宮寒梅

miyakanbai

寒梅酒造

みんなの感想

もぐもぐ
2014/12/12

☆純米吟醸 無加圧中汲み 生酒:

美山錦
日本酒度:+3
酸度:1.5
精米歩合:45%

う、旨い!香が良いし、ふっくらしてて味濃くてジューシーで…先月出たお酒なのにまだ買えてラッキー!これはリピートしたい旨さです♬

鍋島の無濾過生原酒、に似た味がします。

★★★★★
5
tel2000
2014/12/10

燗のためのお酒。燗のからぬる燗に。

★★★★★
5
じゃわか
2014/12/07

純米吟醸45% 無加圧中汲み

葡萄様の華やかな吟醸香とまろやかな米の旨味が好印象。舌先に微かに感じる炭酸で後口もスッキリ。

★★★★★
5
サンテミリオン
2014/11/24

宮寒梅 冬咲き燗 純米吟醸
軽く酸を感じさせる香りがするが、麹の香りではないかな。アルコール感はそこそこ。若干の酸味と苦味が来るが嫌なレベルではない。価格は悪く無いが、九頭竜と比べると割高。

★★★☆☆
3
toriq
2014/11/24

純米吟醸

無加圧 中汲み26BY新酒

ほんのり甘みと心地よい酸味でバランスのいいフレッシュな新酒!

★★★★★
5
ホデナスおんつぁん
2014/11/09

鶯咲(おうさき)。口に含んだ瞬間広がる米の旨みと香りの凄いこと…。日本屈指の穀倉地帯大崎平野の豊穣な大地に育まれた米と水が織り成すハーモニー♪ 流石は寒梅酒造。

★★★★☆
4
toriq
2014/11/07

宮寒梅 冬咲き燗 純米吟醸

温めると酸味と米の旨みがジュワ~とひろがります!

宮寒梅オールシーズン旨い!!

★★★★☆
4
宮城人
2014/11/06

ひより40%精米の純米大吟醸。いま流行りの薫酒系とまではいかない奥ゆかしい香りが嬉しい。牡蠣、舞茸の煮物、秋の食材に合いますね。うまいです。甘くてフルーティだけがお酒じゃないですよ。

★★★★☆
4
みねぴ
2014/11/01

ひやおろし 純米吟醸 美山錦 45%
イナセヤハナレ

★★★★★
5
unsuke
2014/10/28

美味しかった!

★★★★★
5
Minomuc
2014/10/27

宮城県古川の酒。甘さが口の中に広がります。東北の酒は美味い‼︎

★★★★☆
4
ホデナスおんつぁん
2014/10/26

故郷を離れ20年、今年もまた東京の河原で芋煮会をやりました。東京の友人の粋なはからいでわざわざ取り寄せてくれた我が故郷の酒、精米45%の純米吟醸。甘口だがただ甘いだけではないすっきりとした甘さ。かなり好みです。宮城風の味噌仕立ての芋煮には相性抜群でした。

★★★★★
5
ホデナスおんつぁん
2014/10/26

故郷を離れ20年、今年もまた東京の河原で芋煮会をやりました。東京の友人の粋なはからいでわざわざ取り寄せてくれた我が故郷の酒、純米吟醸。甘口だがただ甘いだけではないすっきりとした甘さ。かなり好みです。宮城風の味噌仕立ての芋煮には相性抜群でした。

★★★★★
5
サンテミリオン
2014/10/10

宮寒梅 純米吟醸45% ひやおろし
華やかな香りが鼻腔を包んでくれる。
アルコール感は穏やか。甘みの後に柔らかな旨味が来て、かなり好み。文句無し。

★★★★☆
4
のりすけ
2014/09/15

ひやおろし 45

★★★★☆
4
パグ
2014/09/08

Mr.SUMMERTIMEは、濃厚な感じかな?でも、平均的に美味しいですね。 次回は、違うバージョンを楽しみたい。

★★★★☆
4
いとうよ
2014/09/05

宮寒梅 ひやおろし
2014.8 寒梅酒造

生秋刀魚塩焼きとともに

★★★★★
5
宮城人
2014/09/03

純米吟醸のひやおろし。美山錦45%精米。
宮寒梅らしい透き通ったクリアな味。開栓後どの様に開いて行くのか楽しみ。

★★★☆☆
3
Merry
2014/07/05

甘口の柚子酒
日本酒だから、掲載しますね
ストレートでもロックでも

★★★★☆
4
宮城人
2014/06/17

今年のMr. SummerTimeは絶品、とある酒屋に勧められ。宮寒梅さんらしいスッキリとした仕上がり。美山錦とササニシキの良いとこ取り。夏近しだなぁ。

★★★★☆
4
ギシヤマ
2014/06/05

Mr.summertime 純吟

★★★★☆
4
もくもく
2014/05/31

サマータイム。

コクがあり優しい味わいだが、少し甘めの印象。

★★★☆☆
3
Merry
2014/05/30

ミスターサマータイム
夏季限定純米吟醸
スッキリと冷で^ ^
香りがすごくいいね

★★★★☆
4
どら
2014/05/30

もろみの味が爽やかに広がってスッキリ。最後は甘味と旨味と苦味しめ。

★★★☆☆
3
popo
2014/03/12

宮寒梅 純米吟醸45%

使用米 美山錦100%
精米歩合 45%
アルコール分 16から17度
内容量 720ml

今年3月に作られたばかりの新酒を頂きました。まろやかな味わいで、フルーティな香りが鼻を通り抜けます。辛口ではないので私には飲みやすく感じます。
燗には向かないかもしれませんが、後で試してみたいです。

★★★★★
5