
みちのく六歌仙
michinokurokkasen
六歌仙
みんなの感想
ヤマ☆ジュン
2017/10/14
旨いんだけど、ちょっと薄いかな?
★★★☆☆
3
ギダ
2017/10/13
みちのく六歌仙 番外品 蔵の隠し酒 純米吟醸 ひやおろし
★★★☆☆
3
イーグ
2017/08/15
純米無濾過原酒生詰 番外編
ややアルコール感があるが、甘味が強くまろやか。評価4.5くらいかな。
★★★★☆
4
脱コットン
2017/05/20
純米吟醸 あらばしり生酒 蔵の隠し酒 これはうまい! 旨さ甘さ酸味のバランス極めて良し。
★★★★★
5
ヨッシー
2017/03/31
ほのかな香りがあり、口当たりがちょっと甘く感じるが、喉越しは良い。
常温で飲んでいるが、飲みやすい酒である。
★★★☆☆
3
nori
2017/02/19
熱燗用
ぬる燗の方がいい!
★★★★☆
4
ホデナスおんつぁん
2016/12/17
純米…口に含んだ瞬間甘い。でも嫌な甘さじゃない。キレがいいから杯が進む。意外と値段が高いので星3。燗酒アワード金賞受賞。
★★★☆☆
3
海三山三
2016/12/09
ヤサシーでも、しっかり!@蔵の隠し酒純米吟醸あらばしりうま酒/ふる納‥夫婦感動!前中後全てほぼ満点byヤラシー私
★★★★★
5
かね
2016/09/26
純米吟醸ひやおろし 蔵の隠し酒
うまし
★★★★☆
4
田中鶴齢
2016/06/30
ブッ飛び❗✨
★★★★★
5
コウ
2016/04/09
さすがの、純米吟醸
★★★★★
5
田中鶴齢
2016/04/05
ひととき
甘旨い❗✨
酸も程よい❗✨
★★★★☆
4
ヒロアイ
2016/03/29
純米吟醸。
父のお気に入り。
熱燗にすればよかったな~
★★★★☆
4
nori
2016/03/27
お燗用
★★★★☆
4
ヒロアイ
2016/03/20
山法師より少しさっぱりしてるみたい。
★★★☆☆
3
けーたんん
2016/02/22
甘口。甘ったるくはなく、爽やかで奥行きあります。美味しい……甘エビとかの磯香り強いのにも負けない。
★★★★☆
4
nori
2016/01/10
スパークリング
★★★★☆
4
nori
2016/01/02
高いだけあり!
★★★★★
5
酒好きバビちゃん
2015/12/30
やまがた酒コレクション
★☆☆☆☆
1
tanig
2015/12/15
確かに超辛口。そして後味米~みたいな。
これは珍しいんちゃうかな。
★★☆☆☆
2
瑠璃
2015/12/07
純米吟醸 山法師
口あたりは水のよう、酸味がつんと香り、じわりと後味が細く長く残る。辛口、黒龍系の酒。いい酒。
★★★★☆
4
kazamidori
2015/12/03
燗でサイコー
★★★☆☆
3
まき
2015/10/14
純米超辛口
口に含んだときから飲むまではほんのり辛さがある。飲み込んだ後一気に酸が口の中に広がる
★★★★☆
4
ゲンジ
2015/10/13
友達んちにて
古酒みたいな味がしたぞ
★★★☆☆
3
田中鶴齢
2015/10/03
甘くてシュワッ❗✨
イイネッ❗✨
★★★★☆
4