みちのく六歌仙

michinokurokkasen

六歌仙

みんなの感想

kao
2019/04/04

・2019/3/31 中目黒和酒祭り

★★★★★
5
aj
2019/03/01

六歌仙 ふれっしゅ吟醸生酒

★★★★☆
4
エコロジー
2019/02/27

徳内翁

★★★☆☆
3
monjiro
2019/02/04

しっかり、フレッシュ、微ガス、でいい感じ!

★★★★☆
4
やきそば
2019/01/14

2018/6/26
六歌仙 純米吟醸 蔵の隠し酒

博多阪急 東北フェアにて

★★★★☆
4
nori
2019/01/03

手間暇

★★★★★
5
ku_kaoru
2018/12/12

ひととき

★★★★★
5
kohei
2018/11/11

スーパードライ。 酸味苦味キレ 米感を全く感じないが米由来のつまみと合わせると1本になる。削ぎ落としではなく味を抜いてつまみを待つクールなキャッチャーのような存在

★★★★★
5
ユー
2018/11/07

手間暇 大吟醸

大吟醸A部門金賞

五反田TOCビル ジョイ・オブ・サケ東京2018にて

★★★★☆
4
もりやん
2018/10/27

辛口

★★★★☆
4
genaon
2018/10/22

山形県のお酒

六歌仙の蔵の隠し酒 ひやおろし。

近所の酒スーパーで購入。
店長オススメの一本に惹かれて、購入。

こちらも、すっきり飲みやすく、
美味しいです。

★★★★☆
4
nori
2018/09/29

つや姫
純米吟醸

★★★★☆
4
にーやん
2018/06/26

トロッとした飲み口ながら後を引かないキレ。

★★★☆☆
3
まさき
2018/06/25

最後に鼻に抜ける香味が気持ち良いよ。
#日本酒 #japanesesake #雪女神 #山形 #sake #六歌仙

★★★★☆
4
週末飲んべえ
2018/06/24

ビミョーな甘口の純米吟醸酒🍶。さすが隠し酒。みちのくの白牡丹。ぶちうま

★★★★☆
4
ikeike
2018/06/08

京都でこんなお酒に出会う💕

★★★★★
5
じゃいあん
2018/05/17

純米吟醸 つや姫

★★★★☆
4
あにゅたん
2018/05/05

山形で購入したワインのようで日本酒。

★★★★☆
4
km33
2018/03/10

山形
口に含んだ瞬間、辛口
そのあと、良い風味と味感

★★★☆☆
3
ギダ
2017/12/23

みちのく六歌仙 純米大吟醸 雄町 遠心分離生原酒

★★★★★
5
ヤマ☆ジュン
2017/10/14

旨いんだけど、ちょっと薄いかな?

★★★☆☆
3
ギダ
2017/10/13

みちのく六歌仙 番外品 蔵の隠し酒 純米吟醸 ひやおろし

★★★☆☆
3
イーグ
2017/08/15

純米無濾過原酒生詰 番外編
ややアルコール感があるが、甘味が強くまろやか。評価4.5くらいかな。

★★★★☆
4
脱コットン
2017/05/20

純米吟醸 あらばしり生酒 蔵の隠し酒 これはうまい! 旨さ甘さ酸味のバランス極めて良し。

★★★★★
5
ヨッシー
2017/03/31

ほのかな香りがあり、口当たりがちょっと甘く感じるが、喉越しは良い。
常温で飲んでいるが、飲みやすい酒である。

★★★☆☆
3