緑川

midorikawa

緑川酒造

みんなの感想

hero
2018/11/28

これは美味しい!
ちょっと濁りなのかな?
かなり好みの味

★★★★☆
4
ナランチヤ
2018/11/24

純米吟醸 緑川 二日目も最高!

★★★★☆
4
ナランチヤ
2018/11/23

純米吟醸 緑川最高!

★★★★☆
4
とっしゃん
2018/11/21

軽くて香りいいです。冬バージョン

★★★★★
5
月猫
2018/10/23

濃く甘みと共に芳醇な香りが口に広がる。辛みもありすごくしっかりした味。軽い癖。醤油やみそのようなしっかりこっくりじゃないとダメかも。ぬるかんがいい。

★★★☆☆
3
maqky3
2018/10/22

深い味わい、けど口当たりが良く飲みやすい。

★★★★☆
4
とっしゃん
2018/10/10

雪洞貯蔵 今年2本目です。

★★★★★
5
ハウアー
2018/09/02

純米酒。バランス良し。

★★★★☆
4
酒鋏
2018/08/26

頂きました。旨い‼️

★★★★☆
4
Shibo
2018/08/21

飲みやすい。

★★★★☆
4
あや
2018/08/16

緑川の雪洞貯蔵酒「緑」
ザ新潟の酒という感じ。

度数高めですがスッキリ飲みやすいとカパカパ飲んでたら急に来ます(当たり前)

スッキリしすぎのような気が。
クセを雪洞に置いてきちゃったかも。

★★★☆☆
3
ボンド
2018/08/10

香りはいいが重めの味

★★★☆☆
3
oga_tezza
2018/08/07

辛口好きには、たまらない!

★★★★☆
4
まちゃこ
2018/07/13

純米吟醸

★★★☆☆
3
ちゅちゅむ
2018/07/07

甘口。飲みやすい。美味しい。

★★★★☆
4
Laamont
2018/07/06

新潟のお酒。料理にはあうかな。

★★★☆☆
3
とっしゃん
2018/06/02

純米酒よりも一段と飲みやすいです。

★★★★★
5
とっしゃん
2018/06/02

純米酒冷やしても常温でも優しいお酒です。

★★★★★
5
おいかわ
2018/05/14

重みのある甘さが良い
アイナメやキンメなど身のふっくらした
白身に良く合う

★★★★☆
4
hanondog
2018/05/06

香りよし、口あたり良く、甘めだがスッキリ飲めます。

★★★☆☆
3
ともやんくん
2018/05/01

緑川 純米吟醸
新潟のお酒らしく、淡麗辛口。
薄いくらいの感じで、あまり印象に残らなかった。
ただ、食中酒としては、いろんな料理に合わせやすいと思いますよ。

★★★☆☆
3
チャツク
2018/04/23

もち米を使った甘口のお酒 珍しい

★★★☆☆
3
とっしゃん
2018/04/04

燗酒でも冷やでもいけます。スッキリかな?

★★★★★
5
あや
2018/03/16

ほんのりにごった口あたりの優しい感じ。
生酒霞しぼりはあまり無いと聞いたんだけどそうなの?
甘めで飲みやすいお酒でした。
おいしい♡

★★★★☆
4
happy
2018/03/04

純米

★★★★☆
4