みちのく六歌仙

michinokurokkasen

六歌仙

みんなの感想

aj
2021/12/17

六歌仙 ふれっ酒生酒吟醸

★★★☆☆
3
打良ダラ夫
2021/09/23

蔵の隠し酒 紐解音 sururi
純米吟醸生詰。日本酒らしいキリッとした甘み。

★★★☆☆
3
和田JAPAN
2021/06/16

純米酒
精米歩合70%
旨味○
トロミ

★★★★★
5
tomo
2021/03/27

爆雷
日本で一番辛いとのこと。
飲んだ時のお酒感が衝撃的。

★★★☆☆
3
nori
2021/02/20

蔵の隠し酒
搾出音
Gyururi

★★★★☆
4
ゆう
2021/01/17

蔵の隠し酒 搾出音 gyururi
華やかな香り甘み、この手の酒の割にはアルコール辛さが強い。華やか系が好きでない人にも勧められる。
色々な料理に合いそう。

★★★★★
5
nori
2021/01/16

五段仕込み
超旨口
にごり

★★★★☆
4
週末飲んべえ
2021/01/11

ほんのり甘い味わいの純米吟醸生酒🍶出羽の白牡丹❗️

★★★★☆
4
nori
2021/01/02

元旦届け限定
今朝のしぼり
純米吟醸

★★★★☆
4
Zanetti41
2020/12/26

香り少なめ。飲み口スッキリ。後味はやや長いが、50%精米ながら、純米酒のような蒸米の香りと苦味があるのが特徴。比較的しっかりとした作り。

★★★☆☆
3
みねぴ
2020/12/26

蔵の隠し酒 純米吟醸 涼風 60%
フィレンツェサケ

★★★★☆
4
tanig
2020/11/28

純米。まあまあ。

★★★☆☆
3
たかし
2020/10/12

純米超辛口です。
超辛口っていうので、キリッ❗️と飲みたく、ロックで晩酌です。

★★★★☆
4
nori
2020/07/23

蔵の隠し酒
純米吟醸
涼風

★★★★☆
4
そら
2020/03/10

Hitotoki スパークリングサケロゼ

★★★☆☆
3
masa
2020/03/07

ひととき、スパークリング。
甘くフルーティ。シャンパンみたいな酒。

★★★☆☆
3
週末飲んべえ
2020/01/12

旨みとコクのある純米酒🍶しめにふさわしい飲みごたえ❗️

★★★★★
5
えいすく
2019/12/14

甘酸っぱく微炭酸8%でぐいくい飲めた

★★★★☆
4
TSUKAPON
2019/11/03

おばね酒

★★★★☆
4
ベム
2019/09/15

六歌仙 純米吟醸 涼風

久々の日本酒。火入。メロン、カスタード、甘い香り。少しとろっとした入りで米の甘みが柔らかに広がる。酸味円やかで味の骨格を作っている。グレフル系の苦味、後から微妙に辛味。メロンの皮の部分の青さ少し。飲む程に甘味主体に感じられる。食中酒として良く、様々な食事に◎

★★★★★
5
discus
2019/09/15

するする入っちゃう系。だらだらと呑み続けられるヤバ酒🍶^_^

★★★☆☆
3
Rick14
2019/08/02

六歌仙
山法師 蔵囲い夏吟醸生

★★★★☆
4
discus
2019/06/13

酸味があるようで無い。するっと呑めるが後から苦味が上がってくる。何とも不思議な味。

★★★☆☆
3
tatsu0921
2019/06/06

根大通店にて
結構スッキリ

★★★★☆
4
gahahadaio
2019/04/20

銀山温泉の旅館にて。おばね酒。山形の食事に合う!

★★★★★
5