水尾

mizuo

田中屋酒造店

みんなの感想

Koba
2016/04/08

紅 純米吟醸無濾過生原酒。

★★☆☆☆
2
山さん、
2016/03/18

特別純米 金紋錦生 オリジナリティ最高だね、金紋錦実はあまり好きではないゲド、コヤツはイイよ。 相当冷蔵庫で冷やしたけど、最初普通、冷やに戻るに従い、デリシャス中辛メロンジュースやんか、、、、、。!

★★★★☆
4
ゆきお
2016/03/03

特別純米酒 金紋錦仕込 生/きれいな甘みとスッキリ感のバランスがとても良い

★★★★☆
4
山さん、
2016/02/27

樽酒 一味 、、、、、。! 樽風味半端ないよ、粗塩で桝で呑みたいね〜

★★★☆☆
3
Koba
2016/01/17

特別純米酒。水尾は美味しい!

★★★☆☆
3
スーパーマリオ🔥🔥🔥
2016/01/13

飯山のお酒。スーっとした喉ごしは最高。

★★★★☆
4
オラシオン🐎🐎🐎
2016/01/13

さらりと軽く寿司にあう〜
長野もいいなー。

★★★★☆
4
上高岩山
2016/01/13

魚に寄り添う様なお酒でした。さらっとした口当たりでした。

★★★★☆
4
マイケル
2016/01/12

160109
@内藤商店
2,376円

★★★★☆
4
なるとも父
2016/01/06

金紋錦仕込み

★★★★★
5
豊太
2016/01/03

水尾 純米大吟醸
精米歩合39%
15-16度
超スッキリ クリアな味

★★★★☆
4
ラーメン大魔神
2016/01/03

水尾 香雪
今年の4本目。珍しい酒米の金紋錦を7号酵母がじっくりと醸した酸味と甘みは私の大好物。コクもあります。
石塚商店で購入。

★★★★★
5
うっしー牛田
2015/12/21

透き通った蜜の香りから始まる。静かに、しかし華やかなロングトーン。緊張感を保ちながら華麗に奏でるバイオリン独奏のよう。口当たりは柔らかい。雪解けの湧水が芽吹き始めた野山の景色を通ったのだろうか。甘さ、香り、旨み、どれも申し分ない。絶品。名酒、真澄を生み出した長野の酒。新たな出会いがここにある。 長野県木島平産金紋錦100%使用。アルコール15%、精米歩合49%。

★★★★★
5
椎茸
2015/12/18

水尾「紅」ひやおろし
金紋錦 純米吟醸
原酒 精米歩合49%
香りが鼻に抜けつつ喉に残る
上品な味!

★★★★☆
4
ナオ
2015/12/03

あら搾りにごり。酸味やや強め辛口で辛さが終始強く残る。

★★★★☆
4
いまのぶ
2015/11/28

特別純米酒 長野北信の酒 靖国神社黄葉見sakeにて

★★★☆☆
3
leregine
2015/11/21

Mizuo Karakuchi at Asanoya soba.
水尾 辛口。浅野屋 そば。

★★★☆☆
3
けんぞ
2015/11/08

水尾 特別純米 ひやおろし
金紋錦

★★★★☆
4
與野市民
2015/10/04

特別純米 金紋錦
精米歩合59%、alc 15%
みずみずしい飲み口。

★★★☆☆
3
ぎゃばん
2015/09/23


北陸新幹線金沢延伸記念。
金沢酵母(協会14号酵母)の純米吟醸と長野の協会7号酵母(真澄発祥)の純米酒のブレンド酒。
水尾らしいすっきりとした味。しかしブレンド酒のせいか複雑さも。
美味しい。

★★★★☆
4
ぎゃばん
2015/09/23


バランスがよい。

★★★★☆
4
Koba
2015/09/20

昨日に引き続き、気に入ったのでワンカップでもう一杯。¥215で味わえる幸福。

★★★☆☆
3
Koba
2015/09/19

辛口。後味がとても切れよく飲み易い。

★★★☆☆
3
ウツボ-
2015/09/08

奥信濃の地酒。水尾一味辛口純米酒。辛口で軽快な味わいの中に米の旨みと吟醸香が効いた旨い酒。キノコと鰹節のおひたしを
ツマミに頂きました。

★★★★☆
4
おおぱし
2015/09/07

ウマイですが、やはり「ひやおろし」かも。①全体的にマイルド。②度数高めで食事が進む系。③後味の酸味(コレはお米なんでしょうけど)。新酒を待ったほうがいいかなー?
特別純米酒 金紋錦 ひやおろし

★★★☆☆
3