪美山錦 瓶燗一回火入 磨き50%
福島はいわき市に本社をもつ磐栄運送さんが復活させ更には蔵まで建替えて、さらに更に、これ以上の酒質を追求して行くというこの気概❣️素晴らしいですね(^^)👏
復活後直の味わいはイマイチだった記憶で有りまするが、コチラ新蔵での純吟は人が違った位バランスの取れた研ぎ澄まされた良い國酒と変貌した感が有りまする〜無論スイスイイケます〜(^^)v

★★★★★
5
mro
2020/09/30

山恵錦 純米吟醸 無濾過生原酒

購入店:御湖鶴酒造

一口目は微発泡感に酸味。後味に程よい苦味がキレを感じる。
日を置くと角がとれ、バナナ系のフルーティーさの後に渋みがあり、最後の酸味で纏まりがいい。

★★★★★
5
mro
2020/09/23

純米吟醸
諏訪美山錦 無濾過生原酒

購入店:御湖鶴酒造

酒造限定のタンク直汲み生酒。
甘旨系で爽やかな果実香。
初日は程良い酸味から後味の苦味でキレ良く杯が進む。
全てのバランスが整っている。

★★★★★
5
あつ
2020/06/07

20200607 長野県諏訪市 御湖鶴酒造 御湖鶴 純米酒 平成三十一年 元旦搾り 無濾過 生原酒 微炭酸の無濾過な甘みのあるフレッシュなお酒です。

★★★★★
5
ぎゃばん
2019/02/08

純米吟醸 無濾過生原酒

★★★★★
5
ウツボ-
2017/03/19

とにかく米の香りがいい。酵母が米の香りを引き立たせている。キレの良い酸味がさらに米の旨味を引き立てる。この酒はとにかく美味いです。

★★★★★
5
かずやさん
2016/02/22

生粋しぼりたて純米酒。(要冷蔵)口に含んだ瞬間甘さを感じたあとスッキリ辛口風味。おいし。
さっきアップしたとき不覚にも名前間違えたので再度アップしました。

★★★★★
5
かずやさん
2016/02/22

生粋生しぼり(要冷蔵)
スカイツリーのはせがわ酒店でゲット。口に含んだ瞬間甘さを感じたあとスッキリ辛口風味。おいし。

★★★★★
5
瑠璃
2016/02/15

純米 しぼりたて生
世界2位の酒らしい。おいしかった。

★★★★★
5
shimapyon
2016/01/03

御湖鶴 元旦しぼり 純米生原酒
元旦午前0時に搾り始めたお酒を無濾過無加水非加熱で瓶詰めした新酒
正真正銘な元旦しぼり!!スッキリとして美味しい

★★★★★
5
tanig
2015/11/22

ひやおろし。これもうまい!
今のところハズレ無しやな。

★★★★★
5
Touji@Sakenote
2015/10/10

御湖鶴飲み比べ。純米、純吟、純米大吟醸。

★★★★★
5
素隠居のじじ
2015/07/20

御湖鶴 純米吟醸 雄町

7月20日 雄町 Back to Okayama

★★★★★
5
tanig
2015/05/31

純米吟醸酒未来うまい!
これすきなやつや!

★★★★★
5
どら
2014/11/11

今年も出逢えました。お米の綺麗な味、クリア感がとてもあるお酒。ちょっと間をおいてくるお米の味がさっときて、とても美味しいお酒です。

★★★★★
5
素隠居のじじ
2014/11/01

純米吟醸 雄町 御湖鶴

味わい軽やか、吟醸香華やかなお酒

★★★★★
5
Mii
2014/06/15

FIFA ワールドカップ 【純米酒】

透明感があり、おいしい。

★★★★★
5