三芳菊

miyoshikiku

三芳菊酒造

みんなの感想の要約

三芳菊酒造の日本酒は、果実の甘みや酸味が特徴的な新感覚の味わいが楽しめる。独特の蔵癖が強めに出るものもあるが、飲みやすいタイプもあり、豊富なバリエーションで楽しめる。一部の商品では、特有のアーシーな香りや熟成感なども感じられ、酸味が強めのものや旨味にコクがあるものがある。特に、山田錦や等外米を使用した商品は、独特の味わいが楽しめると評価されている。

みんなの感想

山さん、
2016/02/12

黒ニャン ニャンと等外ながら100%山田錦! パイナップルに強くレモンを搾った感じで、でも、甘くはないよ。食前でオーライでしたw。オモロイ酒、流石黒猫😻

★★★☆☆
3
ホソ
2016/02/12

三芳菊 壱 無濾過生原酒 おりがらみ
使用米:山田錦
ラベルから日本酒らしからぬ…でも、好きですこういったラベル
そして、香り・味はパイナップル・アップルをかなり感じさせてくれるフルーツカクテル?と言っていいのかでも、後味はスッキリ心地良い。

★★★★★
5
へべれけぺけち
2016/02/09

純米吟醸無濾過生原酒。限定直汲み。岡山雄町60%。

酸味が凄い。お酢を飲んでいるかのよう。米の旨味、芳醇さは皆無。燗にするも、ほとんど変化。好みではない。

南千里の「木下名酒店」にて購入。

★☆☆☆☆
1
うみ
2016/02/08

壱ワイルドサイド 無濾過生原酒 限定袋吊り エチゼンヤ限定ラベル
相変わらずの味わいですが、やや酸味が強めです。

★★★☆☆
3
かねこ
2016/01/28

三好菊壱 無濾過生原酒 山田錦等外米 26by 米ぬかの香りのするりんご酢

★★★★☆
4
じろきち
2016/01/16

東京駅、長谷川酒店で購入(*^^*ゞ
不思議な味です。
最初の香りがすごく、飲んだら!
酸味強い!酸っぱい不思議な感じ。
寺田本家の酒に似てる!

★★★☆☆
3
かねこ
2016/01/14

特別純米生原酒しぼりたて 三芳菊らしいりんご感、酸もしっかり

★★★★☆
4
心愛
2016/01/11

サブカル系のラベルで人気でした(*^^*)
すっぱいお酒ですよん♪

★★★☆☆
3
馬子
2016/01/09

信屋で。阿波山田錦特別純米無濾過生原酒、直汲み。最初飲んだ時に酸っぱくて、味が変わってるんじゃないかとびっくりした。というかワイン飲んでるような気にもなってきた。よくよく飲むと発泡日本酒の味に近いのかなー

★★☆☆☆
2
gurivo
2016/01/08

岡山雄町純米吟醸無濾過生原酒限定袋しぼり
フルーティーな香りと濃厚な味でとても個性的な印象です。

★★★★☆
4
さぶろうパパ
2016/01/04

徳島県「三芳菊」パイナップルのような香りを醸す「徳島酵母」阿波五百万石 ワイルドサイドを歩けMIYOSHIKIKU2016

★★★☆☆
3
マキコ
2015/12/31

山田錦特別純米無濾過生限定袋しぼり

うーん、って感じ…

★★☆☆☆
2
かすり
2015/12/30

1001銘柄目!徳島の三芳菊 限定ラベル。さなの森の音楽会。相変わらずの酸味の強さですが、熟した厚みある旨さがうまくバランスを取っているという印象です。意外と飲みやすいですね。

★★★☆☆
3
かすり
2015/12/30

徳島の三芳菊 ワイルドサイドを歩け 残骸。いわゆる最後に絞る責めをブレンドしたお酒。三芳菊的な極端な酸味がありつつ、円やかな旨味な後味。とても飲みやすくていいな、これ。サケノート1000行きました!長かったー

★★★☆☆
3
かすり
2015/12/28

徳島の三芳菊 ワイルドサイドを行け 無濾過生原酒 限定袋吊り。何故かユニオンジャック。相変わらずの極端な酸味。ワイルドサイド行き過ぎです。。

★★★☆☆
3
ANYSAN
2015/12/15

無濾過純米吟醸直汲 なんとも言えない中途半端感。味薄いフルーティさ不足…これ1升飲むのは結構苦行…三芳菊のフルーティさを期待してるとガッカリ感半端なし。
【追記】冷やしすぎるとエグみが出るっぽいです。常温より若干冷やしたぐらいが適温かも。

★★☆☆☆
2
ANYSAN
2015/12/15

これはただのパインジュースw 日本酒知らない女の子には超ウケると思う。本格派は激怒するかもしれない。

★★★★★
5
ハナミミ
2015/12/12

(*^^*)うまい(*^^*)

★★★★★
5
Youko
2015/12/09

絞りたて特別純米生原酒

★★★★☆
4
かすり
2015/12/04

10杯目。徳島の三芳菊 しぼりたて 特別純米生原酒。これもう、日本酒じゃねーな。。フルーティ過ぎる酸味は白ワイン的だけど、形容が思い付かない。。

★★★☆☆
3
かすり
2015/12/04

2杯目。徳島の三芳菊 限定黒猫ラベル 生原酒。相変わらず、独特の酸味。酢とフルーツ的な酸味が半々くらいの味わいで、じわーっと染みる。乳酸も感じるなぁ。

★★★☆☆
3
大ちゃん
2015/11/29

やまちゃん一杯め。特徴あるパイン系の味。

★★★★☆
4
mackey
2015/11/24

WILD SIDE 無濾過生原酒 袋吊り雫酒。
今まで飲んできた日本酒の中で、最も衝撃的な味でした。独特の匂いと濃厚でまったりで…ブルーチーズの蜂蜜がけみたいな味と香り。そして酸味。開栓後少し日数が経っているようなのでそれもあるのでしょうか??私はちょっと苦手でしたが、個性的なビオワインとかお好きな方ならいけるかもしれません。

★☆☆☆☆
1
らせんのhADo
2015/11/24

WILD SIDE
酸味と果実感。酸っぱめの白ワインみたい。

★★☆☆☆
2
どらたい
2015/11/02

おりがらみ。
とてもうまかった。

★★★★★
5